前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

連載「エンゼルス・大谷選手の大活躍ー<巨人の星>から<メジャーの星>になれるか」④『超新星の輝きは増すばかりで、今後英語を習得したら、アメリカで信じられないほどの商品価値を誇ることになる』(Forbes)

   

連載「エンゼルス・大谷選手の大活躍ー

<巨人の星>から<メジャーの星>になれるか」④

エンゼルス大谷選手の活躍が止まらない。

4月12日、対ロイヤルズ戦では8番でスタメン出場し、7回満塁の場面で走者一掃の三塁打を放ち、チームは7-1で快勝した。翌13日の対ロイヤルズ戦では7番DHで出場、メジャー初の二塁打を含む2安打でエンゼルスが5-4で逆転勝利した。

私はこの試合をNHKBS中継で観戦したが、2回の初打席でレフトに技ありの流し打ちの2塁打を放てば、八回には低めの変化球をジャストミートして中前打を放ち、逆転に貢献した。イチローのような鋭いバッティングと見事な走塁、投打守走の4拍子揃ったところを披露した。

16日のカンサスシティーでのロイヤルズ戦は、残念ながら雪のため中止。

これで、大谷効果もあり、エンゼルスは開幕15試合で12勝3敗の好成績で、1979年以来の球団タイ記録となった。

デビュー10日間で投手で2勝、打者で3本塁打は100年ぶりの偉業といい、大谷はア・リーグの週間MVPに選出された。

 

このアンビリーバブなイケメン二刀流に対して、全米メディアは「世界的事件」「大谷は他の惑星の人間」などとの賛辞を呈したが、世界有数の経済誌「Forbes」は大谷の“経済的価値”をこう評した。

「超新星の輝きは増すばかりで、今後英語を習得したら、アメリカで信じられないほどの商品価値を誇ることになる。ハリウッドのあるこの地ではスターを愛し、常に“次なるスター”を待ち焦がれているためだ」

大谷翔平、米でも注目度抜群 経済誌「フォーブス」また特集「米国にも利益」
https://full-count.jp/2018/04/17/post121721/

 

「マー君、神の子、不思議な子」の名言でヤンキースで活躍中の田中将大投手を評した、あの野村監督も大谷の本塁打について「われわれ世代の常識からは考えられない。打撃で一番大事なのは、軸足のためだけど、できているもんね。ためができたら金がたまるというぐらい。貯金通帳を渡しておこうかな」とジョークを飛ばして、エールを送っていた。

野村克也氏が大谷翔平を絶賛 「あの王・長嶋ですらメジャーでは…」
http://news.livedoor.com/article/detail/14583714/

 

では大谷選手自身はこの周囲の熱狂をどう思っているのだろうか。月刊「Number」(2018年4月号)に本人のインタビューが載っている。

惨々な成績だったオープン戦については「よくないところの方が目立っていたが、マウンドの傾斜ぶり、ボールも1個1個が違うので、その点をアジャストして、でき始めてはいたので、最終的によかったんじゃないかと思います。打てなくても、抑えられなくてもイライラしたことはありません。」

熱狂するメディアに対しても「とくに何も感じてません。僕自身、昔から周りに対して思うことは何もない。今も過剰に反応してるかなと思ってます。」

といたって淡々とクールに語っている。

伝家の宝刀のフォークは『隠し玉』として使った

また、伝家の宝刀のフォークについては「抜く感覚と引っ掛ける感覚の両方を持っていなくちゃいけないのに、そのバランスが崩れている」と感じて、オープン戦では『隠し玉』として使わなかった。

これを短期間に見事に調整して実戦で解禁し、メジャーでも最速級の160キロを超える速球と悪魔級のフォークを決め球に三振の山を築いた、という。

このインタビュー記事を読むと、「デジタルネイティブ・オオタニ」の頭の良さ、戦略眼、メジャーリーグにスマートに溶け込んだその異文化適応能力の高さを感じる。

同時にその自己分析能力の高さと不動心、胆力、日本での片足を上げる打法を短期にメジャーのスピードに合わせてずり足に切りかえた自己調整、修正能力の高さ。それを本番で見事に成功させた実行力、決定力、結果力などのすべて備えた創造力(クリエイティブ)がうかがえる。

 

大谷翔平の衝撃は他競技にも 闘莉王も感銘「あんな選手見たことがない」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180417-00021929-theanswer-base

ベイブルース以来、過去1世紀近くにわたり、二刀流が存在しなかったというメジャーリーグ・ベースボールの歴史の中で、『小よく大を制する』日本武道の頂点。宮本武蔵の「2天流」を思わせる大谷の野球道の邁進がどこまで成功するかは今後のお楽しみである。

ところで、大谷がメジャーの伝統の1刀流を変えるかもしれないように、結局、1人の人間の創造力、チャレンジ精神、行動力が旧制度を変えるのである。

その点で大谷の活躍は「少子・趙高齢化・人口減少国家」の危機に瀕している「ガラパゴスジャパン」にも大きな教訓を与える。

『過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる』「今を変えなければ、未来は変わらない。」「危機(ピンチ)は好機(チャンス)である」との言葉がある。

