前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『 地球の未来/世界の明日はどうなる』< 世界、日本メルトダウン(1042)>『トランプ大統領の就任100日間(4/29日)が突破した』④『朝鮮半島有事の『米中北』のチキンレースの行方はーー 金正恩がレッドラインを超えた7つの大罪』★『ここまで、事態を悪化させた中国の「ダブルスタンダード」』●『北朝鮮の石炭輸出、200分の1に激減 中国が購入停止』★『北朝鮮のミサイル発射を失敗させた米国7つの手口』●『  中国は中朝同盟を破棄できるか?』

   

 『 地球の未来/世界の明日はどうなる』

< 世界、日本メルトダウン(1042)>

『トランプ大統領の就任100日間(4/29日)が突破した』④

朝鮮半島有事の『米中北』のチキンレースの行方はーー

金正恩がレッドラインを超えた7つの罪とは・・

 

(A)『一線(レッドライン)を越えた北朝鮮「ならず者国家」金正恩とトランプの『場外乱闘』『首切作戦』が始まるのかどうか、「第2次朝鮮戦争』の再発かと世界は緊張したわけですが、朝鮮半島問題のデッドロックに乗り上げた経緯を知らなければ、今後を予測することはできませんよ。

 

(B)「そのために、金正恩の5年間の暴走、核開発にまい進し朝鮮半島有事の危険レベルに達したのか、振り返ると、―――

➀今年3月6日、北朝鮮が日本海に向けて4発のミサイルを発射、3発は日本の排他的経済水城(EEZ)内に落ちたが、標的は「在日米軍基地」と明言した。

②5年間の金正恩体制下で弾道ミサイル発射実験は70回、核実験は3回。金正日時代をはるかに上回る。ICBM(大陸間弾道ミサイル)の開発と核弾頭の小型化が進み、今すぐというわけではないが、危機的な状況が迫っている。

③今年2月に異母兄・金正男を致死性の高い神経剤ⅤⅩで殺害、党大会でⅤⅩやサリン、マスタードガスなどの化学兵器を五千トンも保有していると公言した。

④金正日時代にはまだ、外交交渉や対話で話し合う余地を残していた。金正日ははるかに危険で、交渉によって自発的に核兵器を手放なせることはもはや不可能。

⑤さらに、韓国内の政治的混乱が、最悪のタイミングで起きた。朴槿恵大統領の罷免、告発で韓国政界は激変し、5月9日投票の大統領選挙で北朝鮮に対して融和的な左派系の政権の「共に民主党」の文在寅前代表が誕生する可能性が高まった。―などです、」

 

一方、ここまで、事態を悪化させた中国の「ダブルスタンダード」

 

(A)『国連安全保障理事会の北朝鮮制裁委員会専門家パネルが最近公表した報告書』によると、中国は国連安保理で北朝鮮への制裁決議に次々と賛成しながら、制裁措置を積極的に実施せず、かげで着実に制裁実施の引き延ばしを図っていることが暴露されています。例えば、昨年3月の安保理制裁決議での北朝鮮の石炭輸出の原則禁止に対し、中国は「民生目的」という例外規定を利用して取引を続行するなど、安保理の制裁は事実上、骨抜きにした。

昨年2月7日に発射された弾道ミサイル部品は12年12月に発射されたミサイルの英国製圧力電送器と、同じモデルが使用されていた。12年時点で台湾の中間業者が北朝鮮に納入していたが、16年時点では北京に本社を置く中国の業者から購入した。

このように中国の北朝鮮救済網の大元締めは、パン・システムズなどのフロント企業を運営する北朝鮮の国防委員会偵察総局(スパイ、謀略の元締め)で、手口が高度化した結果、制裁逃れの規模と範囲、巧妙さが増しているのです」

 

(A)「また、中国の金融機関の闇ネットワークが北朝鮮の制裁逃れを助けて、安保理決議の制裁対象となっている北朝鮮の大同信用銀行(DCB)は中国の大連、丹東、藩陽で、今でも営業を継続している。中国側が同行の支配権を確立した」

 

(C)「確かにその通りなのでしょうが、中国側の主張にも一理ありますよ。習近平は金正恩をきらっており、首脳会談も拒否している。かつての中北同盟は空文化しており、北朝鮮への実質的な影響力も低下して、金正恩の跳ね上がりに、中国側が手を焼いているのも事実です。

北の核開発基地は中国と160キロしか離れていない。中国が受ける被害がどれだけ大きいか分かることだ。中国は対話で何とか平和裏に解決しようとしているが、アメリカがTHAADを配備したことで、中露に宣戦布告したも同然だ。第2次朝鮮戦争になれば、韓国、日本へも甚大な犠牲と被害をもたらすーと警告するのです」

 

北朝鮮問題を抱えても中国の膨張を許さないトランプ

中国にぶつけてきた不満はなくならない

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/49916

 

北朝鮮の石炭輸出、200分の1に激減 中国が購入停止

http://www.asahi.com/articles/ASK564F32K56UHBI00Q.html

 

トランプの北朝鮮威嚇で中国が高笑いの理由

北朝鮮をどんな形でもコントロールできる中国

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/49912

 

中国は中朝同盟を破棄できるか?

