前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

百歳学入門(⑭)<日本超高齢社会>の過去④・・<日本の天才長寿脳はだれなのか・・>・

   

百歳学入門(14)
 <日本超高齢社会>の過去とは④・・・
         <日本の天才長寿脳はだれなのか・・>
 前坂 俊之
                (静岡県立大学名誉教授)
 
<Q>・・それじゃ日本の晩年長寿の天才たちはどうなんでしょうか。
 
『映画監督では「世界のクロサワ」といわれた黒澤明(1910-1998)も還暦で、挫折し自殺未遂事件を起しています。国内の映画会社が資金提供せず制作ができない困難を克服して晩年は、海外に活躍の場を求めて、一段とスケールの大きな、国際的な活躍を見せていますよね。
65歳で、ソ連に渡り『デルス・ウザーラ』(1975年)=アカデミー賞外国語映画賞受賞=を製作して、カムバックします。70歳で、『影武者』(1980年)=カンヌ国際映画祭最高賞受賞、75歳でフランスとの合作の『乱』(1985年)=全米批評家協会賞作品賞、この作品はスティーブン・スピルバーグが外国版製作総指揮を務めた。80歳で『夢』(1990年)等の作品を監督。1985年11月、文化勲章受章。81歳で『八月の狂詩曲』(1991年)、『まあだだよ』(1993年)、それから亡くなったのは5年後の1998年9月で、87歳です』
 
『野上弥生子(明治18年=1885- 昭和60=1985)は文学者では最長寿ですね。夏目漱石の門下生と結婚し、漱石の謦咳にも接している彼女は99歳でなくなる2日前まで現役作家として、長編小説を執筆していた。作家生活70年。知識人の生き方を問う『迷路』『秀吉と利休』『森』を執筆し日記も生涯書き続けている。

代表作の『迷路』は戦前からの構想を昭和23年、63歳でまず第一部を出版、70歳で6部作を完成している。最後の作品の『森』 は八十二歳のときから書き始め亡くなる直前まで、十八年にわたって書き継がれました。『野上弥生子全集』(全23巻)がある。
弥生子は九十九歳までほとんど病気らしい病気はせず長寿を保った。晩年は軽井沢の別荘で執筆生活に明け暮れたが、その生活は早寝早起の規則正しいもの。毎朝7時頃から2~3時間で、原稿用紙2~3枚書くのが日課。テレビで最晩年にその姿を映していましたが、倍くらいの原稿用紙に、天眼鏡で大きな字でマス目を埋めていた姿を見たことがありますね。
 
孫の野上謙一氏には「主体的に自分を生かすには、学問・芸術しかない。何か1つライよくアドバイスしていたようですね』
 
 
<Q>・・・いやはや、こう世界史上の天才、英雄のスゲーヤツのオンパレードという感じで、凡人のわれわれは全くビビッてしまうよね。日本史と年齢、長寿というテーマにさらに広げましょうか。天皇、将軍、総理大臣らの日本の指導者、リーダーの年齢チェックといきましょう。歴代天皇の中では、昭和天皇が一番長寿だよね、
 
「そうですね。歴代天皇では、昭和天皇が87歳で最長寿、在位期間も63年で一番長いですね。昭和天皇は124代といわれていますが、歴代天皇で100歳以上といわれている天皇はたくさんいます。しかし、文献的な信憑性がない。特に平均寿命はせいぜい30,40歳にも達しない古代に、『古事記』「日本書紀」では推定年齢はバラバラですが、初代の神武天皇がいきなり137歳で以下、15代目くらいまでに100歳以上のオンパレードなんでビックリ仰天です。
 
