速報(217)『脱原発世界会議』●『山本太郎氏の発言』★『中沢新一氏の新党「緑の日本」を宣言』
速報(217)『日本のメルトダウン』
『脱原発世界会議』
●『山本太郎氏の発言』★『中沢新一氏
の新党「緑の日本」を宣言』
の新党「緑の日本」を宣言』
前坂 俊之(ジャーナリスト)
原子力エネルギーからの脱却と、再生可能な自然エネルギーへの転換をテーマに、約三十カ国の専門家らが集まった「脱原発世界会議 2012 YOKOHAMA」は十五日、前日に引き続き横浜市西区のパシフィコ横浜で開かれた。会議の成果として「原発のない世界のための横浜宣言」を発表し、二日間の日程を終えた。
同会議には、十四、十五の両日で計一万千五百人が来場した。
宣言には「原発事故被害者の権利を守る」「政府、東京電力は完全に情報公開し、説明責任を果たす」「核燃料サイクルから段階的に脱却し、原発の廃炉に向けた工程表をつくる」など、八項目の提言が盛り込まれた。
脱原発を掲げる八人の市町村長による討論では、福島県双葉町の井戸川克隆町長が「住民の被ばく問題がなおざりにされている」と指摘。東京都世田谷区の保坂展人区長は「浜岡原発で事故が起きたら、世田谷にも大きな影響がある。私たちは積極的に(脱原発の)道を開いていかないといけない」と話した。
閉幕イベントでは、脱原発を主張する六人の著名人が登壇。俳優の山本太郎さんは「無関心の人にも(この動きを)つないでいかないと、大きなことはできない」と訴えた。NPO法人「ガイア・イニシアティブ」代表の野中ともよさんは「ここからが本当の民主主義の始まりだ」と、来場者に呼び掛けた。
●『山本太郎氏 脱原発世界会議にて 2012.1.15 』
『中沢新一の宣言.MOV』
2012年1月13日
2012年1月12日(木)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。
・「事前のヨウ素剤配布」を原子力安全委員会が提言したこと。
・韓国の原発が事故になったときの日本への影響
・フランスにて、原発近くに住む子どもの白血病発病率が通常の2倍という発表
・韓国の原発が事故になったときの日本への影響
・フランスにて、原発近くに住む子どもの白血病発病率が通常の2倍という発表
について言及しています。
番組内容
2012年1月12日【木】
次の南海地震に向けての津波防災とは?
今夜は、津波被害に詳しい関西大学の高橋智幸教授をスタジオにお呼びして、東日本大震災でわかった「津波防災」について話を聞きます。
去年3月11日に起きた地震は、M9という巨大なものでした。津波による被害なども学者たちが想定していた範囲を越えるすさまじいものでしたが、近い将来に起こるとされる次の南海地震でも、同じ規模の地震が起こる恐れがあることが最新の研究でわかってきました。
今夜は、東日本大震災の津波被害を現地で、詳細に調査してきた高橋教授に、近畿に住む私たちが、次の南海地震に向けて、どう備えればよいか、伺います。
京大の小出裕章さんには、韓国の原発問題などについて、話を聞きます。
次の南海地震に向けての津波防災とは?
