前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『初夏の葉山』カヤック・スペシャル(6/3)『朝もや,ベタ凪,沖に出ても安心なので、葉山公園⇒亀城礁(かめぎしょう)灯台へ。

      2015/01/01

  

 <『初夏の葉山』カヤック・スペシャル!(6/3)>

 

『朝もやで見通し悪し、ベタ凪。沖に出ても安心な

ので、葉山公園⇒亀城礁(かめぎしょう)灯台へ。

 

                      平田カヤッキスト(カメラマン)

 

 

6/3火曜日は年間でも数少ない穏やかで安定した天気でした。ならば多少沖に出ても安心ということで、亀城礁(かめぎしょう)灯台を目指しました。 亀城礁は荒崎沖西1キロ、葉山公園前から南7キロの位置にある。

7時半、長者ヶ崎沖の尾が島付近、佐島方面を望む。朝もやで見通しはひどく悪いが、ベタ凪。この場所でこの状態ならばどこにでも行ける気になる。




ベタ凪状態なら、この艇はゆったり漕いで時速5キロ前後。私の陸歩行とほぼ同じスピード。GPS時計によると
走り始めて2737秒、2.21キロ走行。秋谷沖で大きな網で漁をしていた。出発して1時間半、亀城礁灯台
が近づいてきた。



岩礁が二つ水面上に出ている。灯台付近は浅瀬で透明度もよかった。沖合いにポツンと建つ亀城礁灯台。この岩礁は
満潮時水面下に隠れ、この灯台がなかったら船舶の航行はかなり危険と思われる。


 


 

長者ヶ崎湾内で美女3名を特訓中の友人に遭遇!「美女3名に囲まれて羨ましい」と声をかけると一瞬声をつまらせた。

というわけで、6/3730葉山公園前を出発し、1040帰着、走行時間3時間10分、走行距離14.8キロ、
最初から最後までほぼ無風状態快適ツアーでした。

 


 - 湘南海山ぶらぶら日記 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
『鎌倉桜絶景チャンネル』『鎌倉花の寺、桜だより毎日中継(2013年3/25)』段葛は満開、安養院,英勝寺,寿福寺の桜は

『鎌倉桜絶景チャンネル』      『鎌 …

『鎌倉絶景動画スペシャル!>「秋深し 紅葉の鎌倉古寺をぶらぶら散歩して約800年前の座禅、瞑目のイケメン大仏をしばらく凝視すると、サプライズと感動で心が染みる」

『鎌倉絶景スペシャル!>「秋深し 紅葉の鎌倉古寺をぶらぶら散歩して約800年前の …

『F国際ビジネスマンのカメラ・ウオッチ(92)』「2月某日、冬晴れ、季節外れの天下の名園「六義園」をぶらり散歩、癒される。

 『F国際ビジネスマンのカメラ・ウオッチ(92)』 TOKYOGuide for …

no image
Wonderful/Winter/Surfin/Kamakura『2013年よサヨナラ!鎌倉/逗子ラストサ―フィンベストショット(12/21・22日)

 <Wonderful/Winter/Surfin/Kamakura> …

no image
平田カヤッキストの『アメリカ・ヨット・ツーリング・スペシャル』「カナダバン クーバー島北部の無人島をアドベンチャー⑤

  <『葉山海』の平田カヤッキスト(カメラマン)の 『アメリ …

no image
『鎌倉カヤック釣りバカ日記ー梅雨空の小坪沖で巨カサゴ、カワハギ爆釣―雨の日は雨の波紋を楽しむ』

<梅雨本番だよ・天然生活をエンジョイ!>               …

no image
世界最先端イベント『見える化』チャンネル/『世界最大級の観光の祭典『ツーリズムEXPOジャパン2017(9/22-24)』が開催ー『中国パビリオン』★『岡山/香川の瀬戸内パビリオン』★『沖縄のパビリオン』★『恐竜王国/福井県のパビリオン』

世界最先端イベント『見える化』チャンネル 世界最大級の観光の祭典『ツーリズムEX …

no image
『美しい古寺と自然の鎌倉』スペシャル!『秋深し。紅葉の鎌倉古刹をら散歩すればいつも新たな感動があるよ。

<『美しい古寺と自然の鎌倉』スペシャル!> 『秋深し。紅葉の鎌倉古刹をぶらぶら散 …

no image
『鎌倉カヤック釣りバカ日記』―6月梅雨期の「エサ取り名人の忍者カワハギ君」が釣れすぎて困るの巻>

      ★★『鎌倉カヤック …

no image
鎌倉カヤック釣りバカ料理編』『カヤックパドル漕ぎ筋トレ貯金5千回、美味なカワハギ玄米おじやで健康長寿間違いなし

  『鎌倉カヤック釣りバカ日記・料理編』(7/28) &nb …