『Z世代への遺言・生死一如』★『関 牧翁の言葉「よく生きることは、よく死ぬこと」★『一休さんの遣偈(ゆいげ)は勇ましい』★『明治の三舟とよばれた勝海舟、高橋泥舟、山岡鉄舟の坐禅』
『リーダーシップの日本近現代史』(308)記事再録編集
関牧翁のことば「よく生きることは、よく死ぬこと」
関牧翁(せき ぼくおう、1903 (明治36)4月ー1991年(平成3)2月、臨済宗天龍寺派管長。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E7%89%A7%E7%BF%81
➀遺偈(ゆいげ)でレベルがわかるー
<遺偈(ゆいげ)とは禅僧が死の直前に,最期の心境を吐露した絶筆の偈頌。後世になると遺偈を残すことが慣例化し,つねに用意を怠らなかったという。>
- 昔の禅僧の中には坐禅を組んだまま、往生した人が多い。
②明治の三舟とよばれた勝海舟、高橋泥舟、山岡鉄舟の坐禅
その意味では明治の三舟とよばれた勝海舟、高橋泥舟、山岡鉄舟、みんな坐禅をしたでしょう。
坐禅をした者は、どうしても坐禅をしながら死ななくちゃだめだということが頭にあったもんだからね、高橋泥舟もいよいよ死に際になって坐脱せんとしきりに苦しんでいた。それを家人がみかねて、勝海舟に相談したら、海舟が飛んできて
「貴様のおやじはどうして死んだか」と大喝した。おやじってのはお釈迦さまのことです。お釈迦さまは腹が痛いって横になって死んだんです。泥舟は海舟の一喝を聞いてニッコリ笑い横臥して安然と没した。
③ 禅僧は遣偈(ゆいげ)を残す
そういう習慣があります。たいがい健康なときにつくっておくんです。病気になったときとかにね。どの程度、悟っているとか。どの程度までこの人はいったか大体、わかりますね。それと平素の語録集が残っているでしょう。
④一休さんの遣偈は勇ましい
-一休さんの遣偈というのはなかなか勇ましいですが、どうです。
須弥南畔(しゅみなんばん) 誰会我禅(たれかわがぜんをえす) 虚堂来也(きどうきたるも=虚堂は中国の僧) 不直半銭(はんせんにあたいせず)で「天下だれ一人として自分の禅を理解するものはない。たとえ仏祖といえどもわからん、という意味ですね。
大燈国師なんかもすごいですよ。仏も魔も切ってしまうというようなくらいの偈をよんでる。日本の禅僧でね、力がもっともあったと思うのは大燈国師だと思う。残された語録だとか、いろんなものを見てもね、大燈国師が一、番偉かったんじゃないかと思いす。
➄よく生きることは死の勉強です。
(死を前に悠揚と逝く人とそうでない人との差はなんでしょう)。
一概にはいえないが、心がけと平生の練習でしょうね。平生というものを、本当に一目一日をよく生ききっていったら、多分、そうなるんじゃないかと思うんですね。だから、よく生きるということは死ぬ練習のようなものです。
⑥人間というものは生まれたから死ぬ。「一日よく生きる」と徹底する。
まず、人間というものは生まれたから死ぬ。それで、日常、与えられたささいなこと、そのささいなことをおろそかにしなかったならば、いざというとき覚悟の必要はない、
覚悟の必要がないということを先師は徹底された。ですから「一日よく生きる」という徹底ね。一日よく生きるということを徹底していけば安楽の死につながる。
⑦道元禅師のいう「生也全機現」「死也全機現」。
生きるときは生きるっきりだというんです。死ぬときは死ぬっきりということです。禅宗ではこれを「地切り、場切り」ともいう。そのときになりきってしまう。飯を食うとき、くそをすることを思ってたら、いいご飯をいただけない。になりきってしまう、自分を生涯鍛えていく、一日を徹底働いていくということです。
⑧徒然草の後悔の定義
「今日やるべきことを明日に延ばし、明日やってもよいことを今日やって、心にあれこれと食い違いが生じることを後悔という」。
自分に与えられた小さいことをおろそかにしなかったならばね、改めて覚悟する必要もないし、そういう生活を徹底させる一ことがよく生きることであり、よく死ぬることである。参考「現代の覚者たち-関牧翁、森信三ら7人の生き方」(致知出版社 1988年刊150-158P)
関連記事
-
小倉志郎の原発レポート(3)「原発は事故を起さなくても危険きわまりない」(10/05)
小倉志郎の原発レポート(3) 「原発は事故を起さなくて …
-
『Z世代のための日清戦争原因講座』★『中国行動学のルーツ③』-150年前の明治維新後の「日中外交交渉」での異文化コミュニケーションギャップ <中華思想対日本主義=エスノセントリズム(自民族中心主義)のすれ違いが日清戦争に発展した。』
逗子なぎさ橋通信、24/0704/am700]梅雨の合間の晴天なり。富士山うっす …
-
速報(47)『日本のメルトダウンを止める』<◎敗戦を自覚し、将来の日本の30年後をにらみリーダーを子供の時から養成する>
速報(47)『日本のメルトダウンを止める』 <◎敗戦を自覚し、将来の日本の20年 …
-
[ オンライン/新型コロナパンデミック研究』★『新型コロナと世界の沈没①―コロナ共存社会は数十年続く』★『コロナ感染者、世界で2000万人突破(8月15日)』★『日本の死亡率は欧米よりなぜ大幅に低いのはなぜか』★『ワクチン開発の国際的な大競争と囲い込み』
『新型コロナと世界の沈没―コロナ共存社会は数十年続く』 前坂 俊 …
-
速報(396)『日本のメルトダウン』『21世紀は「情報戦争」「サーバー戦争』の時代ー「サイバーセキュリティ」こそ最重要課題』
速報(396)『日本のメルトダウン』 ●『21世紀の …
-
高杉晋吾レポート⑳ルポ ダム難民④●農業で鍛え上げられた住民の底力、洪水時にも発揮!
高杉晋吾レポート⑳ ルポ ダム難民④ 超集中豪雨の時 …
-
明治150年歴史の再検証『世界史を変えた北清事変⑤』-服部宇之吉著『北京龍城日記』(大正15年)より」★『義和団の乱の原因は西教(キリスト教)を異端として排斥した清朝祖宗の遺訓からきている』●『北清事変はキリスト教対中華思想の文明の衝突』
明治150年歴史の再検証『世界史を変えた北清事変⑤』 以下は服部宇之吉著『北 …
-
世界/日本リーダーパワー史(916)日本興亡150年史―外国人が日本を救う』★『➀明治維新→坂の上の雲を登る→昭和戦前の戦争で敗戦亡国②廃墟から立ち上がり独立、奇跡の高度成長で世界第2の経済大国にのし上がるが、一転、バブルがはじけて転落、第3の敗戦へ』
日本興亡150年史―外国人が日本を救う。 日本はついに移民政策を変え始めた。 政 …
-
『Z世代のための日本風狂人列伝③』★『 日本一の天才バカボン・宮武外骨伝々③』★『百年前にアナログメディアの創造力を最大限駆使して<封建日本>と正面から対峙した戦うジャーナリス、パロディストだよ』
(2009/07/12/日本風狂人伝⑰記事再録編集 「滑稽新聞」(明治三十六年 …
-
速報「日本のメルトダウン」(490)◎「新著『政治の起源』を フランシス・フクヤマが語るー講演動画(90分)』」(11/8)
速報「日本のメルトダウン」(490) ◎「『政治の起源 …