前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

日本メルトダウン(957)『討論初戦はヒラリー圧勝、それでも読めない現状不満層の動向』●『「日本のせいで巨額の金を失った」とトランプ氏、ヒラリー氏と初の直接対決で日米安保に言及』●『戦略なき日本の「お粗末」広報外交』●『安倍首相の呼びかけで自民議員が一斉に起立・拍手 「北朝鮮か中国」と小沢一郎氏が批判』●『東大、またアジア首位逃す 世界大学ランキング』

   

   日本メルトダウン(957)

 

討論初戦はヒラリー圧勝、それでも読めない現状不満層の動向

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/09/post-5896.php

【アメリカ大統領選】トランプ氏とクリントン氏、初のテレビ討論会 何が飛び出すか(テキスト中継)

http://www.huffingtonpost.jp/2016/09/26/trump-clinton_n_12204710.html

「日本のせいで巨額の金を失った」とトランプ氏、ヒラリー氏と初の直接対決で日米安保に言及【アメリカ大統領選】

http://www.huffingtonpost.jp/2016/09/27/debate3_n_12208858.html?utm_hp_ref=japan

「中国が雇用を奪っている」トランプVSヒラリー、初の直接対決で経済政策を討論【アメリカ大統領選】

http://www.huffingtonpost.jp/2016/09/26/first-debate-1-_n_12207166.html?1474959146

 

戦略なき日本の「お粗末」広報外交

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/09/post-5886.php

「中華帝国の復権」という野心がはらむ、破局的末路の予感近藤大介の威海レポート【後編】

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49757

安倍首相の呼びかけで自民議員が一斉に起立・拍手 「北朝鮮か中国」と小沢一郎氏が批判http://www.huffingtonpost.jp/2016/09/26/diet-open_n_12204712.html

 

東大、またアジア首位逃す 世界大学ランキング

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22H0Y_S6A920C1CR8000/

都心でマンション「大暴落」、売れ残り続出…要注意エリアはここだ!

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49680

 - 健康長寿, 現代史研究, IT・マスコミ論

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(88)』日本マクドナルドの異物混入会見のお粗末

  『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(88)』 &n …

no image
日本リーダーパワー史(655) 『戦略思考の欠落』(48)日清戦争敗北の原因「中国軍(清国軍)の驚くべき実態ーもらった「売命銭」分しか戦わない➡中国3千年の歴史は皇帝、支配者の巨額汚職、腐敗政治で「習近平政権」も続いている。

日本リーダーパワー史(655) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(48)   …

「Z世代のための台湾有事の歴史研究」★『2023年台湾有事はあるのか、台湾海峡をめぐる中国対米日の緊張はますます高まってきた』★『過去千年にのぼる中国・台湾・日本・琉球の戦争と歴史のねじれを研究する』①

  前坂 俊之(ジャーナリスト)    ヨーロッパでは、多く …

『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(15)』「鎌倉路地/ぶらり/パチリ散歩(6/20)「梅雨のカマクラはあじさい尽くし」

『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(15)』 「鎌倉路地・小道・ぶらり、ふらり/ …

no image
『オンライン百歳学講座/天才老人になる方法②』★『長崎の平和記念像を制作した彫刻家・北村声望(102歳)の秘訣』ー『たゆまざる 歩み恐ろし カタツムリ』(座右銘)★『日々継続、毎日毎日創造し続ける』★『カタツムリのゆっくりズムでも、10年、20年、30年で膨大な作品ができる』★『私の師はカタツムリ』

   2018/01/17百歳学入門(187)記事 …

『日本リーダーパワー史』(1234)ー『2023年―戦後安保の歴史的な転換点』★『昭和戦後一貫して否定してきた敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有、防衛関連予算を2027年度に国内総生産(GDP)比2%へ倍増も明記』

2023年―戦後安保の歴史的な転換点 政府は2022年12月16日、外交・防衛政 …

no image
日本リーダーパワー史(213)<『坂の上の雲』の真実②>外交力・諜報力・IT技術力で、今後の日本再生に活かせ

日本リーダーパワー史(213)   <クイズ・『坂の上の雲』の真実とは …

kamakura Surfinチャンネル(2023年6月3日午後2時)ー台風2号通過後の稲村ケ崎サーフィンは今年1番のビッグウだったよ。

kamakura Surfinチャンネル(2023年6月3日午後2時)ー台風2号 …

no image
世界史の中の『日露戦争』⑰『日本は戦う度胸などなく、 脅かせば簡単に屈するとみたロシア』 英国「タイムズ」<開戦16日目> 

   世界史の中の『日露戦争』⑰ 英国『タイムズ』 …

no image
世界リーダーパワー史(949)3週間後に迫ってきた米中間選挙(11/6)の結果はどうなる?ー米中新冷戦に突入へ 

世界リーダーパワー史(949)   3週間後に迫ってきた米中間選挙(1 …