前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 米国メルトダウン(1065)>★『トランプ真夏の世界スリラー劇場・各国の興亡史は外部要因(戦争などの)より以上に、内部要因による自壊・自滅現象である。オウンゴール連発のトランプ大統領はレッドカードで退場か?』★『米デフォルト・リスク、トランプ政権の混乱で「正夢」も』★『トランプに「職務遂行能力なし」、歴代米大統領で初の発動へ?』●『「トランプおろし」はあるか、大統領失職の手続き』

   

 ★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』

< 米国メルトダウン(1065)>

 

世界的な温暖化/地球環境異変の影響が人々にも大きな不安を与えている。そのせいもあって、7月から始まった「トランプ真夏の世界スリラー劇場」は8月に入って、世界一の裸の王様が核ボタンをもって怒鳴りまくり、対する北朝鮮のお化け独裁者は「グアムに4発ミサイルを撃ち込むぞ」と非難合戦に発展。

人々は恐怖に震えていた矢先、こんどは8月12日に場面は一転し「 アメリカ南部バージニア州で起きた白人至上主義グループと反対派の衝突事件」に対するトランプのツイッターが大問題に発展、共和党、政権内部からも批判が続出、これまでダッチロールを繰り広げてきた『エアフォースワン』は墜落寸前となっている。

「トランプ真夏の世界スリラー劇場」は急転直下、第2ステージ「ゾッとするトランプ末期症状のアメリカ残酷物語、そして、世界残酷物語」に入った。

焦点:米デフォルト・リスク、トランプ政権の混乱で「正夢」も

http://jp.reuters.com/article/us-default-risk-idJPKCN1AY0KY

 

トランプに「職務遂行能力なし」、歴代米大統領で初の発動へ?

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/post-8235.php

 

アングル:「トランプおろし」はあるか、大統領失職の手続き

http://jp.reuters.com/article/trump-job-process-idJPKCN1AY0GP

トランプ大統領、南軍指導者の像撤去に反対 共和党内からは批判

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/post-8240.php

 

トランプが共鳴する「極右思想」 ルネ・ゲノンの伝統主義とは?

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/post-8229.php

 

焦点:トランプ氏の「口撃」、弾劾審議で孤立無援招く可能性

http://jp.reuters.com/article/trump-attack-friendless-idJPKCN1AY0GH

 

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『オンライン百歳学入門講座』★『一怒一老、一笑一若、少肉多菜 少塩多酢 少糖多果 少食「多岨(たそ)この字が正確 、少衣多浴 、少車多歩 少煩多眠 少念多笑、少言多行 少欲多施(渋沢秀雄)』★『世界最長寿の122歳を全うしたフランス人女性/カルマンさんの健康長寿法とは』

  2010/01/21 百歳学入門(3)記事再録 前坂 俊之 &nb …

片野勧の衝撃レポート(79)★『 原発と国家―封印された核の真実⑫(1985~88) 』 チェルノブイリ原発事故30年(下)

 片野勧の衝撃レポート(79)★ 原発と国家―封印された核の真実⑫(1985~8 …

『オンライン講座/ウクライナ戦争と日露戦争の共通性の研究 ⑨』★『日露戦争勝利と「ポーツマス講和会議」の外交決戦②』★『その国の外交インテリジェンスが試される講和談判』★『ロシア側の外交分裂ー講和全権という仕事、ウイッテが引き受けた』

  以下は、 前坂俊之著「明治37年のインテジェンス外交」(祥伝社 2 …

no image
日本メルトダウン(932)『株価上昇を狙う日銀の政策に問題はないか》●『中国で日本式スーパー銭湯が大ブームになっている 年間100万人が殺到する上海』●『コラム:2016年後半、さらに悪いことが起きるのか』●『Appleの国内サプライヤー向け支出額は約3兆円 71万超の雇用を創出ーAppleと日本は互いに重要な顧客だ。』

 日本メルトダウン(932)   株価上昇を狙う日銀の政策に問題はない …

no image
日本メルトダウン脱出法(593)『外交文章から読み解く歴史的一歩の日中合意』●『アベノミクス政策は、「間違い」だった」

   日本メルトダウン脱出法(593)   &nb …

no image
日本メルトダウン脱出は不可能か(695)ガラパゴス日本株式会社の終焉、「東芝は明らかに粉飾」と専門家 過去の粉飾事件に匹敵する巨額さ」

    日本メルトダウン脱出は不可能か(695)   上場廃止回避も… …

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(87)』『2015年初頭までに日本を巨大地震が襲う!?(村井名誉教授)ほか6本

  『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(87)』   『2015 …

no image
速報(353)50年後に3・11を振り返った場合、小出裕章氏(MBS)たね蒔きジャーナルが最もよく伝えたことは間違いない。

  速報(353)『日本のメルトダウン』   50年、100 …

no image
速報(222)『日本のメルトダウン』★『迫りくる<日本沈没>は不可避か』●今、『インテリジェンス(叡智)と行動力が問われている』

速報(222)『日本のメルトダウン』 ★『迫りくる<日本沈没>=巨大地震・内部被 …

『オンライン講座<イラク戦争から1年>『戦争報道を検証する』★戦争報道命題①「戦争報道はジャーナリズムのオリンピックであり、各国メディアの力量が問われる。★⓶『戦争は謀略、ウソの発表、プロパガンダによって引き起こされる』★『➂戦争の最初の犠牲者は真実(メディア)である。メディアは戦争を美化せよ。戦争美談が捏造される』

  2003年12月5日<イラク戦争から1年>―『戦争報道を検証する』 …