前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊶』「米ワシントンポストが<オバマ大統領のアジア歴訪を悩ませる日本発の危機>と報道」

   

『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊶』

 

◎「米ワシントンポストが<オバマ大統領
のアジア歴訪を悩ませる日本発の危機>
と報道」    
ホワイトハウスの情報収集ではNYTよりポストの
方が上ではないでしょうか?
安倍政権の鈍感力が益々心配です。
安倍首相の靖国参拝で(1)日中韓の関係を改善の
可能性が消滅(2)日米関係も損なわれた(3)オバマ氏
と安倍氏の間には溝があるとの認識から、中国の指導者が
力の行使を試みる可能性が出てきた、と報道。

 

◎「Obama’s Asia rebalance turns into headache
as China, Japan relations spiral down

http://www.washingtonpo
st.com/world/obamas-asi
a-rebalance-turns
-into-headache-as-china-jap
an-relations-spiral-down/2014/01/23/b0a
158b8-7f5b-11e3-93c1-0
e888170b723_story.html

 

◎「米紙、日本発の危機に警鐘 大統領
訪日の課題と指摘

http://www.47news.jp/CN/201402/
CN2014021801001673.html

 

◎「Japan’s Abe faces challenge
to broaden recovery

http://www.washingtonpost
.com/world/asia_pacific/japans
-abe-faces-challenge-to-broaden-recovery
/2014/02/18/60d605dc-9873-11e3-ae45-
458927ccedb6_story.html

 

◎「英国紙に中国の大使が「反日」寄稿、
寄せられた500件のコメントの中身とは

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39938


●「富裕層も日系企業も、本当はもう逃げ出したい!
関係者が恐れる病み深き「最新中国事情」伝聞録

http://diamond.jp/articles/-/48859

 

『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊵』
「過去への謝罪にうんざりな日本」(
WSJ)ー
まだ隠忍自重が必要だ』
http://maesaka-toshiyuki.com/top/detail/2441

 

 - 現代史研究 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
池田龍夫のマスコミ時評(122)「吉野文六氏の苦悩と外交密約の罪」(4・13)「両陛下パラオ訪問と世界平和への努力」 (4・10)

池田龍夫のマスコミ時評(122)  吉野文六氏の苦悩と外交密約の罪(4・13) …

no image
日本リーダーパワー史(865)『日本の「戦略思想不在の歴史⑰』『世界史の中の元寇の役(文禄の役、弘安の役)7回』★『計6回の使者派遣外交で日本に朝貢を迫ったモンゴルに対して、一貫して対話・交渉を拒否した鎌倉幕府』●『 千年も続く日中外交力格差ー河野太郎外相は外相専用機を要求』★『日本外相の各国訪数は中国の約3分の1』

 日本リーダーパワー史(865) 『日本の「戦略思想不在の歴史⑰』 『世界史の中 …

no image
速報(352)『日本のメルトダウン』野田、安倍両総裁は近衛内閣の「国民政府を相手にせず」の外交大失敗をくりかえすな』

速報(352)『日本のメルトダウン』      & …

no image
日本メルトダウン脱出法(607)「地球の姿、過去数十年間で劇的に変化」(ビデオ)●「米国政府の結論ー慰安婦「強制連行」証拠はない」

 日本メルトダウン脱出法(607)   ◎「地球の姿、過去数 …

『日本史人物クイズ? /歴代弁護士で奇人ナンバーワンは誰でしょうかー米国伯爵?自称した山崎今朝弥(やまさき・けさや)はハチヤメチャ弁護士人生』

  奇人弁護士のナンバーワンは誰だ・・山崎今朝弥 山崎今朝弥(やまさき …

no image
近現代史の重要復習問題/記事再録/福沢諭吉が語る「サムライの真実」(旧藩事情)③徳川時代の中津藩の武士階級(1500人)は格差・貧困社会にあえいでいた』★『福沢諭吉の驚くべき先見性「人口減少・少子化社会」の対策を明示』

福沢諭吉が語る「サムライの真実」(旧藩事情)③徳川時代の中津藩の武士階級(150 …

no image
日本の「戦略思想不在の歴史」⑵(記事再録)-日本で最初の対外戦争「元寇の役」はなぜ起きたか②『「モンゴル帝国は計6回も日本に使者を送り、外交、貿易、 属国化を迫ってきた』『日本を攻めようにも風涛艱険で、 モンゴル軍が安全に進攻できるところではない』

「モンゴル帝国は計6回も日本に使者を送り、外交、貿易、 属国化を迫ってきた』『日 …

『オンライン/日本宰相論/講座』★『日本最強の宰相・原敬のリーダーシップーその見事な生き方、人・金の使い方は④<同僚・後輩には「富と名誉は諸君の取るに任せる。困難と面倒は自分に一任せよ」が口癖だった>』

2012/08/04  日本リーダーパワー史(292)記事再録 &nb …

no image
日本興亡学入門②『グロバリゼーションで総敗北するガラパゴス・ジャパン』

日本興亡学入門 ②                                …

 日本リーダーパワー史(793)ー 「日清、日露戦争に勝利」 した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、 インテリジェンス』⑪『ロシアのクロパトキン陸相が敵前視察に来日』『ク大将は陸軍士官学校視察で障害物突破競争の優勝者に自分の時計を褒美であげた』●『パーティーでは黒鳩金大将と日本の将軍の視線がぶつかり火花が散り、日本の将軍はさらに恐ろしい目つきでにらみ返して一触速発に』

   日本リーダーパワー史(793)ー 「日清、日露戦争に勝利」 した明治人のリ …