前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』< 米国、日本、東アジアメルトダウン(1061)>★『トランプの今度の場外乱闘の相手は、「史上最悪の狂暴悪役・金正恩低国」北朝鮮で、互いの罵詈雑言の応酬はヒートアップし「第2次朝鮮核戦争!?」は勃発するのか①』★『トランプ真夏の世界スリラー劇場」第2幕のはじまりはじまり』

   

『 地球の未来/世界の明日はどうなる』

< 米国、日本、東アジアメルトダウン(1061)>

 

710日、トランプ大統領の就任半年間が過ぎた。

『エアフォースワン』(米)大統領機)はスタートからツイッター乱発の暴言暴走運転でダッチロールを繰り返してきたが、半年目になって公約実現がほとんど失敗し『ロシアゲート事件』の濃霧に突っ込んで、政権はキリモミ状態で『墜落寸前』である。

それなのに、今度の場外乱闘の相手は、「史上最悪の狂暴・金正恩低国」北朝鮮の核ミサイルをめぐる争いで、互いの罵詈雑言の応酬はヒートアップし「第2次朝鮮戦核戦争!?」の危機が高まっている。

『トランプ真夏の世界スリラー劇場」第2幕のはじまりはじまり。世界一の裸の王様と乞食がが核ボタンをもって怒鳴りまくっているのだからね、<北朝鮮の金正恩お化け>と並んでこれは世界残酷物語で、ゾッとするよ。

———–

オバマケア廃止案が否決、ジョン・マケイン議員らが反対に回る 共和党が抱える問題の根幹とは?http://www.huffingtonpost.jp/2017/07/29/obamacare_n_17623898.html

 

弾劾か刑事訴追か、泥濘にはまったトランプ
息子までロシアと接触、次は周辺から逮捕者の可能性
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50541
 
トランプ長男のロシア問題は、なぜ深刻なのか?
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2017/07/post-927.php
トランプ長男、ロシア疑惑の動かぬ証拠を自らツイート
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-7972.php
 
「大惨事」もありえる米議会のヤバすぎる状況
大事な夏休みも短縮する勢い
http://toyokeizai.net/articles/-/179587
 
トランプ米政権の新広報部長、身内を激しく批判 確執表面化
http://jp.reuters.com/article/scaramucci-newyorker-idJPKBN1AD0CH
 
焦点:政権運営能力欠如したトランプ氏、共和党の我慢も限界https://jp.reuters.com/article/usa-trump-analysis-idJPKBN1AG0A0?pageNumber=3

 

トランプ大統領、自画自賛の「リアルニュース」を配信 ⇒ 「北朝鮮の番組みたい」と話題に(動画)http://www.huffingtonpost.jp/2017/08/08/trump-real-news_n_17699000.html
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー 

ツイッターで墓穴を掘った「トランプ暴言暴走」は本人が特異性格なので、回りの助言に全く耳を貸さない、今後も続くであろう。

 

7月末から始まった中国、北朝鮮問題についてのトランプの

怒りは何なのか。 

「北朝鮮は7月28日、今月2度目となるICBM発射実験を実施したが、トランプ大統領は早速、ツイッターで「中国には非常に失望している。我が国の過去の愚かな指導者たちは、貿易で彼らに年間何千億ドルも儲けさせたのに。彼らはただ対話するだけで、北朝鮮に関して我々のために何一つやっていない。」と投稿し、苛立ちをあらわにした。

これを受けて、30日にはヘイリー国連大使が「対話の時は終わった。中国はこの重大な一歩を踏み出す最終的な意思があるのかどうかを決断しなければならない」と、中国に圧力をかけて次の一手をうながしました。」

 

「これは4月のトランプ対習近平の米中首脳会談で、中国への経済制裁を見合わせる代わりに北朝鮮に核、ミサイル開発をやめさせるように中国に圧力をかけた。100日間の期限付きで、具体的な効果を見守るという取引です。とこらが、北朝鮮の暴発は一層エスカレートしたため、トランプ氏は怒ってさらなる圧力をかけるように中国にせまったのです」

