前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

熊本地震1ヵ月の現状②-加藤清正ゆかりの本妙寺は清正像、灯篭、石塔の多くに大被害、健軍商店街ピアクレス、倒壊した阿蘇神社の国重文の楼門、南阿蘇村(立野地区)、『武蔵塚公園』の宮本武蔵像

      2016/05/17

 

熊本地震1ヵ月②ー

加藤清正ゆかりの本妙寺は清正像、

石像灯篭、石塔、石仏、墓地の多­くが倒壊の大被害

倒壊した阿蘇神社の国重要文化財・楼門、

健軍商店街ピアクレス、南阿蘇村(立野地区)

の土砂崩れ現場、『武蔵塚公園』の宮本武蔵像

 

本妙寺①熊本市西部の金峰山の麓にある本妙寺。仁王門は修理中で立入が禁止

本妙寺①熊本市西部の金峰山の麓にある本妙寺。仁王門は修理中で立入が禁止、加藤清正の石像も倒壊する惨状。

加藤清正ゆかりの本妙寺②、灯篭、石塔、石仏、墓地の多­くが倒壊の大被害

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%A6%99%E5%AF%BA_(%E7%86%8A%E6%9C%AC%E5%B8%82)

http://www.honmyouji.jp/

清正公の銅像、やり折れる…熊本の菩提寺

http://mainichi.jp/articles/20160427/k00/00e/040/271000c

ー熊本の健軍商店街ピアクレスはまだシャッター街で、閉店多し

 

倒壊した阿蘇神社の国重要文化財・楼門

・国重要文化財の楼門が倒壊。駐車場がほぼ満車になるほど参拝客が多い。神社の横は門前町の商店が並ぶ。

Wiki阿蘇神社

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E8%98%87%E7%A5%9E%E7%A4%BE

重文・楼門倒壊の阿蘇神社 完全復旧に10年

http://mainichi.jp/articles/20160513/k00/00e/040/182000c

 

南阿蘇村(立野地区)の土砂崩れ現場のつめ跡

熊本城(5/11)の俯瞰ー熊本市役所14階からの眺め、天守閣、城壁、長塀などに大­被害

熊本市内の仏舎利塔の灯篭が倒壊、熊本市街を一望

ー熊本市の『武蔵塚公園』の宮本武蔵像は無事、墓は被害を受けた。

熊本地震1ゕ月ーー南阿蘇村(久木野)から見る阿蘇五岳

・・・阿蘇五岳の山肌が今までより茶色の部分が多いと感じるのは、今回の地震で多くの土砂崩れが起きたのでは?




 - 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『Z世代のための最強の日本リーダーシップ研究講座(46)』★『日本最強の外交官・金子堅太郎のインテジェンス⑧』★『外交の極致―ル大統領の私邸に招かれ、親友づきあい 』★『オイスターベイの私邸は草ぼうぼうの山』 ★『大統領にトイレを案内してもらった初の日本人!』

オンライン講座/今、日本に必要なのは有能な外交官、タフネゴシエ  &n …

no image
速報(172)『日本のメルトダウン』☆『柏市高線量汚染土、南相馬子供セシウム検出』『放射能汚染の時代を生きる異端”の研究者』

速報(172)『日本のメルトダウン』   ☆『柏市高線量汚染土、南相馬 …

no image
日本メルトダウン脱出法(884)『日銀の苦悩:金融緩和が壁に突き当たるとき』 (英エコノミスト誌)●『注目のトランプ「外交政策」、やはり中身はなかった 粗雑な孤立主義を米国の識者が厳しく批判(古森義久)』●『[FT]中国は「トランプ大統領」を望んでいる』●『AlphaGoは人間を超えたのか~脳科学者・茂木健一郎氏×ドワンゴ会長・川上量生氏』

   日本メルトダウン脱出法(884)   日銀の苦悩:金融緩和が壁に …

no image
日中朝鮮150年戦争史(49)-副島種臣外務卿(外相)の「明治初年外交実歴談」➀李鴻章との会談、台湾出兵、中国皇帝の謁見に成功、『談判をあまりに長く引き延ばすので、 脅してやろうとおもった』

 日中朝鮮150年戦争史(49) 副島種臣外務卿(外相)➀ 李鴻章との …

no image
小倉志郎の原発ウオッチ(7)長編ドキュメンタリー映画「シロウオ・原発立地 を断念させた町」が完成,説得力あり

   小倉志郎の原発ウオッチ(7)   長編ドキュ …

no image
近現代史の重要復習問題/記事再録/『大日本帝国最後の日ー(1945年8月15日)をめぐる攻防・死闘/終戦和平か、徹底抗戦か?⑥』<8月14日の最後の御前会議―昭和天皇の言葉とは!>『御前会議が終ったのは正午,ついに終戦の聖断は下った。』

  2014/11/01 『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㉑ …

no image
世界史の中の『日露戦争』④『ロシアの難しさ』開戦2ヵ月前『ロシアの態度はいよいよ傲慢となって、戦争での決着しかない』

  『日本世界史』シリーズ 世界史の中の『日露戦争』④-英国 …

no image
日本の「戦略思想不在の歴史⑯」―『元寇の役のヨーロッパ史での類似性』●『元寇の役では西国だけでなく東国からも武士たちが加わって、日本全体が一致協力して戦い、初めて国家意識が生れた』

 日本の「戦略思想不在の歴史⑯」 元寇の役(1254年)では2度にわたり、元軍の …

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ ウオッチ(230)』-『35年ぶりに、懐かしのイスラエル第3の都市・ハイファを訪ねた。②』★『テルアビブへ行く途中、世界遺産カイザリアの遺跡が忽然と現れ、現在も大規模な遺跡群を発掘中でした。』

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ ウオッチ(230)』 ・ハイファ〜エル …

no image
『オンライン/新型コロナパンデミックの研究』ー「2020年4月,米欧から遅れること1ヵ月.日本は「平時から非常時へ」,「知られざる敵との第3次世界大戦に参戦した。第2次世界大戦(太平洋戦争)の愚かな戦争ではなく、「ITデジタルスマート戦争」にする必要がある』

 コロナパニックと緊急事態法発令へ          前坂俊之(ジャー …