前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

no image

日本メルトダウン脱出法(715)[天津大爆発でさらに強まる原油価格の下押し圧力-米国では大型シェール企業の倒産が秒読み」「経済財政白書が示す日本経済が抱える根本的課題とは」

  2015/08/21    現代史研究

日本メルトダウン脱出法(715)   天津大爆発でさらに強まる原油価格 …

no image

「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など 外国紙は「日韓併合への道』をどう報道したか⑤ 「ノース・チャイナ・ヘラルド」<1906(明治39)年 6月29日付>の論評「朝鮮の情勢』など

  2015/08/21    現代史研究

 「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など 外国紙が報道した「日韓併合への道 …

no image

日本メルトダウン脱出法(714)「マイナス成長が明確に示す経済政策の根本的誤り(野口悠紀雄)」「日本の「平和」論者の暴力的な理屈ー単に戦争のない状態が平和なのか(古森義久)」

  2015/08/20    現代史研究

                 日本メルトダウン脱出法(714) マイナス成長 …

no image

知的巨人たちの百歳学(116)根津嘉一郎東武鉄道初代社長(79)「克己心」「己に克つ」ことこそが健康長生法

  2015/08/20    健康長寿

  知的巨人たちの百歳学(116) 根津嘉一郎(79歳)の「克己心」ー …

no image

終戦70年・日本敗戦史(145)太平洋戦争敗戦前(昭和19年)の日本終戦外交ー『繆斌(みょうひん)工作』の謎

  2015/08/20    戦争報道

  終戦70年・日本敗戦史(145) <世田谷市民大学2015> 戦後 …

no image

「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など 外国紙は「日韓併合への道』をどう報道したか④ 「英タイムズ」<明治39年6月26日付>の論評「日本と中国』(下)

  2015/08/20    現代史研究

「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が 報道した「日韓併合への道』 …

no image

終戦70年・日本敗戦史(144)石井四郎ー「悪魔の細菌部隊」731部隊を創設、中国でコレラ戦を展開

終戦70年・日本敗戦史(144) <世田谷市民大学2015> 戦後70年  7月 …

no image

「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など 外国紙は「日韓併合への道』をどう報道したか③<朝鮮は日本の評判を傷っけるようにプロパガンダ工作し、朝鮮人を日本の暴虐の犠牲者として印象づけている

「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が 報道した「日韓併合への道』 …

no image

知的巨人たちの百歳学(115)ブリヂストン創業者 ・石橋正二郎(87歳)の「楽しみを楽しむ」これがいちばんの健康法

  2015/08/19    健康長寿

  知的巨人たちの百歳学(115) 石橋正二郎(87歳)の ①子供の時の弱かった …

no image

日本メルトダウン脱出法(713)「円とユーロに中国の双子の脅威-人民元切り下げで「ゆでガエル」状態に陥る恐れ」「東京オリンピック・エンブレムはもう無理筋」

  2015/08/19    現代史研究

                                        …

no image

日本メルトダウン脱出法(712)「今年のエルニーニョ、現代史で最大級の恐れ 米気象当局」「韓国・朴大統領、来月の訪中実現すれば日中韓首脳会談開催を中国側に提案も―韓国紙」

  2015/08/18    現代史研究

日本メルトダウン脱出法(712)   今年のエルニーニョ、現代史で最大 …

no image

終戦70年・日本敗戦史(143)陸軍参謀総長の栄光と悲惨ー日清戦争の川上操六、日露戦争の児玉源太郎と比べて東条英機のインテリ ジェンスは10分の1ー辻政信参謀の「無謀・横暴・乱暴」

終戦70年・日本敗戦史(143) <世田谷市民大学2015> 戦後70年  7月 …

知的巨人たちの百歳学(114)長谷川如是閑(93歳)「他からわずらわされぬ悠々自適の暮しが健康法」「「老人になって子供に帰ったのではなく、20歳前後の気持を持ち続けているだけ」

  知的巨人たちの百歳学(114) 長谷川如是閑(93歳)の悠々自適 「他からわ …

no image

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(125)』 <韓国ぶらり散歩> ー世界遺産の仏国寺に参拝した

  2015/08/17    健康長寿

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(125)』 <韓国ぶらり散歩> …

no image

「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など 外国紙は「日韓併合への道』をどう報道したか② 「英タイムズ」(明治39年1月13日付)「日本と朝鮮』(下)

  2015/08/17    戦争報道

「英タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」など外国紙が 報道した「日韓併合への道』 …

no image

片野勧の衝撃レポート(61) 戦後70年-原発と国家<1952~53> 封印された核の真実ー「すべて公開にすべき」武谷三男②

  2015/08/17    健康長寿

片野勧の衝撃レポート(61)  戦後70年-原発と国家<1952~53> 封印さ …

no image

日本メルトダウン脱出法(711)「安倍談話に沈黙する北京と対中懸念強めるワシントン」「 日本企業「中国撤退」のきっかけに!? 天津「爆発事故」の被害で」

  2015/08/17    現代史研究

日本メルトダウン脱出法(711)   安倍談話に沈黙する北京と対中懸念 …

no image

終戦70年・日本敗戦史(142)開戦1ヵ月前に山本五十六連合艦隊司令長官が勝算はないと断言した太平洋戦争に海軍はなぜ態度を一変し突入したのかー「ガラパゴス総無責任国家日本の悲劇」

  2015/08/17    戦争報道

  終戦70年・日本敗戦史(142) <世田谷市民大学2015> 戦後70年   …