記紀では天皇が如何に短命であったかを延々と書きながら、いきなり『セントナリアン』の連続なので、古代の史実、伝説、神話を証明しているようなものですね。
年齢の多いとされている年齢の順番では、5代孝昭天皇113歳、6代孝安天皇 137歳、7代 孝霊天皇128歳、8代 孝元天皇 116歳、9代 開化天皇111歳、10代 崇神天皇 168歳、11代 垂仁天皇153歳、12代 景行天皇137歳、15代 応神天皇 130歳、16代 仁徳天皇 110歳など、スーパー長寿の古代天皇が続くという不思議です。
57代 陽成天皇 82歳( 949年没)、比較的ちかい近代に入ると108代 後水尾天皇が85歳(1680年没)などは長命ですが、そのほかは実在の天皇の実年齢に合わせたのでしょう。そして、生年月日のはっきりしている124代 昭和天皇 は87歳(1989年没)となっています。これは一番確実ですね。
年齢が確かな持統天皇以後、大正天皇までの八十七天皇の平均寿命は47歳なのに
平均寿命がせいぜい3,40代のときに古代天皇たちが12,30歳のオンパレードというのは信じられませんね」
 
『聖徳太子が作ったといわれる歴史書『天皇記』では、神武天皇の即位年を西暦BC660年に定めたものの、その頃、天皇は20人ほどしか知られていなかった。
これでは年数が合わないので架空の天皇を作ったり、皇紀年数を大幅に延ばすなどの苦肉の策でつじつまを合わせたというのが歴史家の見方ですね。架空の天皇を増やすよりも、あえて長命にしたのは不老不死、不老長寿に対する強烈な願望のあらわれでしょうし、種本となった古代の中国の長寿思想の影響もあったのでしょうね』
 
<Q>・・・日本以上に、世界でも数々の長寿者伝説がありますよね。
 
『世界でも数多くの長寿者の神話や伝説があります。不老不死の伝説、永遠の神による不死信仰で『旧約聖書』などをみても、100歳をはるかに超えた長寿者が登場します。少しでも長生きしたいという人間の永遠の憧れ、願望の反映なのでしょう。
 
 史上で最も有名な長寿とエイジレスのシンボルはイギリスのト-マス・パーでしょうね。
 
 彼は一五八三年、英国生れで、百五十二歳九カ月で死亡したといわれています。パーは老化しなかったことでも有名で、百歳の時に三人目の妻と死別したが、性欲を抑えきれず、二年後に村娘をレイプし、十八年の刑を言い渡されました。
 
百二十歳で出所しましたが、すぐ四十五歳の妻をめとり、その後、百三十四歳まで毎日のようにセックスをしていたというから驚きます。1635年に百五十二歳の時に、彼の健康長寿ぶりがチャールズ1世の耳に入り宮廷のパーティーに招かれましたが、そこで調子にのって食べすぎて急死したといわれます。
 死後、近代生理学の始祖・ウィリァム・ハーグェーが解剖すると「セックスの性腺は萎縮しておらず、骨も若い人と同じ弾力があったという」結果が出ました。ウエストンスター寺院に埋葬されたパーは、現在は高級ウィスキー『オールド・パー』のレッテルになっていますが、その肖像を描いたのが有名なルーベンスです。しかし、このト-マス・パーも正式の出生届や戸籍によるものではないので、年齢は確定できていません』

キリスト教の世界はミレナリアン(不老不死の1000年人間)も登場

 
「ユダヤキリスト教の正典という『旧約聖書」はもとよリ古代の伝説の部分が多いので、割引きして聞くしかありませんが、人類の祖であるというアダムは何才まで生きたかというと、930才。その子のセツは912才で死んだそうですし、また、この孫、その子とすべてが800,900歳以上を生きたというから、『ミレナリアン』(千年人間)というすごい世界、トンデモ世界ですね。そして、この末裔のメトセラが969才で、旧約聖書の中では最長寿というのだから、まさしく神話ですね。

