前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『リーダーシップの世界日本近現代史』(288)/『F国際ビジネスマンのリタイア後の世界ぶらり散歩「パリ/ピカソ美術館編」(5/3日)⑥『「ピカソはオルガ・コクローヴァーの完璧な無表情と平静さを湛えた美しさを数多く肖像画に描いている』』

   

   F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ 108)』

「パリ・ぶらぶら散歩/ピカソ美術館編」(5/3日)

「ピカソはオルガ・コクローヴァーの完璧な無表情と平静さを湛えた美しさを数多く肖像画に描いている」

「F氏のコメント」

パブロ・ピカソ (1881〜1973)

ピカソの巨大で怒涛の如きその創作意欲は、彼の女性遍歴(公表されてい
るだけでも5名)と密接不可分の関係にある。ここで紹介する画材としての女性も、画家は女性達の肉体と精神を知り尽した上で、その五感を総動員して「美と悦楽」を紡ぎ出している。

1) オルガ・コクローヴァ (1891〜1955)

・セルゲイ・ディアギレフ(1872〜1929)のバレー団のダンサ
ー、無名で内気な可愛いバレリーナ、21才の遅いデビュー。髪を真
ん中から分け、目鼻立ちの整った澄んだ眼差し、天性の貴族的慎み深
さ、哀愁漂うスラブ的美しさ。ピカソは当時このバレー団の舞台装飾
家。
・ピカソの写実主義にとっては、オルガは最も魅力溢れる着想源であり
、若きロシア女性である彼女の完璧な無表情と平静さを湛えた美しさ
を数多く肖像画に描いている。
・1918/7 ピカソ37才、オルガ27才で結婚。オルガは日に日
に気難しさを増し、パリの社交界を嫌う夫を絶えず非難し、性格の荒
い権柄ずくの女に変身、この事がマリ=テレーズ、ドラ・マールが介
在する背景となる。

「肘掛け椅子に座るオルガの肖像」、1918年作 ピカソと結婚した年に描かれた。‏

4444444444444

「物思いに沈むオルガ」、1923年作、結婚5年後、夫婦の確執が深刻化してきた時期。オルガはピカソの写実主義の第一級の素材。

55555

 – 湘南海山ぶらぶら日記

 - 健康長寿

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
記事再録/ 百歳学入門(83)ー「少子超高齢社会」は「青少年残酷・老害社会」にしてはいけないー横井也有の<250年前の江戸の老人8歌仙と老害>で自戒する

 2013/10/15/ 百歳学入門(83)   …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(144)再録★『日本世界史』-生麦事件、薩英戦争は英国議会でどう論議されたか②ー<英国「タイムズ」の150年前の報道><日本の現代史(明治維新からの明治、大正、昭和、平成150年)は 日本の新聞を読むよりも、外国紙を読む方がよくわかる>

  2013/06/23    『日本世 …

『Z世代のための百歳女性学入門②」★『日本の女性百寿者(センテナリアン)リスト①』加藤シヅエ(104歳)、木村霊山尼(104歳)、嘉納愛子、蔦清小松朝じら

2011/06/26  百歳学入門(25)記事再録再編集 以下は201 …

『オンライン講座/独学/独創力/創造力の研究④』★「日本人の知の限界値」 「博覧強記」「奇想天外」「抱腹絶倒」「大英博物館をわが書庫にして研究三昧した世界一の読書家と自慢した」<南方熊楠先生書斎訪問記はめちゃ面白い

2015/04/29 の記事再録 酒井潔著の個人雑誌「談奇」(1930年(昭和5 …

『Z世代のための百歳学入門』『日本歴史上の最長寿118歳(?)永田徳本の長寿の秘訣は?・『豪邁不羈(ごうまいふき)の奇行です』★『社名・製品名「トクホン」の名は「医聖」永田徳本に由来している』

2012/03/04  /百歳学入門(33)記事再録編集 『医聖』-永 …

『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(25)』「プラハ(チェコ)は「ヨーロッパの魔法の都」息をのんだ「マラー・ストラナ地区の近く、マルタ広場にあるロココ様式のトゥルバ宮殿②」

2015/06/20  F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ …

no image
★『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画記』⓻『鎌倉・春よ!カヤックフィッシングよ!→ポカポカ陽気に春告魚(メバル)が爆釣』<海へは魚釣り、陸では花見のハッピー鎌倉暮し>

    2012/04/12 &nbsp …

『リモートワーク/ベストスポット』★『絶景富士山/ビューティフルスポット(2020/5/15pm17 )-逗子なぎさ橋珈琲テラスより見た太陽と富士山と江ノ島とキラキラ逗子湾のシンフォニー、ここが最高の海辺のカフェ

絶景富士山ビューティフルスポット(2020/5/15pm17 )&#8 …

真紅の夕焼けの鎌倉湾に黒影の絶景の富士山が浮かぶ、カヤックが2隻(2023年5月9日午後6時ー材木座海岸より撮影

真紅の夕焼けの鎌倉湾に黒影の絶景の富士山が浮かぶ、カヤックが2隻(2023年5月 …

「オンライン・日本史決定的瞬間講座⑪」★『電力の鬼」松永安左エ門(95歳)の75歳からの長寿逆転突破力②』★『戦時下は「渇しても盗泉の水をのまず 独立自尊の心証を知らんや」と隠棲し茶道三昧に徹する』★『雌雄10年、75歳で「電気事業再編成審議会会長」に復帰』★『池田勇人と松永安左エ門の「一期一会」』★『地獄で仏のGHQのケネディ顧問』』

  渇しても盗泉の水をのまず 独立自尊の心証を知らんや 戦時下には社会 …