日本リーダーパワー欠落史(749)―『 またまた、日ロ外交失敗をくりかえすのか』●『再び繰り返すロシア恫喝/武力外交対日本の抗議・反撃せずの無言・軟弱外交』★『日本は官邸主導外交に反発して、外務省関係者の暗闘勃発!。『条約破り/国際法破りの常習国のロシアに1兆円以上の経済/技術協力を申し出るあきれた朝貢外交!?』
2016/12/02
日本リーダーパワー欠落史(749)
『 またまた、日ロ外交失敗をくりかえすのか』●
『再び繰り返すロシア恫喝/武力外交対日本の抗議・
反撃せずの無言・軟弱外交』
★『日本は官邸主導外交に反発して、外務省関係者の暗闘勃発!。
『条約破り/国際法破りの常習国のロシアに1兆円以上の
経済/技術協力を申し出るあきれた朝貢外交を許すな』
ショイグ国防相が択捉島に地対艦ミサイルの配備を表明したのは3月です。日本側がその計画にハッキリと異議を唱えなければ、日本は黙認しているとロシアが受け止めるのは当然でしょう」
日本でも官邸主導外交に反発して、外務省関係者の暗闘勃発!。『条約破り国際法破りの常習国であるロシア』、『1兆円以上の経済協力や技術協力の「食い逃げ」朝貢外交を許すな』
【ドキュメント永田町】日露交渉難航、外務省が戦犯だ!安倍首相と官邸の「2つの想定外」 卑劣な妨害工作 (1/4ページ) http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20161130/plt1611301130001-n1.htm
12月日ロ首脳会談 プーチン“隠密日程”も高まる暗殺リスク
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/194742
訪日ドタキャンか 安倍政権にプーチンの狡猾プレッシャー
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/194540
「ロシアは中国と手を組んで日本にプレッシャーをかけようとしている。国は北方領土のロシア領有権を、
ロシアは尖閣諸島の中国領有を、それぞれ認め合っている。いつのまにか日本は、
タッグを組んだ中ロ2大国に包囲されている格好です」
日露交渉 すれ違い 平和条約の調整難航
http://mainichi.jp/articles/20161030/k00/00m/010/107000c
記者の目 日露 北方領土返還交渉=大前仁(外信部)
http://mainichi.jp/articles/20161027/ddm/005/070/010000c
日露平和条約「辛抱強い努力必要」 ロシア大統領報道官
http://www.sankei.com/world/news/161129/wor1611290019-n1.html
ロシア軍、北方領土に最新ミサイル配備 北海道の道東全域を射程内に
http://www.huffingtonpost.jp/2016/11/22/russia-missile_n_13162480.html
『ショイグ国防相が択捉島に地対艦ミサイルの配備を表明したのは3月です。日本側が
その計画にハッキリと異議を唱えなければ、日本は黙認しているとロシアが
受け止めるのは当然でしょう』
北方領土ミサイル配備、平和条約交渉を有利に…プーチン氏の陰謀暴く 破約の常習犯
「食い逃げ」警戒 (1/3ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161125/frn1611251130001-n1.htm
プーチン氏は信用できるのか 日露首脳会談「共同経済活動論議」を一方的に暴露 (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161124/frn1611241530004-n1.htm
関連記事
-
-
世界リーダーパワー史(40) 『世界の偉人の最期/中国共産革命を実現した毛沢東と周恩来のコンビの最後の葛藤』★『人民に愛され現役総理 のまま逝った不倒翁/周恩来は死んだら火葬にして、その灰を全国土に撒いてほしい」と遺言した』
2010/02/19 「 リーダーパワー史(40)」の記事再編集 …
-
-
知的巨人の百歳学(130)ー『昭和の大宰相・吉田茂の健康長寿の秘訣ジョーク集』➂ 歴代宰相の中で一番、ジョーク,毒舌,ウイットに 富んでいたのは吉田茂であった。
記事再録2016年2月3日日本リーダーパワー史(658) 『昭和の大宰相・吉田茂 …
-
-
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争カウントダウン(35)』/『開戦2週間前の『仏ル・タン』報道ー『日本国民は自分たちの力と軍事力に対する節度の感覚を失っています。中国に勝利して以来,日本はロシアにも簡単に勝てるだろうと思い込んでいる』●『「対露同志会」がメンバーを旅順や満州,ウラジオストクに派遣して,極東におけるロシアの状況を調査している』
『日本戦争外交史の研究』/ 『世界史の中の日露戦争カウントダウン(35)』 『開 …
-
-
『長寿逆転突破力の時代へ②』★『人生折返し後半戦の50 ,60. 70 ,80からのスタートダッシュの研究』★『『超高齢社会』のシンボル・彫刻家・平櫛田中(107歳)の気魄に学ぶ』★『六十、七十はなたれ小僧、娘、人間ざかりは百から、百から。今やらねばいつできる。わしがやらねば、だれがやる』★『「やってやれないことはない。やらずにできるわけがない。今やらずしていつできる』
前坂 俊之(ジャーナリスト) 2012年初め、平櫛田中記念館(東京都小平市学園 …
-
-
『Z世代のための国会開設、議会主義の理論を紹介した日本最初の民主主義者・中江兆民講座①』★『兆民、大久保利通に知られる』★『 自由民権運動の演壇に股引と印ばんてんの服装で登場』★『伊藤、大隈、山県らの元老たちを罵倒す』
逗子なぎさ橋通信、24/06/30/am700]梅雨の合間の夏空に富士山はお隠れ …
-
-
『テレワーク、SNS,Youtubeで天然生活術』★『鎌倉八幡宮の源氏池のハスの花の万華鏡(2020/7/11/am730)』★『世界で最も美しいこの花を見ずして死ねないよ』★『7年前の鶴岡八幡宮の蓮の花』●『人は誰でも,心の中にこの世で最も忘れがたき花 がある。ひとめぼれした永遠の花とは
鎌倉八幡宮の源氏池のハスの花の万華鏡)-世界で最も美しいこの花を見 …
-
-
★新連載<片野 勧の戦後史レポート>②「戦争と平和」の戦後史(1945~1946)②『婦人参政権の獲得 ■『金のかからない理想選挙』『吉沢久子27歳の空襲日記』『戦争ほど人を不幸にするものはない』 (市川房枝、吉沢久子、秋枝蕭子の証言)
「戦争と平和」の戦後史(1945~1946)② 片野 勧(フリージャーナリスト) …
-
-
昭和天皇の長寿の秘訣は? その食事と健康法は・・・
『別刷歴史読本』「晩年長寿の達人たち」07年11月号 昭和天皇の長寿の秘訣は? …
-
-
『オンライン/新型コロナパンデミックの研究』-『新型コロナと世界の沈没―コロナ共存社会は数十年続く可能がある⓷』(8月15日)★『「大国の興亡」の歴史、覇権国の行方は?』★『時代は、時代に後れる者を罰する』★『『3ヵ月をきった米大統領選挙の行方は?』
『新型コロナと世界の沈没―コロナ共存社会は数十年続く可能がある⓷』( …
