前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(66)』W杯敗退、負け続ける「ガラパゴス日本病」の再発である。

      2015/01/01

      『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(66)』

 

●<予想通りW/コロンビア戦で4-1で敗北した日本。

何度でも繰り返し負け続ける「ガラパゴス日本病」<死(失敗)に

至る日本病>の再発である。

 

 

●「結果勝負の世界(政治も経済も社会も人生も原則、結果がすべての自己責任の
世界なのです)で、出場チーム中でほぼ最低の結果に終わった。

そして、いつものごとく、この敗戦責任は徹底して検証、総括、責任追及

されることなく、うやむやに処理されるであろう。

それがまた連続敗戦する日本病なのである。

★どうして、こうなったのか。原因は複合的なもので、歴史みても、国際政治、

経済、外交、スポーツで何度でも繰り返し負け続ける「ガラパゴス日本病」

<死(失敗)に至る日本病>の再発である。

  メディアが事前に流し続けた虚偽の情報(裏付けのある事実ではなく楽観的、根拠なき日本は2次リーグに進むとの希望的観測記事、大本営発表)が世論をミスリード。

  サッカーの実力はミラノではゼロだった本田選手の優勝を狙うというビックマウスを真に受けて、結果は実力通リ1得点、アシスト1とエース失格に、

  「パス回しで勝てるわけがないのに、4年間で最後の最後まで強力なストライカ―養成に失敗したザック監督の戦略・戦術的な大失敗(これも最初から指摘され続けてきた)、事前の楽観的な予測と試合での采配ミスの連発

  大甘の提灯記事しかかけない落第メディア、ジャーナリズムしか日本にはない

  これに「毎回、頑張って」を繰り返し、負けても「次の試合には頑張って、期待しています」というあまちゃん(甘やかし)サポーターの複合連敗なのです。

W杯ジャパン敗北の「ガラパゴス日本病」この点は後日、詳述する(前坂)

 

 

<コロンビア戦の前日にF氏からきたコメントです>

 

    漸くメディアの反省が始まりました。時既に遅しです。

結局、貴兄のご指摘の様に、日本のマスコミは海外ライバル

の綿密な戦力分析、日本代表チームとの冷徹な実力比較が

 

    殆ど出来ていなかったという事でしょうか。一言で言えば

    ジャーナリストの使命を忘れた勉強不足です。孫子の兵法

    が無視されています。

    欧州、南米のサッカー王国には、体力、知力の限界を動物的

    本能に基づいて表現する、いわばローマのコロシアムで食う

 

    か食われるかの戦闘をする趣があります。彼らのサッカーコ

  

    ンセプトを日本勢は今までどれだけ学習しているのでしょうか?

 

    「侍」の立ち会いの圧倒的な気迫は海外勢の方にこそあります。

 

    日本勢は帰国してどのような言い訳をするのでしょうか?

 

    ここでも日本人の志の低さを感じます。

  

 

●【W杯】日本代表の停滞を招いたサッカー媒体の堕落。
11分は“メディアの敗北”であるー
広報化するサッカーメディア

フットボールチャンネル624()1547分配信

 

http://www.footballchannel.jp/2014/06/24/post45096/

 

 

●『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(65)』
勝てない日本サッカーの原因は<ガラパゴスジャパン病>
そのもの

http://maesaka-toshiyuki.com/top/detail/2664

 - IT・マスコミ論 , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
 池田龍夫のマスコミ時評⑩ 「沖縄密約」情報開示訴訟  吉野文六氏らの証人尋問、12月1日に正式決定

  池田龍夫のマスコミ時評⑩「沖縄密約」情報開示訴訟  吉野文六氏らの証人尋問、 …

『Z世代のための日中関係/復習講座』★『日中関係が緊張している今だからこそ、もう1度 振り返りたい』★『中國革命/孫文を熱血支援した 日本人革命家たち①(1回→15回連載)犬養毅、宮崎滔天、平山周、頭山満、梅屋庄吉、秋山定輔ら』

