『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(75)』『音楽祭に「オザワ」の冠小澤征爾80歳への決意」『佐世保少女、暴走放置した父の世間体」
2015/01/01
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(75)』
●『音楽祭に「オザワ」の冠 小澤征爾、80歳への決意
●『佐世保少女の暴走放置した父の世間体 「弱さが子供への
甘さに…」 – ZAKZAK
●『音楽祭に「オザワ」の冠 小澤征爾、80歳への決意
世界的指揮者の小澤征爾(1935年生まれ)を総監督に毎年夏、長野県松本市で開かれている音楽祭「サイトウ・キネン・フェスティバル」の名称が来年から「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」に変わる。小澤、80歳の新たな展開だ。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO75201410U4A800C1000000/?dg=1
<F氏のコメント>
小沢氏が、昨晩(8/4)のNHKニュースセンター9時、久し振りに20分登場し
アナウンサー二人とトリオで、ハモり、即席で音楽の楽しさと上質
のチームワークを体感させていました。8割方回復しているかな、
嬉しい限りでした。スタジオの空気は、NHKでは見た事の無い、
弾んだ活気溢れるもので、ビックリしました。
「音楽が好き」、裸一貫、ただこの一念で難曲と世界のオーケスト
ラを乗りこなし、気が付いたら素の人格が、世界中から賞賛を浴び
拍手なり止まず、屹立大成していた、と言う感じでしょうか。
8年前、サイトウ記念オーケストラ松本に3日間、これほど世界か
ら愛された日本男性がいることに魂消ました。
昔、オートバイに日の丸を立ててヨーロッパ中を行脚した青年が、
そのまま座っている風情でした。「実るほど首を垂れる稲穂かな」
がそこにありました。
音楽の原点、全ての人を聞いただけで幸せにする音、これを創り続け
る天職、健康を回復して改めて音楽の魔力を実感している小沢がそこ
にいました。
●『佐世保少女の暴走放置した父の世間体 「弱さが子供への甘さに…」 – ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/smp/society/domes
tic/news/20140802/dms1408021529007-s.htm
<F氏のコメント>
今回の猟奇事件、父親に大半の責任があると小生も考えます。
ご承知の様に、中高生の時代は動物を相手にするのと同じです。言って聞かせて、腕力も必要です。小生も3人
を相手に何度も立ち回りをしました。人生の肝腎を教えるのは父親の役目です。
この加害者の父親は自分の対面ばかり気にして、大事な年代で娘とヘトヘトになる様な対峙をしていません。
これが地元名士の弁護士ですから、呆れて物が言えません。
昔なら、切腹ものです。公表された詫び状にも、痛恨な反省が全く無い、自ら血を流さなければ子供は
育たない事に気付いていません。
今回の事件は家庭における父親の在り方について、強烈な教訓となっていると思いますが、如何⁇
http://matome.naver.jp/odai/2140694177623718701
関連記事
-
-
日本リーダーパワー史(730)<国難突破力ナンバーワン・出光佐三を見習う③ 『石油メジャーに逆転勝利した最強のリーダーシップ』、「首切りなし」「定年なし」「出勤簿なし」という破天荒な「人間尊重」「大家族主義」「独立自治」「黄金の奴隷たるなかれ」
日本リーダーパワー史(730) <記事再録、2011年8,01> 日本リーダー …
-
-
『日米プロ野球史の研究』★「大谷は本里打王になるか、野球の神様・川上哲治の『巨人8連覇の常勝の秘訣』とはー』★「窮して変じ、変じて通ず」★『スランプは<しめた>と思え』★『むだ打ちをなくせ』★『ダメのダメ、さらにダメを押せ』
2011/05/20 日本リーダーパワー史(154) 「国 …
-
-
『Z世代のための日中韓外交史講座』⑩」★『1889年4月6日の『申報』☆『日本は東洋の一小国で.その大きさは中国の省の1っほど。明治維新以後、過去の政府の腐敗を正し.西洋と通商し.西洋の制度で衣服から制度に至るまですべてを西洋化した。この日本のやり方を,笑う者はいても気にかける者はいなかった』
2014/08/11 /★『中国紙『申報』からみた『日 …
-
-
『オンライン/長寿学入門『超高齢社会日本』のシンボルー 真珠王・御木本幸吉 (96)、ラーメン王・安藤百福(96)に学ぶ 「食を選んで大食せず、うまいものは二箸(はし)残し、胃腸と一緒に寝る」(御木本幸吉) 『人生に遅すぎることはない。五十歳でも、六十歳でも、新しい出発はある』(安藤百福)
96歳 真珠王・御木本幸吉 (1858年3月10日―1954年9月21日) いわ …
-
-
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』⑰『日本の最も長い日(1945 8月15日)をめぐる攻防・死闘ー終戦和平か、徹底抗戦か②』
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』⑰ 『日本の最も長い日―日本帝国最後の日 …
-
-
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』< 米国、日本、東アジアメルトダウン(1062)>★「第2次朝鮮核戦争!?」は勃発するか②』★『トランプ真夏の世界スリラー劇場」第2幕の始まり?』★『戦争勃発リスクは『話せばわかるが、何十年も話してもわからない相手にはどうするか、「その間に核ミサイルを開発を続けてグアムに名指しで発射するぞ」と威嚇し続ける人類脅迫最悪の独裁者を放置し続けるのか日本リスク、世界リスク管理の危機!』★『パーセプションギャップ(思い違い)による偶発戦争のリスクは一層高まっている!』
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 米国、日本、東アジアメルト …
-
-
<F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(209)> 『7年ぶりに、懐かしのアメリカを再訪,ニューヨーク めぐり(5月GW)⑥『2階建バスツアーでマンハッタンを一周』ブルックリンブリッジを通過、 イーストリバーを右手に、国連ビルを見上げ、 トランプタワーを見て、セントラルパークに向かう②
<F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(209)> 『7年ぶりに、懐か …
-
-
高杉晋吾レポート⑥日本の原発建設は住民の命を「いけにえ」に、企業の利益を守る立場で出発①
高杉晋吾レポート⑥ 日本の原発建設は住民の命を「いけにえ」に、 企 …
-
-
『世界史を変えるウクライナ・ゼレンスキー大統領の平和スピーチ』★日本を救った金子堅太郎のルーズベルト米大統領、米国民への説得スピーチ」★『『日本最強の外交官・金子堅太郎のインテジェンス➅』★『シベリア鉄道のおどろくべき秘密』●『ドイツ皇帝からの親書を金子が読む、大統領は親友だから見せないが、話すよ』●『日本海海戦勝利にル大統領 は大喜びして、熊皮を明治天皇に プレゼントした』
2017/06/25&nb …
-
-
オンライン動画/昭和戦後史を決定的に動かした人物講演動画』★『元東大全共闘議長・山本義隆講演会 (1時間40分)』★「近代日本と自由 ―科学と戦争をめぐって―」 2016年10月21日(金)
チャンネル大阪自由大学 チャンネル登録者数 1720人 山本義隆講 …
