前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㉜』◎BBCのネルソンマンデラ弔文記事“武闘派から一転、 聖人君子の道へ”②(12/5)

   

 『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㉜』

 

BBCのネルソンマンデラの弔文記事“武闘派から一転、

聖人君子の道へ”(12/5)―「南アフリカに内戦を齎さず、アパ

ルトヘイトを廃止させ、多人種民主主義政治を導入した元大統領」②

  http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-22892784

<F国際ビジネスマンのコメント>

 

 

1.      BBCのネルソンマンデラの弔文記事で周辺情報も集め、大変勉強になりました。

  NYTに匹敵する世界取材網です。昨年11月にBBC
  トンプソン会長がNYTの社長に就任していますが、文
  化がかなり似ているのでしょうね。

2.      筆者のFergal Keane氏は、1990年〜1994年迄

BBCの南ア駐在通信員として、マンデラ氏の27年間

の獄中生活からの釈放を手始めに、アフリカ民族会議

ANC)の議長就任、アパルトヘイト根幹法(人口登録法、

原住民土地法、集団地域法)の廃止、ノーベル平和賞受賞、

南ア初の全人種参加選挙と大統領就任など、

マンデラ氏の政治生活絶頂期に密着取材をしている。

BBC切っての南ア通と言われている。



  http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-22892784

 

“武闘派から一転、聖人君子の道へ”

 

  http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-22892784

 

 

 2013/12/5  BBC   by   Fergal Keane

       “ Obituary  :    Nelson Mandela “

        “  訃報  ネルソン・マンデラ“

 

ネルソン・マンデラ氏を間近に見た者にとって、彼は生まれながらにしてリーダーとしての振る舞いをいつもしている様に見えた。

 

以前彼の監獄の同房者で長年の友人、Ahmed Kathrada が言っている様に、“彼には王家に生まれて、誰もがリーダーシップを意味するものと心得ているセンスが、常にあった。”

アフリカ民族会議を率いて、最終的には政府を指揮する迄になったマンデラは、27年間の投獄の最中でも、何事にも屈しない彼独自の威厳と自信に満ちた一際目立つセンスを表現していた。

 

 

彼の基本的な信条は、1964年のサボタージュ活動に対する彼の演説の中に、最も良く表現されていた。“ 私は白人の支配と戦っている、そして黒人の支配と戦っている、”と言う。

 

“私は、民主的で自由な社会、そこでは全ての人々がお互いに調和の中で、平等の機会を得て、生活する、その様な社会の理想を大事に育てている。それが、私が生き甲斐とし成し遂げたいと思う理想である。若し必要であれば、いつでも私が自分の命を捧げる用意の或る理想である。”

 

Rolihlahla Dalibhunga Mandelaは1918年に生まれ、Eastern Cape,TranskeiにあるQunu村で育った。彼は、Thembu族の王家に直結する一家族の13人の子供たちの一人であった。

 

彼はメソジスト教の学校へ送られた、そこでネルソン名を与えられた。彼は勤勉な学生で、1939年にはFort Hare 大学に入学し、この大学はその当時、アフリカ・ナショナリズムの培養センターであった。

 

彼は、1956年に反逆罪で逮捕され、起訴された。裁判が5年間続いた後、マンデラ氏は釈放された。しかし今日迄ANCは活動を禁止され、彼の仲間のOliver Tamboは追放されていた。

 

結局彼に27年の獄中生活を強いる事になった。

彼はケープタウン港にある監獄、Robben島の石灰石の石切り場で労働に従事した。そこでは白い石の上にギラツク太陽が、彼の両目に回復不可能なダメージを与えた。彼はケープタウンの外にあるPollsmoor刑務所にいる時、肺結核に罹った。そしてVictor Verster の刑務所農場に監禁されていた時、彼は初めて政府の大臣たちと対話した。

 

監獄は彼の人生の最盛期を奪い取っていた。そして彼の家族生活をも奪い取っていた。彼の子供たちとの関係は緊張を強いるものだった。ウィニー・マンデラとの結婚は離婚で終わっている。

 

その様な状況の中で、もう一方のリーダーは、敵だけを非難する気にさせられていたかも知れない。しかし、マンデラ氏が話し出した時、彼は、聞いている我々皆を吃驚させた、“我々の国民を殺しているANCのメンバーがいる、我々は真実を直視しなければならい。我々の国民は、暴力を行使する他の組織にも同じ様に含まれる、罪の無い国民の死体の上で、自由に向かって登ることは出来ない。”