英国の劇作家・バーナード・ショー(1856―1950、94歳)は長寿ですが、不老不死にあやかってこれを近未来の長寿社会の寓話にして『メトセラに帰れ』という戯曲を書いて、大評判になりました。
メトセラの孫が箱船で有名なあのノアなんですが、『創世記』によると、ノアは大洪水のあと350年生き、950才で死んだといわれていますね。さらにどんどんと時代は現在にさかのぼり、伝説から歴史の時代に入る。イスラエルの民をエジプトから脱出させたモーゼは120才で亡くなった、というので、天皇記とくらべると、天皇記はまだまだ可愛い。「聖書」はまさしく壮大な伝説、史実ですよね』
 
 
 

 - 健康長寿 , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
★『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画記』⑥『こんなに釣れて、困っちゃうわの巻―魚を殺生するな、外道め、大喝!』

    2012/05/01 &nbsp …

知的巨人たちの百歳学(113)「福沢諭吉(66)の寿量学」①人生の楽事は『一家健康】「一家団らん」』●「早老早衰は避け。活動の士となり、戸外で大いに遊べ」

        知的巨人たちの百歳学(113) 「日本開国の父・福沢諭吉(66) …

『オンライン講座・日本リーダーパワー史(1231)』-桂太郎の研究②「ニコポン、幇間」ではない、真の「人間学の 大家」「胆力のあった」桂太郎首相の実像

2013/06/24 日本リーダーパワー史(389) 再録 前坂 俊之(ジャーナ …

no image
『オンライン現代史講座/『大日本帝国最後の日 (1945年8月15日米内海相の不退転の和平と海軍省・軍令部①『(1945年8月15日)をめぐる攻防・死闘 終戦和平か、徹底抗戦か⑨』

    2014/11/17 &nbsp …

no image
日本の最先端技術「見える化」チャンネル★『奥田正行/イタリア料理スーパーシェフが世界を変えるパスタゆで方と鍋のふり方」の秘伝一挙全公開(40分間)「厨房設備機器展2019」のマルゼンブースでのスーパースチームでの実演デモはスゴイよ!

    『厨房設備機器展2019(2/20、東京ビ …

no image
「百歳・生き方・死に方・臨終学入門(117)斎藤緑雨、司馬江漢、正岡子規、高村光太郎の死に方入門

「百歳・生き方・死に方-臨終学入門(117)   明治の作家、斎藤緑雨 …

『リーダーシップの日本近現代興亡史』(223)/★「世界天才老人NO1・<エジソン(84)の秘密>とはー発明発見・健康長寿・研究実験、仕事成功10ヵ条」★『 生涯の発明特許数1000以上。死の前日まで勉強、研究、努力 を続けた生涯現役研究者ナンバー1』

 2014/07/16  百歳学入門(93) &n …

『フランス革命、米南北戦争と比べて最も少ない死亡者の明治維新の立役者は西郷隆盛と敗軍の将・勝海舟である』★「国難突破力NO1の勝海舟(75)の健康・長寿・修行・鍛錬10ヵ条」から学ぶ』

百歳学入門(92)「国難突破力NO1―勝海舟(75)の健康・長寿・修行・鍛錬10 …

『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画録』⑭『10年前の鎌倉沖は豊饒の海だった』★『動画大公開<イワシを追ってシイラ、カツオが鎌倉海上で大乱舞、>★『かくれた歴史スポット光明寺「内藤家墓所

2011-08-19 記事再録 ★動画大公開<イワシを追ってシイラ、カツオが鎌倉 …

『大谷翔平「三刀流(打投走)」のベーブ・ルース挑戦物語⓵』★『ニューヨークタイムズ』(2013年7/10)が日ハム・大谷投手 を取り上げて日米野球論を展開」★『NTYは日本のマスメディア、スポーツ紙の低レベルとは段違いのスポーツビジネス、リーダーシップ論、選手論を分析』★『それから8年後、大谷は31本の本塁打を放ち、MLBのスーパースターを射止めた、「彼は人間じゃない、異星人だ!」と連日。大フィーバーしている』

    2013/07/14  『F国際 …