前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ (109)』「パリ・ぶらぶら散歩/ピカソ美術館編」(5/3日)⑦ピカソが愛した女たち「マリ=テレーズ・ワルテル」

      2015/06/03

 

F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(108)』

「パリ・ぶらぶら散歩/ピカソ美術館編」(5/3日)

ピカソが愛した女たち《マリ=テレーズ・ワルテル」》

「 F 氏のコメント」

ピカソの巨大で怒涛の如きその創作意欲は、彼の女性遍歴(公表されているだけでも5名)と密接不可分の関係にある。ここで紹介する画材としての女性も、その肉体と精神を知り尽くした上で、画家の五感を総動員して「美と悦楽」を紡ぎ出している。

パブロ・ピカソ  (1881〜1973)

2)マリ=テレーズ・ワルテル  (1909〜1978)

・1927/1、 46才の画家がパリのオスマン通りで18才のテレー
ズに声を掛けたのが初対面。画家はテレーズの若さ、健康美、悩みを知
らない屈託の無さにスッカリ夢中になる。彼女には美しい強さを湛えた
フォルムと透明な瑞々しさがあり、官能的で呑気、陽気で注意深く、人
生をあるがままに受け入れ、戸惑うほど自然体であった。テレーズの画
家に対する第一印象は「とんでもなく素敵な人」であったという。

・テレーズは豊かな寛大さと無邪気さをもって、画家を熱愛し続けた。5
人の女性の中で、彼女ほど慎ましく、ピカソの栄光を利用しなかった者
は他にいない。彼女は画家にほとんど何の苦悩も与えなかったどころ
か、彼が彼女に屈辱、深い悲しみ、苦痛として与えたものに対し優しさ
で返した。テレーズは画家が最も深く長く愛着を感じた女性である。

・テレーズの絵、丸々として包み込むような曲線、健全で官能的な快楽。
整った顔、波打つ髪、飛び出た張りのある胸。画家が彼女の身体をどの
様に扱っているか、観る者の想像力を刺戟する。

・20年程、テレーズは控えめで優しい陰の存在となり、愛人、腹心、修
道女の三役を見事にこなし、魅惑的なドンファンへ変わらぬ忠誠心を
持ち続けた。

・テレーズは画家の死後4年、自ら命を絶つが、彼女の娘マイアは「母は
父の面倒を見なければならないと思い込んでいました。父が死んだ後ま
でも、母は父があの世で一人で寂しそうにしているのが耐えられなかっ
たのです」という。

「マリー・テレーズの肖像」 1937年作(テレーズ28才、ピカソ56才、二人が出会って10年経過)‏
6666666666666

 - 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『私の幸福指数が一挙に上がるサーフィンウオッチ動画』★『パッヘルベル カノンを聞きながら、強風、大波を突っ切る鎌倉材木座海岸のウィンドサーフィンを眺めると、心が癒される』(2020/2/17)

春一番か!強風、大波を突っ切る鎌倉材木座ウィンドサーフィン(2020/2/17)

no image
平田カヤッキストの 『アメリカ・ヨット・ツーリング・スペシャル』「7泊でヨットでカナダバン クーバー島北部を島巡り➁」

  <『葉山海』の平田カヤッキスト(カメラマン)の 『アメリ …

『 富士山絶景チャンネル』ー 『逗子披露山公園からみたゴールデン・サンセットと富士山絶景(22023年1月12日午後4時45分撮影)
『鎌倉絶景サンセットチャンネル』★『鎌倉材木座海岸のゴールドラッシュ・サンセット(22023年1月5日午後4時40分)

  鎌倉材木座海岸のゴールドラッシュ・サンセット(22023年1月5日 …

no image
F国際ビジネスマンのカメラ・ウオッチ(57)』『4/7日、奈良・唐招提寺に古寺巡礼⑤』鑑真和上の念願が千年後まで息づく奇跡

       &nb …

no image
★『鎌倉カヤック釣りバカ人生30年/回想動画記』動画再録『百歳学入門』(230)『母なる海には毎回、大自然のドラマがあり、サプライズがあるよ!

2013/06/21の記事再録『百歳学入門』(230) 『鎌倉30年カヤック釣り …

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ ウオッチ(230)』-『35年ぶりに、懐かしのイスラエル第3の都市・ハイファを訪ねた。②』★『テルアビブへ行く途中、世界遺産カイザリアの遺跡が忽然と現れ、現在も大規模な遺跡群を発掘中でした。』

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ ウオッチ(230)』 ・ハイファ〜エル …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ⑫』ポルトガル・リスボン旅行日記①●『リスボンの繁華街も閑古鳥が泣いている

『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ⑫』    &nbs …

『百歳学入門』(229)-『 ルノアールの愛弟子の洋画家・梅原龍三郎(97)の遺書』★『「葬式無用、弔問、供物いずれも固辞すること。生者は死者のために煩わされるべからず』

  2018/05/27 記事再録 『百歳学入門』(229) …

no image
鎌倉沖カヌーフィッシング紀行・『もうカワハギシーズンだよ』

   2009年7月1日 鎌倉沖カヌーフィッシング紀行・もうカワハギシーズンだ …