今夜は、津波被害に詳しい関西大学の高橋智幸教授をスタジオにお呼びして、東日本大震災でわかった「津波防災」について話を聞きます。
去年3月11日に起きた地震は、M9という巨大なものでした。津波による被害なども学者たちが想定していた範囲を越えるすさまじいものでしたが、近い将来に起こるとされる次の南海地震でも、同じ規模の地震が起こる恐れがあることが最新の研究でわかってきました。
今夜は、東日本大震災の津波被害を現地で、詳細に調査してきた高橋教授に、近畿に住む私たちが、次の南海地震に向けて、どう備えればよいか、伺います。
京大の小出裕章さんには、韓国の原発問題などについて、話を聞きます。
内容文字おこし
(1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65785202.html
(2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65785216.html
(1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65785202.html
(2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65785216.html
共有:
関連記事
-
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』②ー「戦争の原因となったシベリア鉄道建設の真相』★『ロマノフ家とシベリア鉄道』●『北満洲はロシアによってあらゆる形式において軍事的に占領された』
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』 『ロマノフ家とシベリア鉄道 …
-
現代史の復習問題/「延々と続く日韓衝突のルーツを訪ねる⑥ー日清戦争敗北後の中国紙『申報』1895(明治28)年2月21日付『『日本が中国と講和すべきを建議す』
2011年3月15日の記事再録中国紙『申報』が報道する『日・中・韓』戦争史 &n …
-
『リーダーシップの日本近現代史』(11)記事再録/副島種臣外務卿(初代外相)の証言④ 『甲申事変後の対清政策意見』1885年(明治18) ★『➀日本で公法(万国法、国際法)をはじめて読んだのは自分 ②世界は『争奪の世界(植民地主義』で、兵力なければ独立は維持できない。 ③書生の空論(戦争をするな)を排する。 ④政治家、経済人の任務は国益を追求すること。空理空論とは全く別なり。 ⑤水掛論となりて始めて戦となる、戦となりて始めて日本の国基(国益)立つ。』
日中,朝鮮,ロシア150年戦争史(52) 副島種臣・外務 …
-
速報(457)『日本のメルトダウン』『ナチス失言に垣間見える自民党の憲法改正の野望』『安倍首相は解釈改憲の邪道を行くのか』
速報(457)『日本のメルトダウン』 ●『ナチス失言に …
-
日本の最先端技術「見える化』チャンネル『CEATEC JAPAN 2017』★『muRata(村田製作所)の「チアーリーダー部の応援ロボット」は可愛いいね』★『OKI(沖電気)の交通・防災・製造などの各種ソリューションを紹介』
日本の最先端技術「見える化』チャンネル 「CEATEC JAPAN 2017」( …
-
日本リーダーパワー史(755)近現代史の復習問題<まとめ記事再録>『日本興亡学入門』/2018年は明治維新から150年目ーリーマンショック前後(20年前)の日本現状レポート(10回連載)ー『日本復活か?、日本沈没か!、カウントダウンへ』★『グローバリズムで沈没中のガラパゴス・日本=2030年、生き残れるのか』
日本リーダーパワー史(755) ◎ <まとめ記事再録>『日本興亡学入門 …
-
「Z世代のための日中外交敗戦10年史の研究(下)」★『明治リーダーの必勝法は決断し、命令し、誓約させ、断固実行させる」★「川上の戦訓「上司の機嫌にとらわれず、勝者にその範をとれ」★『 リーダーは長期に担当させよ、川上参謀総長は軍令を十四年間、桂太郎首相は軍政を通算十五年間も担った』
『リーダーなき日本の迷走と没落、いまこそ明治のリーダシップに学べ』 ②  …
-
「オンライン・日本史決定的瞬間講座⑨」★「日本史最大の国難・太平洋戦争敗戦からGHQ「日本占領」と「単独講和」を乗り越えて戦後日本の基礎を築いた吉田茂首相の<国難逆転突破力>④』★『76歳でこんどこそ悠々自適の生活へ』★『1963年(昭和38)10月、85歳となった吉田は政界から完全に引退したのです』★『最後までユーモア精神を忘れず』★『享年八十九歳。戦後初の国葬で送られた』』
こんどこそ悠々自適の生活へ 1954年(昭和29)12月、「造船疑 …
-
日本メルトダウン脱出法(754)「仏学者エマニュエル・トッド「VW事件から見えてくるドイツ最大の弱点」 ●「世界で最も稼ぐ作家ランキング「年収110億円」の68歳がトップに」●「世界で最も稼ぐユーチューバー,1位は年収14億円」
日本メルトダウン脱出法(754) 緊急インタビュー!仏学者エマニュ …