前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

百歳学入門(192)「生死一如」「生者必滅」の『遺偶』★『仙厓は「死にとうない、死にとうない」の横に「ほんとに」』★『一休禪師は「なるようにしかならん。心配するな」★『「禅のクスリ」を2服召し上がれ』

      2018/02/07

百歳学入門(192)

前坂俊之(退愚 散釣人)

 

古来、人間は死を恐れ長生き、長寿を望んできました。

中国秦の始皇帝(BC259-210)は長生不老(不老不死)の妙薬を探し求めて、徐福に命じてたくさんの金銀財宝と、男女三千人を乗せた大型船10隻を大海に船出させたといわれます。

その1隻が和歌山に来ています。しかし、不老不死の仙薬は手に入らず、五十歳で一説には狂い死んだといわれています。

「生死一如」「生者必滅」といわれます。生きることは死ぬことであり、生まれたものは必ず死ぬ。生まれたかぎり、死ぬことは、誰でもわかっているようで、元気なうちはなかなかピンときません。

元気とは性欲、食欲、物欲、金銭欲、名誉欲など欲望がふつふつとわいている状態、つまり煩悩がめらめらと燃え上がり死を覆い隠し、また、本能的な死への恐怖のために、死から目をそむけて、生きており、気がつかないだけ、考えないようにしているだけのこと。

仏教の究極は生死の解脱(げだつ)であり、その境地に達すれば「悟り」を開いたということです。仏教や禅を学ぶのはこの生死の超越であり、悟りを求めてきびしい修行を積むのです。

生死の超越こそ禅の大課題であり、禅師は臨終にのぞみ、いかに従容(しょうよう)として死んでいったかが問われます。

その臨終に当たっての遺言を「遺偶(ゆいげ)」

といいます。

博多に当代随一とうたわれた禅僧・仙厓和尚(1750-1837)がいました。禅一筋に生き、戯画を描いては大衆に禅を説いて大変親しまれていたお坊さんでした。臨終が迫り、弟子が遺偶をお願いしました。

固唾をのんで弟子たちが見守っていると、なんと、「死にとうない、死にとうない」と書いたのです。

「立派な遺偶が出てくるもの」と信じきっていた弟子たちはびっくり仰天、「もうちょっと、気の利いたことを書いていただけませんか」と恐る恐る申し出ました。

「ああ、そうか」と仙圧はあっさりにうなずいて、筆を持ち直して、

「死にとうない、死にとうない」の横に「ほんとに」と書き足した

といわれます。

いかに高名な悟りきった禅僧であっても、これが本音かもしれません。それを臨終の床で酒脱にあらわして、仙圧の人気を一挙に高まりした。

生きることは死ぬこと、よく生きることはよく死ぬことです。現在の日本は「人生100歳時代」「世界一の長寿大国」になったことは確かですが、それぞれの自己努力によって長寿になった面と同時に、「延命医療」『長寿介護』の進歩、クスリづけなどによって生かされている寝たきり長寿も多分にあると思います。

本当に必要なことは、単に長く生きたという時間的長寿ではなく、質の点で当人の自己実現、生きがいを全うした充実した人生を送ることではないでしょうか。

私の大好きな一休さんの「禅のクスリ」を一服

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E4%BC%91%E5%AE%97%E7%B4%94

応仁の乱(1467 -77)によって焼け落ちた京都・大徳寺の持住を一休宗純が命じられたのは81 歳のときです。一休さんは寺の再建を果たすと、さっさとやめ、一四八二年に亡くなる直前に遺言状をしたためました。

その開封については厳しい条件をつけました。

「この遺言状は決して開けてはならん。しかし将来、大徳寺が危機存亡の淵に立ったときは、その限りではない。ただし、開封する前に役僧が集まって2週間、真剣に検討し、しかも名案が浮かばない場合にのみ開けてもよろしい

