前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊱ 』「155百万ドルで田中投手はヤンキースと契約」 (ニューヨーク・タイムズ)1/22 

   

  『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊱ 』

 

●「Sold on Yanks, Tanaka Gets $155 Million 

155百万ドルで田中投手はヤンキース契約)

(ニューヨーク・タイムズ)2014/1/22 NYT  by  DAVID WALDSTEIN

 
http://www.nytimes.com/2014/01/23/sports/baseball/
yankees-reach-deal-with-japanese-pitcher-masahiro-tanaka.html?_r=0

 


●「F国際ビジネスマンのコメント」


  今朝のNYT, やはり彼の行く先はヤンキースでした。
  以下は記事の概要とコメントです。

  文中、昨年は名門ヤンキースが、ポストシーズンに
  も残れず観客ががた減り、TV視聴率も最悪、先発投
  手の駒が決定的に不足しているなど、足許の悲惨な
  状況を挽回するには、なりふり構わず、過大な奢侈
  税にも目をつぶり、田中投手を取りに出るしか、今
  の窮地を脱する方法は無かったと、ヤンキースのオ
  ーナー、GMの胸中を伝えている。

  ヤンキースには過去の井川獲得の大失敗がトラウマと
  なり、日本人選手獲得の際、躊躇させる大きな要因
  となり続けているが、今回は目を瞑ったと。

  それにしても昨年のヤンキースの試合は、見るも無惨
  、これがあのヤンキースかよ、と言うほど、ひどい試
  合が多かった。中軸選手の老齢化と故障、高給取りが
  軒並み打てない、ジーター、A-ロッド等は休んでばか
  りと。

  (松井を首にしたキャッシュマンGM, もっと先見性が
  あって長期的に人材育成をする人かと思ったら、場当
  たり対策が多いのでは?)

  (一昨年のレッドソックス、ボビーバレンタイン騒動に
  端を発して最下位、昨年は一転してワールドシリーズ
  優勝、ヤンキース首脳はチェリントンGMとファレル監
  督の起死回生の戦略と戦術に学ぶべき。)

  今回レッドソックスのエルズベリーなど大物FA、数
  名とも契約しているが、新生ヤンキースの戦力を再構
  築するのは容易ではない。チーム状態は重傷である。バ
  ックの脆さが目立つので田中投手の勝ち星も楽観出来
  ない。戦力の実態はもうじき始まるキャンプで判明する。

 

http://www.nytimes.com/2014/01/23/sports/baseball/yankees-reach-deal-with-japanese-pitcher-masahiro-tanaka.html?_r=0

 

 

●[ヤンキースが田中獲得、7年162億円-日本人最高額、松井助言

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MZT60P6S973301.html

 

 

◎<田中、ヤンキース 米メディア報道 7年契約、161億円

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014012390070423.html

 - 人物研究 , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『長寿逆転突破力の時代へ②』★『人生折返し後半戦の50 ,60. 70 ,80からのスタートダッシュの研究』★『『超高齢社会』のシンボル・彫刻家・平櫛田中(107歳)の気魄に学ぶ』★『六十、七十はなたれ小僧、娘、人間ざかりは百から、百から。今やらねばいつできる。わしがやらねば、だれがやる』★『「やってやれないことはない。やらずにできるわけがない。今やらずしていつできる』

 前坂 俊之(ジャーナリスト) 2012年初め、平櫛田中記念館(東京都小平市学園 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(169)記事再録/『亀岡市レジ袋禁止条例ガンンバレ』★「30年間カヤック釣りバカ老人の鎌倉海定点観測」-『海を汚染、魚を死滅させる有毒マイクロプラスチックが食物連鎖で最終的に魚食民族・日本の食卓を直撃する』★『プラスチックを規制し、1人年40 枚にレジ袋を減らす規制をしたEU対1人が年300枚のレジ袋を使う日本はいまだ規制なし』

    2018/06/22 / 記事再 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(98)記事再録/ 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(31)<川上参謀総長からロシアに派遣された田中義一大尉(後に陸相、首相)はペテルスブルグで活躍<ダンスを習いギリシャ正教に入信して情報収集に当たる>②

   2016/01/14/日本リーダーパワー史(638) …

no image
日本リーダーパワー史(70)辛亥革命百年⑩孫文大統領誕生の「二六新報」報道、パーセプション・ギャップの発端

日本リーダーパワー史(70)   辛亥革命百年⑩孫文大統領誕生の「二六 …

no image
明治史の復習問題/日本リーダーパワー史(459)「敬天愛人ー民主的革命家としての「西郷隆盛」論ー中野正剛(「戦時宰相論」の講演録①②③④⑤『明治維新で戦争なき革命を実現した南洲、海舟のウルトラリーダーシップ』★『西南戦争では1万5千中、9千人の子弟が枕を並べて殉死した天下の壮観』

    2014年1月15日  日本リーダーパワー …

『オンライン講座/日本史最高のリーダーパワーを発揮した人物は誰か?」★『明治維新最大の行政改革<廃藩置県>をわずか一言で了承、断固 実行した 西郷隆盛の超リーダーシップ』★『 西郷の大決心を以て事に当たったからこそ、廃藩置県の一大事を断固として乗り切ることができた。西郷こそは真の民主主義者である』(福沢諭吉)

2016年11月3日 /日本リーダーパワー史(249) 前坂 俊之(ジャーナリス …

no image
★『リーダーシップの日本近現代史』(75)記事再録/ 「ニコポン、幇間」ではない、真の「人間学の 大家」「胆力のあった」桂太郎首相の実像

2013/06/24 日本リーダーパワー史(389)  前坂 俊之(ジ …

no image
日本リーダーパワー史(65) 辛亥革命百年⑥孫文と中国革命と頭山満の全面支援①

  日本リーダーパワー史(65) 辛亥革命百年⑥孫文と中国革命と頭山満 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(336)-「日本の深刻化する高齢者問題―大阪を中心にその貧困率、年金破綻と生活保護、介護殺人、日本の格差/高齢者/若者/総貧困列島化を考える」★『一人暮らしの高齢者の全国平均は26,8%、大阪は41%、東京23区は36%』(中)

2016年(平成28)3月24日  講演会全記録   「大阪の高齢者問題―貧困率 …

日本リーダーパワー史(694)『ブレブレ」『右往左往』「他力本願」の無能なリーダーが日本沈没を加速させているー日本の決定的瞬間『西南戦争』で見せた大久保利通内務卿(実質、首相)の『胆力』『不言実行力』「不動心」を学ぶ①

日本リーダーパワー史(694) 『ブレブレ」『右往左往』「他力本願」の日本の無能 …