前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(125)』 <韓国ぶらり散歩> ー世界遺産の仏国寺に参拝した

      2015/08/18

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(125)』

<韓国ぶらり散歩>―水原、慶州の世界遺産、田園風景を見て回る

ー世界遺産の仏国寺に参拝した。

「F 氏コメント 」

韓国の高速鉄道、KTXの新慶州駅からバスで1時間弱の吐含山の麓に、1995年に世界遺産登録された仏国寺がある。創建は新羅時代の774年、李氏朝鮮時代の仏教弾圧もあり、長い間荒廃していたが、1970年代から復元、整備された。仏国寺へ通ずる階段がある紫霞門、大雄殿前の釈迦塔と多宝塔が見所。創建時は毘盧遮那仏を本尊とする華厳宗の寺院であったが、現在は禅宗系の大韓仏教曹渓宗の寺院となっている。

 - 健康長寿

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
120歳のギネス男性長寿者・泉重千代の健康長寿養生訓

120歳のギネス男性長寿者・泉重千代の長寿養生訓 前坂俊之(ジャーナリスト)

no image
 『 新選/ニッポン奇人・畸人・稀人・変人・伝伝伝』 『幻想文学の先駆者・泉鏡花の奇行、お笑いエピソード』③『お手製の罫紙については、エピソードがある。』★『ウサギ狂の鏡花』●『尾崎紅葉夫婦は、彼れをネズミという愛称で呼んでいたらしい』

 『 新選/ニッポン奇人・畸人・貴人・稀人・伝伝伝』 『幻想文学の先駆者・泉鏡花 …

『 Z世代のためのス-ローライフの元祖・熊谷守一(97歳)の研究講座②』★『文化勲章のもらい方ー文化勲章は大嫌いと断った「超俗の画家」の熊谷守一(97歳)と〝お金がもらえますからね″といって笑って答えた永井荷風〈当時72歳〉』

  2019/08/09 知的巨人の百歳学(156 …

『ぜひ歩きたい!鎌倉古寺巡礼③』★「春のサクラと日蓮上人の仏像が魅力の長勝寺』★『上野公園の西郷隆盛像で有名な高村光雲作の、高さ8mの巨大な「日蓮聖人像」が迫力満点』★『日活の赤木圭一郎の墓もある』
no image
日本メルトダウン脱出法(705)「TPP交渉「合意先送り」でー日本の成長戦略に「停滞」の恐れ」「ハイブリッド車、終焉危機?ケタ違いの低燃費&低CO2排出のPHEV、欧州を席巻の予兆」

 日本メルトダウン脱出法(705) TPP交渉「合意先送り」でー日本の成長戦略に …

日本一の三名園「岡山後楽園」の桜は満開で「桜祭り」が開催された(23年3月31日に撮影)★『後楽園・旭川・岡山城』の三拍子そろった『歴史文化景観スペース』は世界の都市の美的景観に引けを取らない』

 岡山プラザホテル8階から撮影、後楽園上に岡山城がそびえる。 日本の三名園「岡山 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(201)』-冬の京都・三千院、比叡山延暦寺、湖西の石山寺、三井寺を周遊、『この数年ヨーロッパばかり回り、石造り建築の露骨な存在感に食傷しておりましたので、自然と一体となった日本の寺院建築の楚々とした佇まいに改めて魅了されました。』

    2017/02/23 &nbsp …

no image
『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画録』㉓★『コロナパニックなど吹き飛ばせ』★『10年前の鎌倉沖は豊饒の海だった』★『めざせ!センテナリアン!鎌倉カヤック釣りバカ日記で、カワハギ大漁! 半パソコン半漁の仙人生活、カワハギ尽くしで 地産地消じゃ!

  2012/10/24  <百歳学入門 …

no image
『オンライン/新型コロナパンデミックの研究』-『新型コロナパニックと東京五輪1年延期へ(4月1日記)』★『パンデミックの中心地はヨーロッパから米国へ飛び火』★『世界の関心はいまや全面的にコロナパニック拡大と経済的打撃に集中しているが、日本の関心は東京五輪の1年延期問題の成り行きに。果たしてどうなるか!?』

新型コロナパニックと東京五輪1年延期(4月1日記)       前坂 俊之(ジャ …

日本リーダーパワー史(565)『超高齢社会日本』のシンボル・107歳平櫛田中翁に学べ<ギネス世界長寿芸術家の気魄・禅語・長寿名言10ヵ条>

日本リーダーパワー史(565) 『超高齢社会日本』のシンボル・107歳平櫛田中翁 …