日中対立の今こそ、約100年の<日中・兄弟・仁義>の原点・宮崎滔天兄弟資料館に歴史を学びに行こうー(動画30分)
2016/03/30
(動画30分)今再び、日中対立が起きているが、約100年の<日中兄弟
仁義>の原点・宮崎滔天兄弟資料館に歴史を学びに行こうー
21世紀の新アジア主義者にならなければ、日本の未来は
開けない。宮崎兄弟の理想こそ振り返らねばならない。
前坂 俊之(ジャーナリスト)
3年前の2011年10月10日は現代中国の発端となった辛亥革命からちょうど100年を迎えた。
日本に亡命してきた孫文を献身的に支え、応援し、辛亥革命の成功に導いた最大の功労者は宮崎滔天である。米国に在住していた華僑や海外の同胞による資金援助、バックアップも大きいものがあったが、それ以上に10年に及んだ孫文の日本での亡命生活の苦難な時代に、日本が孫文の最大の革命拠点になっていたことを忘れてはならない。
2010年私は中国本土での上海、南京などの孫文記念館や中国共産党の歴史記念館を見学したが、孫文をたすけた日本人への言及はあまりにも少なかった。なぜなら、その後の日中間の不幸な歴史のねじれ現象によって、中国圧迫、侵略の歴史の方がどうしても強調されがちである。確かに侵略したことは間違いないのでこの点もやむを得ないが、欧米列強のアジア侵略を中国の革命家・孫文やインド、ベトナム、フィリピンらアジア各国の独立革命家と手をたずさえ阻止しようとした「大アジア主義者」の日本人たちがいたことは事実であり、この支援があったことが、孫文の辛亥革命に決定的な影響を与えたことも中国人にも知ってもらわねばならない。
日本人のうち果たして何人が、宮崎滔天、頭山満、犬養毅、玄洋社の献身的なバックアップを知っているだろうか。そのためにも、私は「革命家孫文の庇護し、辛亥革命を成功させた」ここ熊本県荒尾市の宮崎兄弟記念館をとずれたいと思っていたが、2013年3月9日、やっとその念願がかなった。
<まとめ>宮崎滔天ー100年前の中国革命(辛亥革命)の生みの親・
宮崎滔天に『日中両国民』とも学ばなければならないー
http://maesaka-toshiyuki.com/top/detail/1795
日本リーダーパワー史(81)辛亥革命百年(17)孫文と宮崎 滔天の出会いの瞬間
<「三十三の夢」より>
関連記事
-
-
(再録)革命家・犬養毅ー大アジア主義者として孫文を助け、フィリピン、ベトナム、インドなどの独立運動家を支援した『アジアの父』①
犬養毅ー大アジア主義者として孫文を助け、フィリピン、ベトナム、インドなどの独立運 …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(128)/記事再録★『明治のトップリーダーのインテリジェンスー日露戦争開戦前の大山厳、山本権兵衛の「軍配問答」(出口戦略)にみるリーダーパワー(指導力)』★『アベクロミクス、地球儀外交には出口戦略があるのか!?』★『日韓衝突は近衛外交の「国民政府は相手にせず』の轍を踏んではならない』
2009/08/21 日本リーダーパワー史 ⑩ …
-
-
日本リーダーパワー史(731)再録記事・日本の最強の経済リーダーベスト10・本田宗一郎の名語録⑥『怖いのは失敗することではなく、失敗を恐れて何もしないこと 』●『⑤需要がそこにあるのではない。われわれが需要を作り出すのだ』
日本リーダーパワー史(731) 再録記事ー日本リーダーパワー史(80) 日本 …
-
-
『オンライン動画/岩切徹(評論家)が斬る1970-80年の戦後芸能史講座②』★『「おはなはん」の樫山文枝さん』★『市川染五郎、松本幸四郎の家族』★『「浅丘ルリ子」』★『作家水上勉と中村賀津雄』
佐々木恵子が撮る×岩切徹が斬る昭和戦後芸能史ー「おはなはん」の樫山 …
-
-
「オンライン回想動画/鎌倉カヤック釣りバカ日記(2015/07/30 )★『海上散歩×釣り×筋トレ×リラックス×釣った魚の刺身×地産地消=最後にきたよ「33センチの大アジが」かわいいね
2015/07/30   …
-
-
日本リーダーパワー史(103)名将川上操六⑯日清戦争の大本営で見事に全軍を指揮する
日本リーダーパワー史(103) 名将川上操六⑯日清戦争の大本営で見事に全軍を指揮 …
-
-
『オンライン/75年目の終戦記念日講座』★『終戦最後の宰相ー鈴木貫太郎(78歳)の国難突破力が「戦後の日本を救った」-その長寿逆転突破力とインテリジェンスに学ぶ
2015/08/05 日本リーダーパワー史(577)記事 …
-
-
日本リーダーパワー史(150)空前絶後の名将・川上操六(24)ーインテリジェンスの父・川上の決断力のすごさ
日本リーダーパワー史(150) 空前絶後の名将・川上操六(24) …
-
-
『2023年【令和5年』正月の長寿お年玉プレゼントです』★『百寿者の<長寿健康名言>のクスリを一服を進ぜましょう』
前坂俊之著「百寿者百語 生き方上手の生活法」海竜社 2 …