  2022/08/22『オンライン・日中国交正常化50周年 …

『100歳以上の高齢者 全国で9万9000人余 で55年連続で過去最多』★『日本は世界一の百歳長寿者大国で、米国の約2倍、ヨーロッパ各国の6倍』★『 <百歳以上元気で活躍した女性百寿者からの言葉クスリ百選>』

<百歳以上元気で活躍した女性百寿者からの名言(言葉クスリ)百選> 108歳 蟹江 …

no image
『オンライン講座/東京五輪開催での日本人の性格研究』★『 緊急事態宣言下の五輪―開催も地獄、中止も地獄』★『あと40日余の東京五輪はますます視界不良に包まれている』★『 日本人には何が欠けているのか?論理の技術、科学的思考法だ。西欧の近代合理主義と中国文化圏(古代中華思想)を分ける方法論の違いは、中国・日本の教育制度は.ただ記憶力だけを重視している』

前坂 俊之(ジャーナリスト) 6月9日、東京五輪開催、経済対策、新型コロナ問題な …

“Lecture on Japanese Political History for Generation Z” ★ “Fifty-year collusion between the former Unification Church and the Liberal Democratic Party as seen from the perspective of foreign newspapers such as the New York Times” ★ “Using pseudo-religion and anti-communist movement as signboards, it is practically an anti-Japanese inspirational rip-off” Business” to form a “conglomerate” (giant global enterprise)”

2022年9月10日 『Z世代のための日本政治史講座』★『ニューヨークタイムズな …

no image
日本メルトダウン(953)★『政官財の不正腐敗天国・庶民地獄の日本』を『何も追及しない検察・警察、マスコミのお粗末』4重苦、こうして日本はつぶれていく。●『二重国籍問題の蓮舫氏』★『三菱自動車排ガス不正事件』★『東京都庁、東京都議会の不正腐敗天国』●『「独身の交際相手なし」過去最高、男性7割 女性も6割』

   日本メルトダウン(953)   『政官財の不正腐敗天国 …

no image
日中韓コミュニケーションギャップ・ニュースー『日中関係に関するメディアの報道は客観的?日本は「そう思う」が2割、中国は7割』●『韓国大混乱、密告ありの接待規制法で悪習は浄化されるか』●『「韓国・平昌」冬季五輪も大混乱!開催まで1年4か月なのに「競技施設の工事代金払え」』●『中国の“火薬庫”、新疆ウイグル自治区、平静保つも当局の監視、締め付け常態化』●『  中国とはこんなに違う!日本の学校の驚くべき8つの事実―中国メディア』●『  世界が感激!日本のトイレが世界一きれいな7つの理由―中国メディア』●『韓国企業、日本の技術供与薄れ存亡の危機に…鉄鋼大手ポスコも新日鉄の技術盗用で苦境突入 』

日中韓コミュニケーションギャップ・ニュース 日中関係に関するメディアの報道は客観 …

『日本の代表的な歴史美観地区をぶらり散歩する巣ごもり動画の旅』★『観光立国日本のシンボル都市―岡山県倉敷市の歴史美観地区」<和と洋、レトロとモダンな蔵が並ぶ江戸時代の町並みはステキ!>

    2013/01/09 &nbsp …

★『ゴールデンウイーク中の釣りマニア用/巣ごもり動画(30分)』★『10年前は豊饒の海だった鎌倉海は、今や<死の海>となりつつある』★『鎌倉カヤック釣りバカ日記ー梅雨空の逗子小坪沖で巨カサゴ、カワハギ爆釣―雨の日は大漁の海で雨の波紋を楽しむ』

 2012/06/13  <梅雨本番だよ・天然生活 …

no image
人気記事再録『「新聞と戦争」の日本史』<満州事変(1931年)から太平洋戦争敗戦(1945)までの戦時期の新聞>

2009/02/10  「戦争と新聞」を検証する  講演録 1995年2月15日 …