『F国際ビジネスマンのWサッカー・ウオッチ㊲』 【ミラン本田が初アシスト、本田がどう挑むか見物です」
◎ 【ミラン本田圭佑】初アシスト ハイライト カリアリ戦 第21節
○「本田圭佑のプレー、現地記者の評価を二分」
●<課題山積のチームの立て直しに、本田がどう挑む
のか、これから見物です>
◎ 【ミラン本田圭佑】初アシスト ハイライト カリアリ戦 第21節
○「本田圭佑のプレー、現地記者の評価を二分
http://www.huffingtonpost.jp/footballchannel/keisuke-honda_b_
4671529.html
●「本田Vアシスト最後意地の左足/セリエA
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc
-tp3-20140127-1249461.html
●『名門ミランの現状深刻 本田、今のままでは生きず
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO65792870U4A120C1000000/
<F国際ビジネスマンのコメント>
筆者の清水氏、ご承知の様に、マリノス在籍12年で、Jリーグ
監督歴13年、59才、今はサッカー解説者です。
本田が置かれたミランチームの弱体の現状を実に、余す所無く伝えてい
ます。司令塔不在で、カカ、バロテリ、パッツィー二のエース級が戦術
的連携無く勝手に動いており、いまの11位は実力そのものだと言って
います。
この惨状を、突破力では非力の本田が立て直すのは至難であると、極め
て悲観的です。日本流の、パスが激しく行き交う中でのチームワークは
今のミランには全く無いと断じています。
課題山積のチームの立て直しに、本田がどう挑むのか、これから見物です。
余談ですが、NYTの寄稿者で、世界的に著名なサッカー解説者の
ROB HUGHESが、ACミランの新監督、セードルフについて熱く語っており
、今 訳しております。ベルルスコーニの次女、バーバラ副会長が曲者の様
です。このROB氏、「なでしこ」がワールドカップ優勝の際、NYTに長文の
勝利報道、解説記事を載せていましたが、その詩的、技術的表現力の華麗さ
は訳していてため息が出ました。もちろん、べた褒めです
◎『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ㊱ 』「155百万ドルで田中投手は
ヤンキースと契約」 (ニューヨーク・タイムズ)1/22
http://maesaka-toshiyuki.com/top/detail/2402
関連記事
-
-
★『オンライン60歳,70歳講座/長寿逆転突破力を発揮し老益人になる方法』★『今からでも遅くない、70歳からの出発した晩年の達人たち』★『農業経済 学者・近藤康男(106歳)ー70才の人生の節目を越えて、以後40冊以上の大著を完成』★『渋沢栄一(91歳)-計画を立て60から90まで活動する,90歳からスクワットをはじめ、1日3時間以上読書を続けた』
2020/08/06 /人気記事再録 &n …
-
-
絶景歴史散歩ー滝廉太郎『荒城の月」のモデル、大分県竹田市の岡城は中世の古城跡
★5「滝廉太郎『荒城の月』のモデル―大分県竹田市の岡城は中世の古城跡」 撮影はビ …
-
-
『オンライン講座/ウクライナ戦争と安倍外交失敗の研究 ➂』『プーチン大統領と12/15に首脳会談開催。三国干渉の侵略ロシアと「山県有朋・ロマノフ会談」の弱腰外交でていよくカモにされた②
2016/09/24 日本リーダーパワー史(738)j記事再録 『 …
-
-
日本リーダーパワー史(696)日中韓150年史の真実(2)「アジア開国の父」ー福沢諭吉の「西欧の侵略阻止の日中韓提携」はなぜ「悪友とは交際を謝絶する脱亜論」に逆転したのか『<井上角五郎は勇躍、韓国にむかったが、清国が韓国宮廷を 完全に牛耳っており、開国派は手も足も出ず、 孤立無援の中でハングル新聞発行にまい進した』②
日本リーダーパワー史(696) 日中韓150年史の真実(2)「アジア・日本開国 …
-
-
日本風狂人伝(44)ジョークの天才奇才(2)内田百閒のユーモアとは・・『百閒(ヒャッケン)とはシャッキン(借金)』
日本風狂人伝(44) ジョークの天才奇才(2)内田百閒のユーモア …
-
-
★『オンライン講座・吉田茂の国難突破力④』★『東西冷戦の産物 として生まれた現行憲法』★『GHQ(連合軍総司令部)がわずか1週間で憲法草案をつくった』★『2月13日、日本側にGHQ案を提出、驚愕する日本政府』★
★『GHQ草案を受入れるかどうか「48時間以内に回答がなければ総司令部案を発表す …
-
-
日本メルトダウン( 981)『トランプ米大統領の波紋!?』★『「米中新秩序」到来!日本はついに中国との関係を見直す時を迎えた 対抗ではなく、協調路線でいくしかない』●『トランプ支持層と「ナチス台頭時」に支持した階層はきわめて似ている』●『麻生大臣を怒らせた、佐藤慎一・財務事務次官の大ポカ なぜこんな人を次官に据えたのか』★『さよなら米国。トランプの「米国ファースト」がもたらす世界の終わり』★『若者が動画で自己表現するのはなぜ? 古川健介氏が語る、スマホ世代の“3つの仮説”』★『スピーチを自在に編集できる“音声版Photoshop”登場か–アドビが開発中の技術を披露』
日本メルトダウン( 981) —トランプ米大統領の波紋! …
-
-
★『大爆笑、メチャおもろい日本文学史』⑤『アイヌ「ユーカラ」研究の金田一京助はメチャおもろい』講義は人の3倍の情熱、純情一直線の金田一先生』
2016/02/21 『大爆笑、メチャおもろい日本文学史 …
-
-
『リーダーシップの日本世界近現代史』(299)★『国家危機管理としての新型コロナウイルス対策、東京オリンピック開催中止問題を考える➂」★『歴史的教訓①ー約100年前の関東大震災直撃の際には「総理大臣」はいなかった』★『昭和史の教訓②国大といえども戦いを好む時は必ず滅び、(令和)天下安しといえども戦を忘るる時は必ず危うし(水野広徳)』』
2011/04/06 / 日本リーダーパワー史(137)記 …
-
-
『ウクライナ戦争に見る ロシアの恫喝・陰謀外交の研究⑨』日露300年戦争(5)『露寇(ろこう)事件とは何か』★『第2次訪日使節・レザノフは「日本は武力をもっての開国する以外に手段はない」と皇帝に上奏、部下に攻撃を命じた』
2017/11/19 /日露300年戦争(5) &nbs …