前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(127)』『大学改革についてー議論の段階はとっくに過ぎている。組織全体のダイバシ ティの導入を急ぎ、毎日の生活環境 をシリコンバレーにせよ」。

      2015/09/02

 『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(127)』

『大学改革についてー議論の段階はとっくに過

ぎている。組織全体のダイバシ ティ

の導入を急ぎ、毎日の生活環境

をシリコンバレーにせよ」。

「日本の大学に文系学部などいらない・・ そう言っているに等しい大学改革に反対する人たち」

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44626 <http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44626>

<F氏のコメント>
文科省が言い出して火のついた感がありますが、この伊東氏の意見は尤も
と思います。小生の母校でも、某工業大学と合併させられるのでは?と
OBが心配しております。

米欧の組織や人材との競争を強く意識しなくとも、長年なんとか惰性でや
れて来た日本の各セクター、企業、大学もその一つと思いますが。変わら
ない事が最もリスキーな時代になっています。

飛躍しますが、議論の段階はとっくに過ぎています。組織全体のダイバシ
ティの導入を猛烈に急ぐ必要があるのでは?と感じます。毎日の生活環境
をシリコンバレーにする、訳です。

30年以上前、毎月カリフォルニアのサンノゼ、サンタクララに出かけて
おりました。毎日の商談、相手の人種の多彩さ、女性の活躍に圧倒されま
した。ICT関連ですので、シリコンバレー近傍のスタンフォード出身を始
め、錚々たる新進気鋭の顔ぶれでした。

米国の創造性は、この人種、性別、国籍に関係無いダイバシティにあるな
、と直感したものです。

難問は、海外の優秀な教師、優秀な学生が日本のキャンパスにドンドン来
て、日本人のレベルアップとイノベーションに協力?してくれるかどう
か、ではないかと思います。

当方の母校でも、完全英語の授業が増え、外人教師の数も多くなり、新入
生全員を短期海外留学させるなど、「大学」の国際競争力の強化に必死の
様です。

高度成長期が典型ですが、組織の安全運転に巧みな人材を大量に育て、企
業始め各セクターもこれを黙って受け容れていました。

時代は、研究開発の重要性を理解し、事業や制度の見直しと革新ができ
る、創造型ハイポテ人材を益々求めています。

ここでもう一つの難問は、社会・マーケットサイドからのニーズは既にハ
ッキリしているのですが、前例や実績、マニュアルのないテーマに取り組
む事に喜びを感ずる、チャレンジ精神が若年世代に準備されているか、ど
うかです。この辺は、大学教育の問題では無さそうです。
  

文科省の大学改革 教養の軽視は大きな間違いだと大前研一氏

http://www.news-postseven.com/archives/20150827_344872.html

 

国立大学改革の一環として通知された「文系学部廃止」は是か非か

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0826/san_150826_3570383887.html

求められる大学教育改革

http://blogos.com/article/85933/

 

技術で社会を進化させるためにこそ不可欠な人文知

http://blogos.com/article/123126/

 

日本のネット言論成熟に必要なことを在米ジャーナリスト提言

http://www.news-postseven.com/archives/20131028_222634.html

 

 - 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日本メルトダウン脱出法(873)『5分でわかる「パナマ文書」事件の経緯と深刻さ』●『「パナマ文書」騒動が水を差す 反腐敗運動への中国庶民の期待感』●『中国の脅威に東南アジア諸国が「頼みの綱は日本」』●『いつの間にかアジアの「安い国」になっていた日本』

日本メルトダウン脱出法(873) 5分でわかる「パナマ文書」事件の経緯と深刻さ …

『オンライン/2022年はどうなるのか講座➄』★『過去に固執する国に未来を開くカギはない。不正な統計データの上にデジタル庁を築いても砂上の楼閣』★『厚労省の不正統計問題(2019年2月)」は「不正天国日本」を象徴する事件、2度あることは3度ある<ガラパゴスジャパン不正天国病>』★『太平洋戦争中の<ウソ八百の大本営発表と同じ>」★『昭和の軍人官僚が国をつぶし、現在の政治家、官僚、国民全体が「国家衰退、経済敗戦」へ転落中であることを自覚していない』

2019/02/18  日本リーダーパワー史(969)記事再録 「厚労 …

no image
日本リーダーパワー史(215)<『英タイムズ』などが報道した「坂の上の雲」②ー日本の勝利に驚愕した世界

  日本リーダーパワー史(215) <『英タイムズ』が報道した「坂の上 …

『日本死刑白書』(1982年版)内容ー「忘れられている死刑囚」★「死刑執行まで」★「誰が死刑囚になるのか」★『誤って殺される人たち』★『閉ざされる道」★「死刑廃止は是か、非か」★『人の生命は全地球よりも重し」★『世界の死刑白書』

『日本死刑白書』 前坂 俊之 19820430 三一書房,239p. &nbsp …

no image
『国難の研究』日露戦争開戦の外交交渉の経過と政府の対応③『明治の国家参謀』怪傑・杉山茂丸の証言

―国難の研究― 日露戦争開戦の外交交渉の経過と政府の対応③- ―『明治の国家参謀 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(51)記事再録/明治日本の国家戦略「殖産振興」「廃藩置県」 を実行した大久保利通の最期の遺言

2012-04-14 /日本リーダーパワー史(252)   明治日本の …

no image
日本リーダーパワー史(623) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 ⑰『川上操六参謀本部次長がドイツ・モルトケ参謀総長に弟子入り、何を学んだのか③『ドイツ・ビスマルクのスパイ長官』 シュティーベルとの接点。

 日本リーダーパワー史(623)  日本国難史にみる『戦略思 …

no image
日中韓コミュニケーションギャップ・ニュースー『日中関係に関するメディアの報道は客観的?日本は「そう思う」が2割、中国は7割』●『韓国大混乱、密告ありの接待規制法で悪習は浄化されるか』●『「韓国・平昌」冬季五輪も大混乱!開催まで1年4か月なのに「競技施設の工事代金払え」』●『中国の“火薬庫”、新疆ウイグル自治区、平静保つも当局の監視、締め付け常態化』●『  中国とはこんなに違う!日本の学校の驚くべき8つの事実―中国メディア』●『  世界が感激!日本のトイレが世界一きれいな7つの理由―中国メディア』●『韓国企業、日本の技術供与薄れ存亡の危機に…鉄鋼大手ポスコも新日鉄の技術盗用で苦境突入 』

日中韓コミュニケーションギャップ・ニュース 日中関係に関するメディアの報道は客観 …

no image
大阪地検特捜部の証拠改ざん事件を読み解く⑤ 死刑・冤罪・誤判事件ー30年変わらぬ刑事裁判の体質③

大阪地検特捜部の証拠改ざん事件を読み解く⑤   裁判官・検事・弁護士・ …

no image
記事再録/日本リーダーパワー史(846)ー『原敬の「観光立国論』★『観光政策の根本的誤解/『観光』の意味とは・『皇太子(昭和天皇)を欧州観光に旅立たせた原敬の見識と決断力』★『日本帝王学の要諦は ①可愛い子には旅をさせよ ②獅子は我が子を千尋の谷に突き落とす ③昔の武士の子は元服(14/15 歳)で武者修行に出した』

2017/09/23日に書いた日本リーダーパワー史(846)★記事再録『原敬の「 …