『Z世代のための国難突破法の研究・鈴木大拙(96歳)一喝!①」★『日本はなぜ亡んだか、その原因を明らかにしなければ新日本建設はできない』★『3つの日本病とは「世界観」「人道主義」「無思想」である』
2024/06/04
日本リーダーパワー史(271)記事再録
昭和敗戦(1945)から70年後、この『日本病』を克服できなかったために、 2011年の3/11福島原発事故を引き起こし、日本は再び沈没中である。
『日本沈没・崩壊は不可避なのか』-鈴木大拙の一喝!
近頃,米国の新聞を見ると、ドイツの大文豪、トーマス・マン(今は逃れてアメリカに隠棲中)は、ドイツ人の思想の根底に「騎慢な地方気質」(アロガント・プロヴイソシアリズム)と云うべきものがあるといっておる。このプロヴィソシアリズムというのは、自分のいう『島国性心理根性』(イソシユラリスチツク・メソタリテイ)である。日本だから島国性である、ドイツではヨーロッパ大陸の一部なので、島国性とはいわずに、「地方割拠的心理態度」である、そういうものが、そのドイツ人の生活意識を裏付けておると、ドイツ人その人がいうのである。
日本もドイツの通りである。「二千六百年」の島国性心理態は、どうしても世界不適応性と世界隔離性とを根強く国民の間に植え付けずには已まなかった。皇国主義とか八紘一宇主義とか云つて居る限りは、世界の国々と一緒に暮して行けるわけはない。日本は明らかに世界から隔離して、世界と共に生活するには不適応なのであった。
1
第三に、日本人の最短所である知性的・自主的思索力の向上がない限り、新日本の基礎は固まらない。此事は今まで機会あるごとに自分が強く主張したところである。如何に多くの吾等の同胞が、戦時中は当局の頤使で、一億敢闘を叫んだことを顧みるとよい。彼等の記憶は、ドイツにおける主なる戦争犯罪人の一人であるヘスのように、アムネジアにはかかって居ないはずだ。
先にも云ったやうに、彼等の行動は殆んど本能的・機械的・他律的なのである。自分から考へ出した思想が皆無であるので、どこからか輸入せぬといけなくなる。それで昨日まで軍国主義・侵略主義で咄し立て、今日からは平和主義・民主主義の太鼓を叩く。思想的ぎょう持なるものが微塵でもあれば、このやうな芸当を眞似るわけに行かないのである。実際を 云うと、自主的に考へることの出来る人々の集団生活が民主主義なるものなのである。民主の主、自主の主の字に注意しなくてはならない。思想的に操持のあるもののみが民主的政経を形成して、これを生かして行くことが出来るのである。それ故、論理の順序は実にまづ自主的に考へると云うことから始まらなくてはならぬ。
関連記事
-
-
日本風狂人伝(43)ジョークの天才奇才(1)内田百閒のユーモア『美食は外道なり』(1)
日本風狂人伝(43) ジョークの天才奇才(1)内田百閒のユーモア 『美食は外道な …
-
-
「プラゴミ問題」(プラスチックスープの海)ー今すぐにでも取り組まなければ「海洋国家日本」「魚食民族日本人」の明日はないと危惧する
「プラゴミ問題」(日本海はプラスチックスープの海) …
-
-
『Z世代のための昭和政治史講座/大宰相・吉田茂論①」★『<国難を突破した吉田茂(84歳)の宰相力、リーダーシップ、歴代宰相論』★『首相なんて大体バカな奴がやるもんですよ』★『明治と昭和のリーダーの違い、総理大臣バカ論』★『文芸春秋』1962年2月号の「私は隠居ではない」より)』
2011/3/11/福島原発事故があった 半年後の09/22 &nbs …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(188)記事再録/近代のルネッサンス的巨人・日中友好の創始者・岸田吟香は『230年ぶりに上海に住んだ最初の日本人』★『ヘボンと協力して日本最初の和英辞典を出版、毎日新聞主筆、目薬屋、汽船、石油採掘、盲人福祉など10以上のベンチャービジネスを興した巨人』
2013/01/29 日本天才奇人伝④記事再 …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史]』(28)-記事再録 2014/12/09 /安倍首相は「土光臨調」で示した田中角栄の最強のリーダーシップを見習えー『言葉よりも結果』
2014/12/09 /日本リーダーパワー史(533) …
-
-
日本リーダーパワー史(118) 孫文を助けた怪傑・秋山定輔の仁義とは・・『日中同盟論』を展開する
日本リーダーパワー史(118)孫文を助けた怪傑・秋山定輔の仁義とは・・ 辛亥革命 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(841)『安倍政権は報道を弾圧しているのかー問題は「政治的圧力」ではなくマスコミの劣化だ(池田信夫)』●『サンダースとトランプと米国人の憤怒 「アウトサイダー」への熱い期待が意味すること(英FT紙)』●『「憲法9条にノーベル平和賞」で喜ぶのは韓国 「反日」で鳴らす米国人学者も関与、政治的意図は明確だ(古森義久)』
日本メルトダウン脱出法(841) 安倍政権は報道を弾圧してい …
-
-
「今、日本が最も必要とする人物史研究➂」★『日本の007は一体だれか』★『日露戦争での戦略情報の開祖」福島安正中佐➂』★明石元二郎の「明石謀略」は裏で英国諜報局が指導しており、福島安正、宇都宮太郎(英国駐在武官)がバックアップした。
日本リーダーパワー史(553)記事再録 前坂 俊之 …
-
-
★『オンライン講座・吉田茂の国難突破力⑧』★『吉田は逮捕され40日間拘留された』★『日本人の国民性の欠点ついて「重臣たちも内心戦争に反対しながら、はっきり主張せず、後になて弁解がましいことをいう』★『吉田はジョークの達人』★『「いまの代議士はポリティシャン(政治屋)で、ステーツマン(国士、本当の政治家)ではありませんよ」
2021/10/02 「オンライン・日本史決定的瞬間講座⑦ …
-
-
速報(387)『日本のメルトダウン』◎『世界の問題を解決に必要なもの=ビル・ゲイツ』●『百害あって一利なしの人間ドック』
速報(387)『日本のメルトダウン』 ◎『世界の問題を解決するため …