 

 

ANCは分かり易い明快な勝利を勝ち得ていた。ステージでは、ネルソン・マンデラが彼に最も近いアドバイザー達に囲まれ、ダンスをし、群衆に向かって手を振って挨拶をした。彼は、自分の夢を見る為に生きて来た一人の男の開放的で寛大な笑顔で、満面に笑みを浮かべていた。

 

http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-22892784

 

 - 人物研究 , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本メルトダウン(1002)-ー [FT]トランプ政権の陣容は大いに疑問(社説)」●『米中関係:嵐の前の静けさ? (英エコノミスト誌)』●『トランプ経済で大打撃を受ける2つの国 通商・貿易政策を見ていくと』●『トランプ政権誕生という「逆説的外圧」は日本を変える大チャンスだ』●『中国一の富豪、トランプに先制口撃「2万人の米国人が失業する」』●『「2025年問題」をご存知ですか?~「人口減少」「プア・ジャパニーズ急増」 …9年後この国に起こること』

    日本メルトダウン(1002)    [FT]トランプ政権の陣容 …

no image
100周年を迎えたシャープは存亡の危機にたつー創業者・早川徳次の逆境・逆転・成功人生に帰れ「ピンチの後はチャンスが来る」

シャープ創業者・早川徳次の逆境・逆転・成功人生             …

日本リーダーパワー史(924)-人気記事再録『戦時下の良心のジャーナリスト・桐生悠々の戦い①』★『関東防空大演習を嗤う」を書いて信濃毎日新聞を追われる』★『以後ミニコミ雑誌『他山の石』で言論抵抗を続けた』

年1月26日記事再録  日本リーダーパワー史(33)戦時下の良心のジャ …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(13)記事再録/<本物のリーダー、偉人とは~、この人をみよ> 『 大津波を私財を投じた大堤防で防いだ濱口悟陵 』★『 梧陵66歳の生涯は社会、公共、コミュニティーのために多額の私財を投入じて貢献した稀有の人物です』。

2012-06-01 /日本リーダーパワー史(262) 前坂 俊之(ジャーナリス …

no image
現代史の復習問題/記事再録★『山本五十六海軍次官のリーダーシップー日独伊三国同盟とどう戦ったか』★『ヒトラーはバカにした日本人をうまく利用するためだけの三国同盟だったが、陸軍は見事にだまされ、国内は軍国主義を背景にしたナチドイツブーム、ヒトラー賛美の空気が満ち溢れていた。』

  2012/07/29 記事再録・日本リーダーパワー史(2 …

『世界漫遊記/ヨーロッパ・パリ美術館ぶらり散歩』★『ピカソ美術館編⑧」★『⑩ピカソが愛した女たちーその多種多様、創造的インスピレーションには本当に圧倒されますね。』

    2015/06/15  『F国際 …

no image
★『2018年(明治150年)の明治人の歴史復習問題』-『西郷どん』の『読めるか化』チャンネル ②<記事再録まとめ>日本歴史上、最大の英雄・西郷隆盛を研究せずして 『日本の近現代史』『最高の日本人』を知ることはできないよ②◎『山県有朋から廃藩置県(史上最大の行政改革)の相談を受けた西郷隆盛は「結構です!」と一言の基に了承し、即実行した』<この大度量は今の政治家にあるか?> 

  2018年(明治150年)の明治人の歴史復習問題― 『西郷どん』の …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(209)-『W杯ラクビ―の勝利と「モンスター」井上尚弥の世界一の共通性』★『「できない理由」を探すよりも「何ができるのか」を考える』★『日本社会と同じようなチームを作っても世界では負ける、他のチームの物まねをしてる限り、チームは強くならない』(下)

  W杯ラクビ―の勝利(準決勝進出)と「モンスター」井上尚弥の共通性 …

no image
日本敗戦史(45)「終戦」という名の『無条件降伏(全面敗戦)』の内幕<「暴走機関車大日本帝国アジア号」の脱線転覆④

 日本敗戦史(45) 「終戦」という名の『無条件降伏(全面敗戦)』の内 …

no image
日中韓外交の教科書―英国タイムズが報道の「日清戦争の真実」➁『日中間の対話は成立せず」ついに「日清戦争」のやむなきに至った

日中韓外交の教科書―英国タイムズが報道の「日清戦争の真実」➁  189 …