「団塊の世代」と命名した堺屋太一氏(経済評論家)は「昭和戦後日本の成功は、規格大量生産を可能にする工業社会とそれを大量消費する中産階級を実現したこと」という。

しかし、その時代はとっくの昔に過ぎ去った。ところが団塊の世代が今や65以上歳以上の高齢者になり、人口の3割を占め「変わらない、変えられない日本旧制度社会」の岩盤世代、老害世代と化している。

今こそ従来の「モノづくり工業大国」から「創造的人づくり大国」へかわらなければ、日本の未来は開けてこない。モノの輸出よりも大谷選手のような創造的なスポーツマン、芸術家を世界に送り出すこと。大谷選手の「デジタルネイティブ」に『アナログ老害世代』はバトンタッチすべき時なのである。

そのためにはマスメディアが大騒ぎしている「森掛問題」を単に金の値引き問題1点に収れんさせることなく、国際的な視点から、いかに創造的な人間を育てていくか、1人1人の子供の個性を尊重しつつ、その才能を伸ばし発揮できる教育環境をつくり、それぞれの適職につくことが出来る教育、人づくりこそ求められているのだ。

大谷の才能を見込んで『2刀流」を周囲の反対を押し切ってやらせた栗山監督、マー君を送り出した野村監督のリーダーシップこそ、政治家、教育者、経営者ばかりでなく、上に立つものは見習うべきっであろう。

大谷の今後の挑戦にますます目が離せない。

 - 健康長寿 , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『Z世代のためのオープン自由講座』★『超高齢少子人口減少日本』★『センテナリアン(百寿者)は9万4526人、2047年には50万人を突破する」★『日野原重明(105歳)先生の生き方に学ぶ』

  センテナリアン(百寿者)―9万4526人、2047年には50万人を …

no image
『女性百寿者の長寿名言②』毎日を創造する気持ちで過ごす生活に飽きはこない」「生涯勉強です」

   『女性百寿者の健康長寿名言②』   前坂 俊之(ジャー …

『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(19)』「夏の京都をぶらり散歩-東本願寺・名勝「渉成園」など(7/12,13)

『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(19)』 「夏の京都をぶらり散歩-東本願寺・ …

★10 『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(178)』2016/5『ポーランド・ワルシャワ途中下車④『世界遺産の旧市街』『タクシー・ドライバーが「トヨタは全く故障がなかった、トヨタしか使うつもりはない』と絶賛した

  ★10 『F国際ビジネスマンのワールド・ カメラ・ウオッチ(178)』 20 …

『オンライン講座/60,70歳から先人に学ぶ百歳実践学①』★『高齢化率は日本 26.6%で世界一、百寿者は6万7824人、90歳以上は約200万人』★『「六十、七十 はなたれ小僧、八十,九十男盛り、女ざかり、百歳わしもこれから、これから』<彫刻家・平櫛田中(107歳)>の烈語!

    2018/04/18 /記事再録 『60, …

no image
日本メルトダウン脱出法(894)【日米首脳会談】海外メディアはどう報じた? 安倍首相の抗議を「驚くほどの強い言葉遣い」と米紙』●『アングル:オバマ大統領の広島訪問、核なき世界への一歩か』●『サミット:世界経済「クライシス」の認識に異論、表現を最終調整へ』●『オピニオン:伊勢志摩サミット成否の分かれ目=竹中平蔵氏』

 日本メルトダウン脱出法(894)   【日米首脳会談】海外メディアは …

no image
現代史の復習問題/記事再録★『山本五十六海軍次官のリーダーシップー日独伊三国同盟とどう戦ったか』★『ヒトラーはバカにした日本人をうまく利用するためだけの三国同盟だったが、陸軍は見事にだまされ、国内は軍国主義を背景にしたナチドイツブーム、ヒトラー賛美の空気が満ち溢れていた。』

  2012/07/29 記事再録・日本リーダーパワー史(2 …

『オンライン講座/60,70歳から先人に学ぶ百歳実践学入門』★『私の調査による百歳長寿者の実像とは・・』★『「生死一如」-生き急ぎ、死に急ぎ生涯現役、臨終定年/PPK(ピンピンコロリ)をめざそう』

長寿学入門(219)ー日本ジャーナリスト懇話会(2018/3/23) 『60,7 …

『オンライン/<裁判員研修ノート④>『明日はわが身か、冤罪事件』ー取調べの可視化(取調べの全過程録画)はなぜ必要か、その理由

2010/01/18  記事再録 前坂 俊之(毎日新聞記者) …

『世界一人気の世界文化遺産「マチュピチュ」旅行記』(2015 /10/10-18>「朝霧の中から神秘に包まれた『マチュピチュ』がこつ然と現れてきた」水野国男(カメラマン)⓶

2015/11/02★<世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記 ( …