『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(233)』-『Shohei Ohtani fever is really heating up in Angel Stadium』★『大谷が自己の可能性を信じて、高卒 即メジャーへの大望を表明し、今それを結果で即、示したことは日本の青年の活躍の舞台は日本の外、世界にこそあることを示唆した歴史的な事件である』
2018/04/06
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(233)』
Shohei Ohtani fever is really heating up in Angel Stadium大谷フィーバーがエンジェルスタジアムでまさしくヒートアップしている。
http://www.latimes.com/sports/mlb/la-sp-angels-ohtani-shaikin-20180404-story.html
この記事を書いている記者も、エンジェルスとの第2戦、アナハイムのエンジェルスタジアムの観客以上に大谷選手の活躍に酔いつぶれています。
この様な事が起こりうるのか、と。
極め付けは、スーパースターのプホールズ、トラウトは大谷のサポーター、引き立て役に成り下がっていると。
投手として一流、打者になっても超一流、こんな事がメジャーリーグで起こりうると誰が予想したであろうか?と。
日本の政界、経済界は超内向きで世界比較に関心が無く凋落一途、 スポーツは外向き国際標準が当然、 人材の育ち方の極端なこの格差に唖然とするのは小生だけでしょうか?
中東イスラエルの若者は、99%が大学卒業したら直ぐには就職せず、1年間掛けて他流試合と武者修行、地球貧乏旅行に必ず出掛けます。
世界各国の美点を吸収し、自分自身と国創りに生かしています。
大谷が自己の可能性を信じて、高卒 即メジャーと言う大望を表明し、今それを実証しつつある事ことは、日本の青年に活躍の舞台は日本の外、世界にこそあることを喧伝しています。
久しぶりにインスパイアされる事件です。
米メディアがまた大谷を絶賛「こんな人見たことがない」「次は何?」と登板日の打席も期待
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/04/05/kiji/20180405s00001007296000c.html
大谷絶賛の嵐 A・ロッド氏「メジャーが高校レベルに…」https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/04/05/kiji/20180405s00001007298000c.html
関連記事
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㉝ 』“田中投手神話は終わっている、松坂、ダルビッシュを上回る事はない」(NTYが論評)
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㉝ 』 ●「 …
-
-
『オンライン・日中国交正常化50周年記念講座』★『日中関係が緊張している今だからこそ、もう1度 振り返りたいー『中國革命/孫文を熱血支援した 日本人革命家たち①(1回→15回連載)犬養毅、宮崎滔天、平山周、頭山満、梅屋庄吉、秋山定輔ら』
2016/07/25」/記事再録『辛亥革命/孫文を熱 …
-
-
日本リーダーパワー史(391) 日中韓150年対立・戦争史② 尾崎行雄の日清戦争(明治27)の「清帝の逃走」論を読む
日本リーダーパワー史(391) …
-
-
日本リーダーパワー史(31) 『護法の神』といわれた大審院院長・児島惟謙の晩年は・・
日本リーダーパワー史(31) 『護法の神』といわれた児島惟謙の晩年は・・ &nb …
-
-
日本リーダーパワー史(702) 日中韓150年史の真実(8)山県有朋首相は『国家独立の道は、主権線(日本領土)を守るほかに利益線(朝鮮半島)を防護すること」と第一回議会で演説したが、これは当時の国際法で認められていた国防概念でオーストリアの国家学者・シュタインの「軍事意見書」のコピーであった。
日本リーダーパワー史(702) 日中韓150年史の真実(8) 「福沢諭吉の「日中 …
-
-
片野勧の衝撃レポート(48)太平洋戦争とフクシマ㉑『なぜ悲劇は繰り返されるのか 福島県退職女性教職員「あけぼの会」の人々(中)
片野勧の衝撃レポート(48) 太平洋戦争とフクシマ㉑ &nbs …
-
-
『日中台・Z世代のための日中近代史100年講座⑧』★『日本恋愛史の華』★『憤怒の眦(まなじり)を決して伊藤伝右衛門氏下関で語る』「大阪朝日」
2015/01/01/NHK「花子とアン」のもう1人の主人公・柳原白蓮事件(7) …
-
-
日本リーダーパワー史(263)名将・川上操六伝(38)野田首相は明治のトップリーダー・伊藤首相、川上参謀総長の指揮に学べ①
日本リーダーパワー史(263)名将・川上操六伝(38) <野田首相は明治のトップ …
-
-
太平洋海戦敗戦秘史ー山本五十六、井上成美「反戦大将コンビ」のインテリジェンスー「米軍がレーダーを開発し、海軍の暗号を解読していたことを知らなかった」
太平洋海戦敗戦秘史ー山本五十六、井上成美の 「反戦大将コンビ」のインテリジェン …
