『Z世代のための大谷イズムの研究』★『「神様、仏様、大谷様」―大谷が世界を変える』★『大谷の市場価値は「世界のトップへ」「MLBでは1位』★『真田広之の「SHOGUN 将軍」がエミー賞18部門を独占1』
2024/09/28

10月には80歳(傘寿(さんじゅ)を超える私の「生きがい」と「元気」「やる気」の秘訣といえば大谷翔平選手(30歳)の試合をNHKBSで、毎回録画し、YoutubeやSNSで繰り返して見ることだ。六年間,ますます熱中している。
2017年、大谷はエンゼルスに移籍。翌年3月のオープン戦ではなんと防御率28,7と散々だったが、一転4月に二投流で初登板して、6回3安打3失点6Kで鮮烈なデビューを果たした。その2日後には指名打者として出場、第1打席でいきなり初本塁打を打ち、翌日も2試合連続の2号2ランを放っ大活躍となった。
「大リーグで、2回の先発で2勝0敗、防御率2.08、18奪三振。打撃では、この多才なスターは、打率.389、わずか4試合出場で3本塁打、7打点を挙げている」と、1921年のベーブ・ルース以来、実に97年ぶりの快挙を達成した。全米メディアは大興奮。「こんな人見たことがない」『本当に人間か?』と絶賛の嵐となった。

私は次々に奇跡を起こす大谷の完全なトリコとなり、大谷教の熱心な信者となった。大谷の前代未聞のノンフィクション、リアル感動ドラマに「尊敬と勇気とやる気と元気と癒し」のカンフル剤を毎回注入されてきた。
そして6年、ついに大谷選手は9月12日、メジャー史上初となる50本塁打、50盗塁の「50―50」を達成。さらに「51―51」まで一挙に伸ばした。この日は「1試合3本塁打10打点」を記録して歴史的偉業を成し遂げた。
「MLBを変えた」大谷の快挙は世界のメディアを駆け巡った。
「米フォーブス」は「MLB史上最高の試合で大谷翔平の伝説が深まる」。USA TODAY Sportsは「すべてが規格外の大谷翔平」。野球文化のない英国の「BBC」は「彼は史上最高の選手として記憶される」。「英紙デーリー・メール」は「彼の本塁打ボールは50万ドルで売れる可能性がある」と報道。中東メディア「アルジャジーラ」も大谷に最大級の賛辞を贈った。
-
大谷の市場価値は「世界のトップへ」 MLBでは1位
大谷は昨年末、ドジャースに移籍、米スポーツ史上最高契約額となる10年総額7億ドル(約1020億円)で契約。その内容は約97%を後払いにするもので、今季年俸はわずか200万ドル(約2億9000万円)だが、ドジャースタジアム外野壁面広告や、観客入場者数の激増、対戦チームの入場者数増加などの波及経済効果は莫大な収益を上げている。いわば、日本でのスタートアップ個人企業の「ユニコーン」(1000億円以上)第一号であろう。
USAトゥデー紙(9月8日付)によると、ドジャースタジアムの外野壁面広告は、昨年の50万ドル(約7250万円)だったが、今季は650万ドル(約9億4300万円)と13倍増に跳ね上がった。ドジャースの遠征試合で各地のテレビCMに日本広告が数多く出てくるが、59の日本企業がこの各球団のスポンサー枠を購入した。米国の他の4大リーグ(NBA、NFL、NHL、MLS)は合わせて40企業なので、その1,5倍に相当する金額だ。
大谷投手のインスタグラムは22年1月の時点でフォロワー数は158万人だったが、ドジャースに入団した今は700万人を突破、MLBトップの異次元の注目度を集めている。
ドジャースの球団社長スタン・カステン氏は「我々と野球界全体における彼のビジネス的影響の大きさはいくら強調しても足りないくらいだ。ドジャースだけでなくMLB全体の人気や経済の底上げに大きな影響を及ぼしている」とコメントしている。
大谷の活躍ぶりと同時に大谷の人格、品格がTV,SNSで世界中に拡散され、「いつでも謙虚で、フレンドリーで、優しい笑顔の態度をじかに見たアメリカ人に日本の謙虚に振る舞う文化が伝わり、アメリカ人もそんな姿勢を「すばらしい」と感じ、国家、民族、人種の壁を超えた異文化コミュニケ―ションが深まり、世界的大人気になっている。
●真田広之の「SHOGUN 将軍」エミー賞18部門を制した
ところで、9月15日、テレビ界の「アカデミー賞」と言われる第76回プライムタイム・エミー賞の授賞式が行われ、真田広之が主演とプロデューサーを務めた「SHOGUN 将軍」が作品賞や主演男優賞、主演女優賞など主要部門を総なめし、エミー賞の歴史上最多となる18部門を受賞する快挙を成し遂げた。
同作品は徳川家康とその外交・通訳を務めた英国人ウィリアム・アダムス(日本名・三浦按針(1564-1620)を軸に、戦国時代の権力闘争を日本語中心(英語字幕付き)でリアルに描いたもの。
今年2月に全世界配信が開始されるや6日間で全世界900万再生の大ヒットを記録で、国境を超えて社会現象となった。大谷フィーバーと同じである。日本史、日本文化を世界に知らせた異文化コミュニケーションの画期的な成功事例といえよう。米国に移って20年、真田氏のスタートアツプ個人企業「ユニコーン」の誕生である。
大谷は9月22日、本拠地・ロッキーズ戦の9回に同点53号ソロ。「野球の神が降臨」したかのような雄叫びを上げながらダイヤモンドを1周した。その勇士に刺激されたのか、続くベッツ内野手が19号を放ち、ドジャースは大逆転サヨナラ勝ちを収めた。「奇跡を生み続ける大谷」の活躍が世界を変える。

