前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『オンライン動画講座/湘南の長寿健康術』★『100歳めざせ、鎌倉カヤック釣りバカ日記』★『ストレス発散,太陽光発電,筋トレ貯金に最高のカヤックフィッシング』★『カワハギ、イナダ、シイラ、ソーダカツオも釣れて釣れて困るの巻』

   

『湘南海山ぶらぶら日記』ー海と山と歴史に恵まれた湘南丸かじり健康法

早朝は海で遊び、午前中は勉強する、午後からは野山と神社をぶらぶら散歩、自給自足暮らし

鎌倉カヤック釣りバカ日記(6/11)ーカワハギバカ釣れの、大漁の巻② 梅雨の雨のこぬ間にひと釣りrという感じで、6-8時半までさかなクンと遊んだわ。

無風無波で、ポンド状態(池のような)静かな海【逗子マリーナ800m沖】で、先週より1センチ以上大きくなった子サバ【13、4センチ)が、サビキ竿に次々に猛攻撃を加えてくる。 これを避けながら底で二本バリの岩イソメのエサで、置き竿にしておくと、カワハギが食いついて、竿先が勢いよく海中に突っ込む。

あの,エサ取り名人「こっそりエサを盗む」忍者「カワハギ君」は、この5、6月は違った魚に変身したかのように、竿一挙にひったくったり、エサを 飲み込んで、すぐ御用になる「バカカワハギ』なるのです。

産卵するための荒食いなのですね。 そんなわけで、次々にかかってくるわ、同じく【竿ひったくり組】の キュウセンベラが、代わりばんこに釣れて、ああ忙しい。

 

鎌倉カヤック釣りバカ日記(11/10)ーイナダ(35㎝)、シイラ(30-40㎝、30匹)、カワハギ5匹、ソーダカツオ3匹と爆釣す.。 2017年11月10日午前8時、鎌倉材木座海岸から川越名人と2人でいつものポイントへカヤックフィッシングにスタート。青空が広がり無風の絶好の釣り日和。海はべたなぎ。1ゕ月ぶりの鎌倉海をぶりり、ふらり、波にゆられて、大海に竿一本糸を垂らしてさかなクンと魚信通信を楽しむ。

最初に遊びに来たのはイナダ君。『グイー、ギューン!!、ギューン」「ゴツ、ゴーン、ドスン!!」と細い竿が弓なりの大きな引き。強力な魚信が伝わってくる。最初はソーダカツオと思いきや、あげてみれば太った稲田君(40㎝)ちかくあったよ。 2番目に遊びに来たのは、これはなんじゃいな!ー「トントン、コツコツ、ぎゅーギュウ、バシャバシャ」やかましい暴れ者が緑色のシーラ君。これが団体で遊びに来たからさあ、大変。海面すれすれのところで、十数匹の子シーラがコマセを食っており、1匹が釣れて、引き上げていると、二匹3匹と釣続き、仕掛けがぐじゃぐじゃとなる。 忍者・カワハギ君の通信方法はまるで違う。

「・・・、●●●●」の無音・音無しの忍び足でいつの間にかエサは食われている。その間2,3秒、まるで忍法、無当たり、暗号通信なのでござる。 当たりもなければ、姿も見えぬ、本にお前は魚忍法「カワハギ軍団」なのじゃな。・・この日もこっそりエサを盗まれてしまったわい。

 - 人物研究, 健康長寿, 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『わが黄金の湘南海山ぶらぶら日記回想録』★『湘南の海に夏が来たよ!。2023年7月2日午前9時、海開きとなった鎌倉海水浴場から稲村ケ崎、七里が浜海岸は、久しぶりの夏空にサーフィンを楽しんでいる「サカナ」多い。左に江ノ島、まっすぐ伸びた七里ヶ浜。幸福指数が一挙に上がった!』

国道134号線は湘南海辺の最高のドライブロードだ。 逗子なぎさ橋珈琲店」に七時の …

no image
明治150年歴史の再検証『世界史を変えた北清事変⑧』-服部宇之吉著『北京龍城日記』(大正15年)より④』★『服部の目からウロコの中国論』●『科学的知識は皆無で迷信/虚説を盲信して夜郎自大となった清国。一方、西洋人は支那を未開の野蛮国として、暴虐をくわえて義和団の乱、北清事変に爆発した』

 明治150年歴史の再検証『世界史を変えた北清事変⑧』  ここにおいて、また例の …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(64)』松山英樹の「ゴルフ米ツアー優勝」のNYT, USA TODAY, BBCの報道は>

       『F国 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(331 )記事再録★『2016年7月の南シナ海裁定で完敗した中国の強硬姿勢の背景にある『China2049―秘密裏に遂行される世界覇権100年戦略』①『中国の夢』の恐るべき陰謀とはー 中国が世界の覇権を握った「帝国」は「自由より秩序、 法より倫理、民主主義と人権よりエリート による共産主義独裁帝国の実現」①

     2016/07/30 &nbs …

no image
日本リーダーパワー史(383)児玉源太郎伝(5)明治日本の奇跡を興した「インテリジェンスから見た日露戦争」

  日本リーダーパワー史(383) 児玉源太郎伝(5) ①  5年後に明治維新( …

no image
『美しい冬の海湘南』スペシャル!『冬の葉山海は素晴らしい。名島・裕次郎灯台・カヤック・レッスン絵のように美しい』

<『美しい冬の海と湘南』スペシャル!>   冬の葉山海は素晴らしい。名 …

『 2025年は日露戦争120年、日ソ戦争80年とウクライナ戦争の比較研究①』★『日露戦争でサハリン攻撃を主張した長岡外史・児玉源太郎のインテリジェンス』★『「ないない参謀本部」のリーダーシップの実態>』

2010/09/06/2015/01/02日本リーダーパワー史(91)記事再編集 …

世界が尊敬した日本人ー欧州連合(EU)の生みの親の親は明治の日本女性、クーデンホーフ光子「戦争を防ぐためにできたEUが今,大量の難民流入とテロで危機にさらされている」

 『ユーロ難民問題,テロを考える日本の1視点』- 欧州連合(EU)の生みの親の親 …

「75年たっても自衛権憲法を全く変えられない<極東のウクライナ日本>の決断思考力ゼロ」★「一方、ウクライナ戦争勃発3日後に<敗戦国ドイツ連邦議会>は特別緊急会議を開き、防衛費を2%に増額、エネルギーのロシア依存を変更した」★『よくわかるオンライン講座/日本国憲法制定真相史①』★『なぜ、マッカーサーは憲法制定を急いだか』★『スターリンは北海道を真っ二つにして、ソ連に北半分を分割統治を米国に強く迫まり、トルーマン米大統領は拒否した』』

          &nbsp …

『オンライン/百歳学入門講座』★「女性芸術家たちの長寿・晩晴学④」―石井桃子、武原はん、宇野千代、住井すゑ

    2013/01/02 &nbsp …