前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールドウオッチ⑤』『携帯電話世界トップのノキアがその座をサムスンに明渡した歴史的事件』

   

『F国際ビジネスマンのワールドニュース・ウオッチ⑤』

携帯電話世界トップの座に君臨してきたノキアが
その座を韓国サムスンに明渡した歴史的事件』
<ソニー、シャープの転落の教訓、ドコモの運命は?>

 
 
 携帯電話世界トップの座に君臨してきたノキアがその座を韓国サムスンに明渡した様です。歴史的な事件です。

ノキアはヨーロッパ製のOS シンビアンに拘り、アンドロイドに乗り遅れ、今はIBMの支援を受けていますが、時遅しです。ノキアの現社長はIBM出身です。

携帯の世界市場は、長年欧州規格のGSMが主流でしたが3GでWCDMA、CDMAに変わりモトローラやサムスンがメンバーに入って来ました。

携帯の歴史 過去25年の内トップはほとんどノキアが独占しており、この数年を除けば二位はモトローラでした。

この十年 サムスンは3位が定席でしたが、やはりスマホの
準備が早かったのが勝因です。

ノキアもモトローラも通信技術が売りで、インタネットの専門家ではありません。サムスンにはチップが有ります。アップルに液晶やチップを供給しiPhone開発の動きは逐一掴んでいたと思います。アンドロイドOSを使ったスマホの出荷も早く準備万端でした。

ノキア モトローラのスマホ乗り遅れは決定的でしたので
スマホの世界出荷が増えれば、サムスンがグローバル トップになるのは時間の問題でした。

韓国 京畿道のサムスンの工場に何度も行きましたが会社全体がガツガツし、 社員一人一人もガツガツしている姿が印象的でした。今日の世界的名声は当然です。世界の潮流をいち早く察知しています。日本の会社にはこの20年サムスンの様なガツガツ精神が急速に失せています。負けるのは当然です。

  
http://m.ibnlive.com/news/samsung-trumps-nokia-on-handset-sales/252769-70.html
  
 
●『携帯出荷世界一にサムスン…常勝ノキアを抜く』

 
 
 
●『ますます過熱するサムスン会長の兄弟げんかー遺産訴訟、
「一銭も払わない」の会長発言で罵倒合戦に』<JBpress>2012,4,26>

 - 現代史研究 , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
 日本メルトダウン( 988)-トランプ次期米大統領の波紋 『スティグリッツ氏警告「トランプは危険人物」―「米国経済がトラブルに陥るリスクは高い」』●『トランプ政権の威力をあなどってはいけないー「よいトランプ、悪いトランプ」を考える』●『トランプの経済政策で懸念される円安と金利上昇』★『トランプ、強硬保守とソフト路線の「バランス戦略」は成功するのか』★『トランプ氏が英国独立党党首ファラージを駐米大使に指名?──漂流する米英「特別関係」』●『トランプ氏の首席戦略官、早くも解任求める政治広告―スティーブ・バノン氏、2018年中間選挙向けTV広告の標的に』

 日本メルトダウン( 988)—トランプ次期米大統領の波紋  スティ …

no image
日本メルトダウン・カウントダウンへ(899)「消費増税再延期」「消費増税再延期」の最大の問題点は 『先きに延ばせば』状況は果たして良くなるのか、 この答えは誰もがわかるが『答えはノー』である。

 日本メルトダウン・カウントダウンへ(899) 「消費増税再延期」の最大の問題点 …

no image
「日本敗戦史」㊴徳富蘇峰が語る『なぜ日本は敗れたか』⑤「昭和天皇の帝王学とリーダーシップー明治天皇と比較」

『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㊴   『来年は太平洋戦争敗戦から70年目―『日本 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(203)/記事再録ー明治150年「戦略思想不在の歴史⒁」―『明治維新を点火した草莽の革命家・吉田松陰⑵』松下村塾で行われた教育実践は「暗記ではなく議論と行動」★『160年前に西欧によって軒並み植民地にされていたアジア、中東、アフリカの有色人種各国の中で、唯一、近代日本を切り開くことに成功した最初の革命家・吉田松陰の実践教育である』

  2017/11/22 /明治150年「戦略思想不在の歴史 …

no image
速報(199)●『小出裕章さんの北九州市での講演』◎『上関の町長選挙の結果』★『裁判官の世界も、国を困らせない』

速報(199)『日本のメルトダウン』 ●『小出裕章さんの北九州市での講演』◎『上 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(191)記事再録/百歳学入門(76)日本長寿学の先駆者・本邦医学中興の祖・曲直瀬道三(86歳)の長寿養生俳句5訓を実践せよ

    2013/06/20 / 百歳学 …

no image
速報(154)『日本のメルトダウン』『福島原発から45k地点でプルトニウム検出』『中間貯蔵施設という呼び名は大変不適切である』

速報(154)『日本のメルトダウン』   『福島原発から45キロの地点 …

『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(14)』『世界漫遊記/ポルトガル・リスボン美術館ぶらり散歩⓾』★『リスボン国立古美術館ー日葡(日本・ポルトガル)の交流の深さを実感した。

2013/01/20  『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(15 …

no image
速報(135)『日本のメルトダウン』★『欧州の混乱で米国経済がマイナス成長転落は考えにくい』『海洋生物に迫る大量絶滅の危険性!』

速報(135)『日本のメルトダウン』   ★☆『不安の種は欧州の混乱に …

★10 『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(177)』2016/5『ポーランド・ワルシャワ途中下車③ 『世界遺産の旧市街』ナチスにより徹底的に破壊された市街は市民により丹念に復元され世界遺産となった➂

  ★10 『F国際ビジネスマンのワールド・ カメラ・ウオッチ(177)』 20 …