前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

●『著書「新大陸主義21世紀のエネルギーパワーゲーム」の『ケント・カルダー ジョンズ・ホプキンス所長の記者会見動画(90分)』

   

   速報(436)『日本のメルトダウン』

 

●『著書『新大陸主義21世紀のエネルギーパワーゲーム』を解説し、
東アジア情勢や日米関
­
係などについて話した『ケント・カルダー 
ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院
(SAIS)エドウィン・O・ライシャワー東アジア研究所長 2013.6.14

の記者会見動画(90分)』 

               
『西側諸国が中東を支配する時代の終わり』
●「中国人民元:格安時代の終焉」

 

前坂 俊之(ジャーナリスト)

 

著書『新大陸主義21世紀のエネルギーパワーゲーム』を解説し、東アジア情勢や日米関­係などについて話した『ケント・カルダー ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院の記者会見動画

 

〇『西側諸国が中東を支配する時代の終わり』

2013618日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38044

 

 

●「中国人民元:格安時代の終焉」

(英エコノミスト誌 2013615日号

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38037

 

 

ミャンマーに冷遇される中国

2013618日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38043

  

○「言葉の壁に加え仲間作りが下手な日本人―

2013ISO TC69総会から~品質立国の幻影」

 

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37993

 

○「英語プアの日本人は、ますます下流化するー

安倍政権の英語政策にモノ申す」

http://toyokeizai.net/articles/-/14389

 - 現代史研究 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
広島マスコミ9条の会 講演会レジメ―『戦争(原爆)と憲法とメディアを考える』(資料データー満載)―

広島マスコミ9条の会 講演会レジメ     2008、7,5    前坂 俊之  …

『オンライン講座/真珠湾攻撃から80年⑧』★『 国難突破法の研究⑧』★『1941年12月8日、山本五十六連合艦隊司令長官が1日千秋の思い出で待っていたのは愛人・河合千代子からのラブレターだった』

2010/06/30/日本リーダーパワー史(60) 真珠湾攻撃と山本五十六『提督 …

no image
日本興亡学入門 ④ チェンジイング(変わる)アメリカと「死につつある日本」

日本興亡学入門 ④                             08 …

陸羯南の日清戦争論⑤日清、日露戦争の原因は『韓国は中国の属国にあらず』

  陸羯南(くがかつなん)の日清戦争論⑤ 韓国問題が日清、日露戦争の原因―明治初 …

no image
日本メルトダウン脱出法(783) 「 衆参同日選は来年7月10日か 1月4日国会召集で一気に真実味」●「ドナルド・トランプ大統領が誕生したら何が起きるか」●「女に殺される金正恩、北朝鮮崩壊は時間の問題に」

 日本メルトダウン脱出法(783) 衆参同日選は来年7月10日か 1月4日国会召 …

no image
オンライン/新型コロナパンデミックの研究』-『米大統領選挙とサイバー戦争』★『強いものが生き残るのではなく、状況に適応したものが生き残る。『適者生存の原則』(ダーウイーンの法則)を見るまでもなく、米国のオープンソース・オープンシステムには復元力、状況適応力、自由多様性の組み込みソフトが内蔵されているが、3千年の歴史を自尊する中国の旧弊な秘密主義システム(中華思想)にはそれがない』(6月15日)

      米大統領選挙と「サイバー戦争」  前坂 俊之(ジャーナリスト)    …

「Z世代のための『人生/晩節』に輝いた偉人伝』★『日本一『見事な引き際の『住友財閥中興の祖・伊庭貞剛の晩晴学①『「事業の進歩発達を最も害するものは、青年の過失ではなく、老人の跋扈(ばっこ)である。老人は少壮者の邪魔をしないことが一番必要である』★『老人に対する自戒のすすめ』 

  2010/10/25  日本リーダーパワー史( …

no image
日本リーダーパワー史(92) 閉塞状況を突破するために奇人政治家・田淵豊吉を見習え<河村名古屋市長・橋下知事の先輩>

日本リーダーパワー史(92) 閉塞状況を突破するために奇人政治家・田淵豊吉を見習 …

no image
日本リーダーパワー史(789)「国難日本史の復習問題」 「日清、日露戦争に勝利」した明治人のリーダーパワー、リスク管理 、インテリジェンス⑥』★『この戸水寛人の日露戦争1年前に出版した『東亞旅行談』●『支那ハ困ッタ国デス 何処マデモ 亡國ノ兆ヲ帶ビテ居マス』★『もし日本の政治家が私の議論を用いず、兵力を用いることを止めて、ただ言論を以てロシアと争うつもりならば失敗に終る』

日本リーダーパワー史(789) 「国難日本史の復習問題」 「日清、日露戦争に勝利 …

『Z世代のためのオープン講座』★『ウクライナ戦争と「アルマゲドン(最終戦争)」の冬の陣へ(上)』★『WHOが「コロナの終焉近い」』★『クリミア橋爆破事件の衝撃』★『悪名高い「アルマゲドン将軍」の異名を持つスロヴィキン将軍を総司令官に抜擢』★『EUはロシアの「最も野蛮で凶悪な戦争犯罪」と非難』(10月15日までの情報)

   前坂俊之(ジャーナリスト)   ウクライナ戦争はクリミ …