世界が尊敬した日本人②ハリウッドでトップに立った国際スター・早川雪洲
1
2004、12,1
世界が尊敬した日本人②ハリウッドでトップに立った国際スター・早川雪洲
前坂 俊之
アメリカ人の2大魂といわれるメジャーリーグ野球(MBL)とハリウッド映画。
昨年はイチローが八十四年ぶりに年間最多安打記録を更新してMBL の頂点に立っ
たが、ハリウッド映画百年余の中で日本人としてトップに立ったのは早川雪洲のみで
ある。
昨年、「ラストサムライ」で渡辺謙がアカデミー賞助演男優賞候補になったが、早川は
数多くのハリウッド映画に主演して、人気ナンバーワンとなり、一時期、『聖林(ハリウ
ッド)の王者』と呼ばれた。
早川雪洲は明治二十二年(一八八九)八月、千葉県安房郡七浦村(現千倉町)で漁
業網元の子として生まれた。
一七歳の時、千倉の沖合で米国客船「ダコタ号」(二万トン)が座礁、米国人船客を英
語が得意だった雪洲が通訳して世話をした。これがきっかけで米国に渡り、明治四十
二年七月、シカゴ大学に留学し、法制経済を学んで卒業。大正二年(一九一三)にロ
サンゼルスに遊びに行きリトル・トーキョーで芝居小屋に入った。
あまりに下手な芝居には強引に座長を口説き、自ら脚本、主演して徳富蘆花の『不如
帰』を演じ大当たり。続いて「タイフーン」という芝居を作ったが、これが米映画界の大
物プロデューサー、トーマス・インスの目にとまり、ハリウッド映画界入り。このころは
サイレン(無声)映画全盛時代である。
次作の巨匠セシル・B・デミル監督「ザ・チート」(一九一五年)で雪洲はハリウッドでの
地位を不動にした。
早川扮する日本人の金持ちプレイボーイが借金の形に女性に焼きゴテを当てるショッ
キングな内容。この役でそのエキゾチックさと強烈なセックス・アピールで一躍で女性
2
の人気アイドルとなった。
雪洲が現れると米女性フアンが何重のもとり囲み、水溜まりがあれば、女性たちがわ
れ先に着ている毛皮のコートを雪洲の前に敷き積めるといった人気ぶり。
当時、チャップリンが週給一万ドルについで、雪洲は八千ドルをとり、矢継ぎ早にハリ
ウッドの巨匠や監督作品に出演した。二〇世紀最高の美男といわれたイタリア人俳
優・ルドルフ・バレンチノを上回ってハリウッドの人気ナンバーワンに輝いた。
その莫大なギャラーで大正八年(一九一九)、ハリウッドの一角に東洋風の四階建
ての大邸宅『グレンギヤリ城』を建て、盛大なパーティーを連日開いた。
当時、地元のカリフォルニア洲などで日本人移民を締め出す排斥運動や反日移民法
がわき起こっていたため、雪洲は日本人をよく知ってもらいたいとの願いを込めて豪
華なパーティーを開催し、チャップリンやセシル・B・デミル、ダグラス・フェアバンクスら
ハリウッドの名士が集った。
早川の王侯のような派手な生活ぶりはハリウッドでも群を抜き、伝説化していった。
反日移民法がさらに強くなった一九二二年に雪洲はハリウッドを去ったが、それまで
にパラマウント映画や自己のプロダクションで合計22本のハリウッド映画を製作、主
演した。
以後、ニューヨークで舞台を続け、ヨーロッパにわたりロンドン、パリで舞台や映画に
活躍した。全盛期に世界の有名人が集うフランス・モンテカルロのカジノで一晩に50
0万円(現在では100億以上)も負けてニュースになったこともあった。
第二次大戦後、雪洲は日本を舞台に日本映画にも登場し、再びハリウッドからお呼
びがかかり復活した。
アカデミー賞を総なめした『戦場にかける橋』(一九五八)では助演男優賞候補にもな
った。昭和四十八年(一九七三)十一月、八十七歳で亡くなったが、大正時代から約
半世紀以上にわたり、米国、英国、フランス、ドイツ映画などに約70本と日本映画20
本以上にに主演した日本で唯一の文字通り国際スターであった。
3
しかし、早川は日本の映画史からは忘れられた国際スターであった。
雪洲が活躍したハリウッド映画は日本では国辱映画、反日映画として上映禁止となっ
たり、大部分は見ることが出来なかった。
早川の演技力も表情のない大根役者と,日本では低評価で、外国では評価は真っ二
つ。日米対立と戦争の歴史の中で翻弄された、まさしく悲劇のスターであった。
