日本の最先端技術「見える化」チャンネル-『世界最小、直径30㎛ (=0.03mm)の手術用針を開発した河野製作所の開発秘話』
日本の最先端技術「見える化」チャンネル
「ジャパンライフサイエンスウイーク2019」(3/19、 東京ビッグサイト)
https://www.konoseisakusho.jp/sp/episode/micro/
私たち河野製作所を代表する製品のひとつが、世界最小、直径30㎛
(=0.03mm)の手術用針です。2004年に開発したこの製品は、3~20倍の顕微鏡を用いて行われる血管や神経を縫合するマイクロサージャリー(※微小外科)に従事されている医師の皆さまから、高い評価を受けています。
開発当時の常識では、100㎛(=0.1mm)以下の針は製造できないと思われていました。 100㎛以下の針が必要な領域は、手術ができない “無医村” と認識されていたのです。こうした状況の中、現場で働く医師からの強い要望を受けて「医工連携」の下での開発がスタートします。当時の常識を遥かに超える製品の開発には、相当の困難が予想されましが、それでも挑戦することを決断した理由は、マイクロサージャリーにおける“無医村”を克服する手術針を、私たちの手で創りたいと思ったからです。小児や珍しい病気をはじめとする少数の患者さんを切り捨てることなく、救う製品を創りたかった。
世界最小となる30㎛(=0.03mm)の針を開発・製造するには、極めて精密な加工を実現する製造装置が必要となります。ところが、当時の私たちは、これほど精密な生産設備を持っていなかった。前人未踏の分野ですから、当然、すぐに外注をお願いできる製造装置メーカーもありません。そこで私たちは、工具や製造装置、検査機器に至るまで、文字通りすべてをゼロから自社開発することになります。
http://j-net21.smrj.go.jp/well/genki/2013/01/post_623.html
第8回日本ものづくり大賞総理大臣賞を受賞「100ミクロンの針で血管縫合」https://www.monodzukuri.meti.go.jp/backnumber/03/04.html
関連記事
-
-
日本リーダーパワー史(393)ー尾崎行雄の「支那(中国)滅亡論」を読む(中)『中国に国家なし、戦闘力なし』
日本リーダーパワー史(393) …
-
-
地上デジタル放送のメリット・デメリット
1 地上デジタル放送のメリット・デメリット・ <2003,12> 静岡県立 …
-
-
日韓コミュニケーションギャップの研究(2003/11/27)-「一番近くて遠い国・韓国」★『日韓両国、国民のスレ違いを生む歴史、宗教、国民性、民族的、文化的な背景の違いを考える』
日韓コミュニケーションギャッについて(2003、11、27) …
-
-
<金子堅太郎⑤>『ル大統領は「旅順陥落」に大喜びー黙っていると”Silence is Consent”。どしどし反論せよ』⑤
<日本最強の外交官・金子堅太郎⑤> ―「坂の上の雲の真実」ー 『ルーズベルト大統 …
-
-
速報「日本のメルトダウン」(517)2014年、「第3次日中戦争」は勃発するのか?東アジアの緊張が高まる年に』
速報「日本のメルトダウン」(517) 2014年、「第3次日中戦争」 …
-
-
速報(373)『日本のメルトダウン』『政権交代、景気失速どうなる? 日本経済 「総予測2013」◎『安倍政権が外交でやってはいけないこと
速報(373)『日本のメルトダウン』 <総選挙は自民党過半数の圧勝,安倍政権の誕 …
-
-
日本リーダーパワー史(149)国難リテラシー・『大日本帝国最期の日』ー新聞・テレビの責任を問うー福島原発事故との比較⑥
日本リーダーパワー史(149) 国難リテラシー・『大日本帝国最期の …
-
-
梶原英之の政治一刀両断(3)『原発国策の果ての歴史に残る大惨事–まず「国策」の座から引きずり下ろして脱原発に進むしかない』
梶原英之の政治一刀両断(3) 『原発国策の果ての歴史に残る大惨事- …
-
-
日本メルトダウン脱出法(767)「米英の分断に成功し、英国を絡め取った習近平/人民元の国際化を英国が後押し、日本円はさらに厳しい立場に」●「原発の被害と恩恵、世界の専門家はこう考える ベラルーシで開催された原子力被害の勉強会から」
日本メルトダウン脱出法(767) 「米英の分断に成功し、英国を絡め取った習近 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(865)『ついにネオコンまで、共和党からヒラリー支持続々』●『独走トランプを一喝し、震え上がらせた元CIA長官』●『ドナルド・トランプの好戦性が意味すること(英FT紙)』●『中国の恐怖政治の復活』●『すでに地対艦ミサイルも配備されていた南シナ海』
日本メルトダウン脱出法(865) ついにネオコンまで、共和党からヒ …