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/05/post-7541.php

 

アメリカが北朝鮮を攻撃したときの中国の出方 ── 環球時報を読み解く

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/04/post-7494.php

 

北朝鮮のミサイル発射を失敗させた米国7つの手口

クローズ系のネットワークでもサイバー攻撃は難しくない

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/49836

北朝鮮メディア「正義の対テロ打撃戦が開始された」…米韓情報機関を非難

http://dailynk.jp/archives/88235

 

 - 健康長寿

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『オンライン講座/ウクライナ戦争と日露戦争の共通性の研究 ⑦』『日本・ロシア歴史復習問題』★「日清戦争後のロシアによる満州強奪』★『西欧列強のアジア植民地経営と米国の極東進出、ロシアのチベット問題の謀略』★『ボーア戦争と新疆ウイグル地区の関係』

    2016/10/15 &nbsp …

no image
★5『 京都古寺巡礼のぶらり旅!』『秀吉ゆかりの「京都醍醐寺」全動画案内30分(9/3)』―わが 『古寺巡礼』で深く感動した古刹、庭園③』1150年前に建てられた5重塔(国宝)の燦然と輝く、建築美の極致

『 京都古寺巡礼のぶらり旅!』 『秀吉ゆかりの「京都醍醐寺」全動画案内30分』― …

no image
『オンライン/日本興亡150年史講座』★『「戦略思想不在の歴史」⑭「ペリー米黒船はなぜ日本に開国を求めて来たのか」<以下は尾佐竹猛著『明治維新(上巻)』(白揚社、1942年刊、74-77P)>『開国の恩人は、ペリーではなく金華山沖のクジラである』

 2017/12/07 記事再録   <以下は尾佐竹猛著『明 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(156)再録/「昭和史決定的瞬間/名シーン』-『1941年(昭和16)12月3日の山本五十六連合艦隊司令長官の家族との最後の夕餉(ゆうげ、晩ご飯)』★『家族六人一緒の夕食で山本も家族も何もしゃべらず無言のまま』(日本ニュース『元帥国葬」動画付)

 2018/06/17/山本五十六の長男が回想する父との最後の夕餉(ゆ …

no image
知的巨人の百歳学(154)/記事再録★日本リーダーパワー史(98)『幽翁』伊庭貞剛(79歳)『大住友精神を作った禅による経営哲学(リーダーシップ)ー『 リーダーは『熟慮・祈念・放下・断行』せよ』★『 有害なのは青年の過失ではなく、老人の跋扈(ばっこ)である』★『〝晩成〟はやすく〝晩晴″は難し』

 2010/10/19日本リーダーパワー史(98) 『幽翁』伊庭貞剛・ …

no image
知的巨人の百歳学(133)-『石油王・出光佐三(95)の国難突破力/最強のリーダーシップ/晩年長寿力』⓷『九十歳になっても一向に衰えない元気の秘訣は「強烈な指圧と週一回のゴルフ」で目が悪いのも前立腺、心臓肥大、歯槽膿漏も自分で治したというから驚く』

   出光 佐三(1885―1981、95歳)は九十歳になっ …

no image
日本メルトダウン(936)『アベノミクス:過剰宣伝と過少評価 (英エコノミスト誌)』●『卒業式スピーチが示す米大学の強さと進取の気性 2016年夏、各界の著名人が卒業生に贈った言葉』●『長期政権にあぐらかく安倍首相、中国の思う壺に 宥和的対応を見抜いて東シナ海で軍事行動活発化』●『震源地は中国とサウジ?秋に災厄が世界経済を見舞う』

  日本メルトダウン(936)   アベノミクス:過剰宣伝と過少評価 …

『Z世代のための 百歳学入門(216)』<松原泰道老師!百歳>『 生涯150冊、百歳こえてもマスコミ殺到!』★『 その百歳長寿脳の秘密は、佐藤一斎の『言志晩録』に「見える限り、聞こえる限り、学問を排してはならない、とある。私も、いまや、目も見えない、耳も聞こえませんが、読み、書く、話すことは生涯続けたいと思います』

  2018/03/17    …

no image
知的巨人の百歳学(132)-『石油王・出光佐三(95)の国難突破力/最強のリーダーシップ/晩年長寿力』②『日章丸事件で石油メジャーに逆転勝利した最強のリーダーシップ』

  2018月1日記事再録/日本リーダーパワー史(180)   <国難 …

『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画録⑫『10年前の鎌倉沖は豊饒の海だった』★『鎌倉は春だよ!カヤックフィッシングー春告魚(メバル)、大アジ、 カワハギ、キューセンと遊んだよ』<鎌倉海を丸かじりする方法は>

 2012/04/20  <鎌倉釣りバカ・アホ日記 …