                     つづく

 - 人物研究, 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 米国メルトダウン(1052)>『世界から米国の「背信」、時代錯誤と大ブーイングを浴びたのが「パリ協定」離脱』★『環境破壊のならず者国家、1位米国、2位は韓国―パリ協定離脱宣言に非難ごうごう、 その当然すぎる理由』★『トランプはパリ協定離脱の正義を信じている 「核の脅威こそ究極の地球環境問題だ」』●『パリ協定「政権抜きで果たす」 米国の企業や大学で動き』

★『 地球の未来/世界の明日はどうなる』 < 米国メルトダウン(1052)> 世 …

『100歳以上の高齢者 全国で9万9000人余 で55年連続で過去最多』★『日本は世界一の百歳長寿者大国で、2位の米国の約2倍、3位の中国の3倍。ヨーロッパ各国の6倍』

「敬老の日」を前に厚生労働省12日までのまとめでは、全国の100歳以上の高齢者は …

no image
日中北朝鮮150年戦争史(24)南シナ海、尖閣諸島の紛争は戦争に発展するか。『中国の夢』(中華思想)対『国際法秩序』 (欧米思想)との衝突の行方は!(下) 2049年に『中国の夢』が実現したならば、正しく『世界の悪夢』となるであろう。

    日中北朝鮮150年戦争史(24) 南シナ海、尖閣諸島での紛争は …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(170)記事再録/「プラゴミ問題、死滅する日本周辺海」(プラスチックスープの海化)ー世界のプラゴミ排出の37%は中国、2位のインドネシアなど東南アジア諸国から棄てられた海洋プラゴミは海流によって日本に漂着、日本の周辺海域は「ホットスポット(プラゴミの集積海域=魚の死滅する海)」に、世界平均27倍のマイクロプラスチックが漂っている』

「プラゴミ問題」(日本海はプラスチックスープの海)                …

<F国際ビジネスマンのワールド・ITニュース・ウオッチ(218)>『HUAWEIのメデイア パッドを買って実力テストしてみました。タブレットで今一番人気の商品です。』★『映像、音声、処理スピード、液晶のタッチ処理の快適性、ネットとの接続スピード 今の所ところ 全て良しです。見事な出来で感心。』

<F国際ビジネスマンのワールド・ITニュース・ウオッチ(218)> <F氏 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(76)』英国BBCが『笹井氏死去を「世界の分子生物学会の一大損失、研究開発は遅滞しこの空白は埋められない」と報道

   『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウ …

no image
世界が尊敬した日本人―今こそ百年前に大正デモクラシーを先導した民主主義者・吉野作造から学ぶ

世界が尊敬した日本人     ―百年前に大正デモクラシーを先 …

no image
(まとめ)—近代日中関係の創始者・孫文と『支援した熱血の日本人たち』—辛亥革命百年秘話

(まとめ)—近代日中関係の創始者・孫文と 『支援した熱血の日本人たち』—辛亥革命 …

no image
終戦70年・日本敗戦史(149)『15年戦争での新聞各紙の戦争責任論①―朝日新聞の場合>社説『自らを罪するの弁』●「社説『新聞の戦争責任清算』●<社告>『戦争責任明確化―民主主義体制を確立、 社長、会長以下重役総辞職』●<宣言>『国民と共に立たん』

終戦70年・日本敗戦史(149) 『15年戦争での新聞各紙の戦争責任論①―朝日新 …

オンライン公開講座・なぜ日本社会政治経済制度は遅れてしまったかの研究(上)』★『福沢諭吉の言う<江戸時代の封建的な身分制度(士農工商)上下関係が未だにめんめんと生き残っている』★『福沢の故郷・大分<中津藩の武士の身分差別の実態(旧藩情=現代訳)は歴史的名著である』

★『 徳川封建時代の超格差社会で下級武士は百姓兼務、貧困化にあえぎ、笠張り、障子 …