前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

<F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(210)> 『クルド人の独立、9月住民投票の動き、大きな火種になる可能性 ?』★『 クルド人は世界中で2800万人を抱えており、新たな中東の火薬庫?の可能性大では。 イスラエルとパレスチナ問題の比ではありません。 』

   

<F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(210)>

クルド人の独立、9月住民投票の動き、大きな火種になる可能性 ?

<F氏のコメント>

 ISの退潮、カタール問題でのサウジとイランの対峙、米のシリア介入、 イラン国内でのテロ騒ぎなど 、中東全体の勢力バランスの空白を突いて、クルド人・イラクが独立に向けた国民投票を9月にやると宣言しました。

元々山岳民族のクルド人、全世界で2800万人、トルコ1140万人、イラン480~660万人、イラク400~600万人、シリア100~280万人、その他ドイツ、アフガン、アゼルバイジャン、フランスなどに点在。

過去 クルディッシュ王国の時代もあり、ご承知の様に国家再建はクルド人の悲願です。

トルコのエルドアンがクルドのテロに手こずるほか、各国はクルドの扱いに手を焼いているのはご承知の通りです。

IS攻撃にはクルドも参加し功績を上げています。 米、ソ、サウジ、イランが今回のクルドの国民投票と独立の動きにどう反応するか?見ものです。

要注意では? 大きな人口を抱えており、新たな中東の火薬庫?の可能性大では、と考えます。

イスラエルとパレスチナ問題の比ではありません。

Kurdistan region sets independence referendum

http://www.jpost.com/Middle-East/Kurdistan-region-sets-independence-referendum-496343

イラクのクルド人自治区、独立問う住民投票を9月実施へ

https://jp.reuters.com/article/kurd-iraq-idJPKBN18Z0F1

クルディスタンの独立はクルド人の悲願なのか?

能勢美紀 / 近現代トルコ史、民族運動史

http://synodos.jp/international/19455

 

トランプ米大統領 クルド人組織への武器供与を承認 対ISで

http://www.bbc.com/japanese/39866921

 

米・トルコ関係を左右するクルド人問題

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/7826

 - 健康長寿

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
世界最先端技術「見える化」チャンネルー『Stratasys(ストラタシス)の最新3Dプンリンターはここまでできる。モノづくりの常識を変える』

世界最先端技術「見える化」チャンネル 第1回 次世代3Dプリンタ展(TCTJAP …

百歳学入門(232)-東京で歩いて百歳めざす<健康長寿階段>ナンバーワンはここじゃよ?ー(答)地下鉄永田町駅です

百歳生涯現役実践入門ー東京の長寿「健康階段」ベストワンはここだよ。 http:/ …

no image
百歳学入門(48)ー東久邇稔彦(皇族・102歳)はギネスブックの首相ー自由奔放に生きたその最晩年

 百歳学入門(48)   東久邇稔彦元首相(皇族・102歳) …

no image
『リーダーシップの日本近現代興亡史』(224)/★『世界天才老人NO1・エジソン(84)<天才長寿脳>の作り方』ー発明発見・健康長寿・研究実験、仕事成功の11ヵ条」(下)『私たちは失敗から多くを学ぶ。特にその失敗が私たちの 全知全能力を傾けた努力の結果であるならば」』

』   2018/11/23  百歳学入 …

no image
知的巨人たちの百歳学入門(146)『平均寿命は200年で倍に、それでも人は必ず死ぬ理由』●『100歳まで 美しく、強く生きる – 立花 隆さん – 毎日が発見ネット』●『職場の座り過ぎに注意、2~4時間立つのが健康上理想』●『年を取っても筋肉を維持する方法―運動と食事のコツ』

知的巨人たちの百歳学入門(146)   平均寿命は200年で倍に、それでも人は必 …

外国人観光客への新幹線からの富士山美的動画撮影法(2023年3月30日)ー下りの場合は右側デッキから撮影する。富士市を通過し富士川鉄橋までの3分間が晴れた日には頂上までの全体像がくっきり見える。

2023/04/06 外国人観光客への新幹線からの富士山美的動画撮影法(2023 …

『オンライン/長寿学入門『超高齢社会日本』のシンボルー 真珠王・御木本幸吉 (96)、ラーメン王・安藤百福(96)に学ぶ 「食を選んで大食せず、うまいものは二箸(はし)残し、胃腸と一緒に寝る」(御木本幸吉) 『人生に遅すぎることはない。五十歳でも、六十歳でも、新しい出発はある』(安藤百福)

96歳 真珠王・御木本幸吉 (1858年3月10日―1954年9月21日) いわ …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(199)ー『先日101歳で逝去され中曽根康弘元首相の戦略とリーダーシップ』★『「戦後総決算」を唱え、国内的には明治以来の歴代内閣でいづれも実現できなかった行財政改革「JR,NTT,JTの民営化」を敢然と実行』★『「ロン・ヤス」の親密な日米関係だけでなく、韓国を電撃訪問し、日韓関係を一挙に改革し、胡耀邦氏と肝胆合い照らす仲となり、日中関係も最高の良好な関係を築いた、口だけではない即実行型の戦後最高の首相だった』』

中曽根康弘元首相の戦略とリーダーシップ    前坂 俊之(ジャーナリスト) 中曽 …

no image
知的巨人の百歳学(152 )人気記事再録/<東京で歩いて百歳めざす健康長寿階段ナンバーワンはここじゃよ?ー百歳生涯現役実践入門ー地下鉄永田町駅です』★『鎌倉天然自遊人の朝食はー粗食が長寿元気の秘訣、ゼイタクは健康の敵』』

  ★「東京で歩いて百歳めざす健康長寿階段ナンバーワンはここじゃよ?ー …

『昭和戦後の戦略的宰相の系譜講座』★中曽根康弘元首相の戦略とリーダーシップ』★『「戦後総決算」を唱え、国内的には明治以来の歴代内閣でいづれも実現できなかった行財政改革「JR,NTT,JTの民営化」を敢然と実行』★『「ロン・ヤス」の親密な日米関係だけでなく、韓国を電撃訪問し、日韓関係を一挙に改革し、胡耀邦氏と肝胆合い照らす仲となり、日中関係も最高の良好な関係を築いた、有言即実行型の戦後最高の首相だった』

    2019/12/14 &nbsp …