前坂 俊之(静岡県立大学国際関係学部教授)
関連記事
-
-
日本リーダーパワー史(605)日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(元寇の役、ペリー黒船来航で徳川幕府崩壊へ)ー日清、日露戦争勝利の方程式を解いた空前絶後の名将「川上操六」の誕生へ①
日本リーダーパワー史(605) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』 (元寇の …
-
-
『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画録』⑳★『『コロナパニックなど吹き飛ばせ』★『10年前の鎌倉沖は豊饒の海だった』★『海楽人の天然・自給自足生活をしよう!>『シーラが海上を大乱舞、イナダ、ソーダガツオと カヤック・フィッシングは大漁じゃ』
2011年8月10日/『『百歳学入門(19 …
-
-
『Z世代のための<バカの壁>の秘密講座②』★『杉山茂丸の超人力の秘密「馬鹿(バカ)と阿房(アホウ)の壁」★『約三千人の宮女に家の中で駈けっこをさせたいと「阿房宮」(長さ400キロ)を作ったのが「阿房(あほう)の語源』だよ」
2024/12/03   …
-
-
『全告白・八海事件-これが真相だ(上)』
<サンデー毎日1977年9月4日掲載> 『全告白・八海事件-これが真相だ(上)』 …
-
-
日本リーダーパワー史(761)-『日韓朝歴史ギャップの研究」●『金正男氏暗殺は正恩氏の指示 北朝鮮専門家ら分析』★『朝鮮暗殺史の復習問題ー福沢諭吉、犬養毅、玄洋社らが匿った親日派の朝鮮独立党・金玉均を上海に連れ出した暗殺事件が『日清戦争の原因』ともなった』
日本リーダーパワー史(761) 北朝鮮の金正男暗殺事件がまた起きた。 『北朝鮮 …
-
-
「わが80年/釣りバカ日記回顧録(1)」★『2011年3月11日から約1ヵ月後の『Spring in KAMAKURA SEA』』と『老人の海』=『大カサゴにメバルに大漁!ー<だけど『沈黙の春』よ>』
『地球環境異変・海水温の上昇で鎌倉海は海藻、魚の産卵場所がなくなり「死の海」『沈 …
-
-
『自宅にこもってSNSで京都観光しよう』-冬の京都・三千院、比叡山延暦寺、湖西の石山寺、三井寺を周遊、『この数年ヨーロッパばかり回り、石造り建築の露骨な存在感に食傷しておりましたので、自然と一体となった日本の寺院建築の楚々とした佇まいに改めて魅了されました。
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(201)』記事再録 …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(161)記事再録/日中北朝鮮150年戦争史(6) 日清戦争の発端ー陸奥宗光『蹇々録』の証言②『頑迷愚昧の一大保守国』(清国)対『軽佻躁進(軽佻浮薄)の1小島夷(1小国の野蛮人)』(日本)と互いに嘲笑し、相互の感情は氷炭相容れず(パーセプションギャップ拡大)が戦争へとエスカレートした。
2016/06/20   …
-
-
日本リーダーパワー史(851)-『安倍首相の「国難突破解散」は吉と出るか、凶と出るか『政界の一寸先は闇』★『安倍解散は「策士、策に溺れる」ことになる不吉な予感がする。』★『宰相、政治家にとって、一番大切なことは『信なくば立たず』である。』●『外国メディアは安倍解散を酷評、WSJ【社説】安倍氏の総選挙、メイ首相の二の舞いか』
日本リーダーパワー史(851) 衆議院は9月28日召集の第194臨時国会の冒 …
-
-
『百歳学入門(231)-『60,70歳から先人に学ぶ百歳実践学入門』ー『平櫛田中の一喝!「六十、七十 はなたれ小僧、男盛り、女ざかりは百から、百から。いまやらねばいつできる、わしがやらねば、だれがやる。』
日本ジャーナリスト懇話会112号(2018年6月15日号) 『60,70歳から先 …
- PREV
- 正木ひろしの思想と行動('03.03)
- NEXT
- 「センテナリアン」の研究