関連記事
-
-
★<人気リクエスト記事再録 2009/02/10>昭和戦後最大の冤罪事件の真犯人が語る『全告白・八海事件-これが真相だ(下)サンデー毎日1977 年9 月18日掲載』★『異常に発達した自己防衛本能』★『検事が書く台本を覚えて法廷に』★『法廷なれで度胸が一層つく』
八海事件の真相 (下) サンデー毎日1977 年9 月18日掲載 異常に …
-
-
速報(166)『日本のメルトダウン』●『オリンパス社長解任事件の深層!』★『総理大臣はなぜ力を発揮できないか?』
速報(166)『日本のメルトダウン』 ●『オリンパス事件の深層!』 …
-
-
日本の最先端技術「見える化」チャンネル/『文字から音声認識の時代へ』★『AI・人工知能EXPO2019(4/5)』-TISの「業務用スマートスピーカーによる音声文字起こし、スマホで会議録、報告書がサクサクできる』
日本の最先端技術「見える化」チャンネル AI・人工知能EXPO2019(4/5) …
-
-
池田龍夫のマスコミ時評(82)◎『原発事故収束のメド立たず-核のゴミ捨て場決まらぬ不安』
池田龍夫のマスコミ時評(82) ◎『原発事 …
-
-
日本風狂人伝⑮ 日本一の天才バカボン宮武外骨・「予は危険人物なり(上)は抱腹絶倒の超オモロイ本だよ。
生涯、やることなすこと、権力をからかい、既成の権威や習慣に挑戦して、筆禍や名誉毀 …
-
-
『テレワーク、SNS,Youtubeで快楽生活術』★『鎌倉/稲村ケ崎サーフィン(2020/7 /12日曜日am900)-九州に大雨を降らせた梅雨前線が停滞し荒波に苦労するサーファー10人』★『どどど^波力!すげーぞ!◎ 台風24号接近中の怒涛の稲村ケ崎サーフィン10分間(2018 /9/29am720-8.30の圧縮版)-怒涛の大波とサーファーの決闘編!』
鎌倉/稲村ケ崎サーフィン(2020/7 /12日曜日am900)-九州に大雨を降 …
-
-
『『オンライン/藤田嗣治講座②』★「最初の結婚は美術教師・鴇田登美子、2度目は「モンパルナスの大姉御」のフェルナンド・バレー、3度目は「ユキ」と名づけた美しく繊細な21歳のリュシー・バドゥ』★『夜は『エ・コールド・パリ』の仲間たちと乱ちきパーティーで「フーフー(お調子者)」といわれたほど奇行乱行をしながら、昼間は、毎日14時間以上もキャンバスと格闘していた
2008年3月15日 「藤田嗣治とパリの女たち」 …
-
-
速報(379)『日本のメルトダウン』『1月12日 ラジオ・フォーラム初回特別版「原発事情の今・小出裕章」『天野之弥 IAEA事務局長会見』
速報(379)『日本のメルトダウン』 ◎『1月12日 ラ …
-
-
片野 勧の衝撃レポート③「戦争と平和」の戦後史(1945~1949)➁『占領下の言論弾圧ー① ■検閲されていた日本の新聞、放送、出版、広告』★『業務停止を命じられた同盟通信』
片野 勧の衝撃レポート③ 「戦争と平和」の戦後史(1945~1946)③ …
-
-
日本リーダーパワー史(48)名将・川上操六のインテリジェンス④藩閥・派閥を超えた徹底した人材抜擢法とは
日本リーダーパワー史(48)名将・川上操六のインテリジェンス④ & …