一休さんが亡くなって約百年ほどが経ちました。

大徳寺の存立にかかわる重大事件が起こりました。役僧が集まり、鳩首会談を繰り返しましたが、何度話し合ってもよい知恵、解決策は浮かびません。

ギリギリの瀬戸際に追い込まれました。

さらに一週間、遺言を守って、会議を連日続けましたが、ついに名案は浮かばない。万策尽き果て、最後の手段は一休大師の教えにすがるしかない、と全員一致で決まりました」

震える手で遺言状を取り出し、全員緊張しながら開封しました。

そこには次のように書かれていました。

「なるようにしかならん。心配するな」

<出典、前坂俊之著「百寿者百語」(海竜社、2008年、

226-230P)>

 - 人物研究, 健康長寿

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本リーダーパワー史(433)全国民必見!小泉元首相の「世界の未来を開く原発ゼロの世紀の大演説」(全動画80分)

  日本リーダーパワー史(433) 小泉元首相こそ真のリーダ …

no image
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』⑱日本帝国最後の日(1945年8月15日)をめぐる攻防―終戦和平か、徹底抗戦か➂』

 『ガラパゴス国家・日本敗戦史』⑱     『日本の最も長い日―日本帝国最後の日 …

no image
日本リーダーパワー史(225)『上海でロシア情報を収集し、バルチック艦隊を偵察・発見させた商社政治家―山本条太郎②』

日本リーダーパワー史(225)   <坂の上の雲・日本海海戦秘話> & …

知的巨人の百歳学(105)-「120歳は幻の、実際は105歳だった泉重千代さんの養生訓』★百歳10ヵ条『⓵万事、くよくよしないがいい。 ②腹八分めか、七分がいい。➂酒は適量、ゆっくりと。 ④目がさめたとき、深呼吸。⑤やること決めて、規則正しく。 ⑥自分の足で、散歩に出よう。 ⑦自然が一番、さからわない。 ⑧誰とでも話す、笑いあう。⑨歳は忘れて、考えない。 ⑩健康は、お天とう様のおかげ。』

  2024 /7/15/am1100 逗子なぎさ橋通信 2018/1 …

no image
日本リーダーパワー史(103)名将川上操六⑯日清戦争の大本営で見事に全軍を指揮する

日本リーダーパワー史(103) 名将川上操六⑯日清戦争の大本営で見事に全軍を指揮 …

no image
日本メルトダウン・カウントダウンへ(902)『安倍首相の退陣すべきを論じる】③『米WSJ紙「役に立たない一時的救済」』●『増税延期の安倍総理に必要なのは 二枚舌でなく「謝ること」』●『日本の財政は主要リスク、信認喪失なら世界経済に波及=OECD』 

   日本メルトダウン・カウントダウンへ(902) 『安倍首相の退陣す …

日本リーダーパワー史(697)日中韓150年史の真実(3)「アジア開国の父・福沢諭吉」ーなぜ「悪友とは交際を一切謝絶する脱亜論」に転換した理由<井上は朝鮮で最初の新聞「漢城旬報」を発行したが、清国側(中国)が猛反発して、井上の暗殺指令を出し、さらには『漢城旬報』の販売停止を命じたので辞任、帰国した③

 日本リーダーパワー史(697) 日中韓150年史の真実(3)「アジア・日本開国 …

no image
『オンライン講座『世界の人になぜ日中韓/北朝鮮は150年前から戦争、対立の歴史を繰り返しているかがよくわかる連載⑴』ー(まとめ記事再録)『日中韓150年戦争史の連載70回中、第1回-20回までを再掲載します』

2017/11/03 日中韓異文化理解の歴史学(1)『中国紙「申報」』の論説から …

no image
日本リーダーパワー史(106)伊藤博文③エピソード、女に殺された日本一の宰相

日本リーダーパワー史(106) 伊藤博文③エピソード、女に殺された宰相      …

no image
日本の「戦略思想不在の歴史⑼」『高杉晋作のインテリジェンスと突破力②』●『上海租界地には「犬と中国人は入るべからず」の看板。ここは植民地である』★『内乱を抑えるために、外国の経済的、軍事的援助を受けることは国を滅ぼす』★『大砲を搭載した蒸気軍艦を藩に無断で7万両で購入幕府軍を倒すことに成功した、倒幕の第一歩!』

  1862年(文久2)5月6日に上海についた高杉一行はほぼ2ヵ月間、上海の植民 …