『F国際ビジネスマンのワールド・ ニュース・ウオッチ(190)』『(コラムニストの眼)クーデター未遂 民主主義の勝利ではない ロジャー・コーエン』●『不明学生の車か、両親らが発見 熊本地震・崩落現場下流:朝日新聞デジタル』
『F国際ビジネスマンのワールド・ ニュース・ウオッチ(190)』
(コラムニストの眼)クーデター未遂 民主主義の勝利ではない ロジャー・コーエン:朝日新聞デジタル
<F国際ビジネスマンのコメント>
気がつきませんでしたが、3月から朝日新聞の月曜にロジャー・コーエン
、NYTの有力コラムニスト、のNYT寄稿文の翻訳が載り始めている様で
す。同氏によるトランプ、イスラム国関連記事も下記に添付します。
このトルコ クーデターの記事はNYT掲載が7/16で、朝日への転載は
本日7/25日です。
いかなる理由があるのか知りませんが、中東の大国トルコの行く末にはク
ーデター勃発以来、日本人も重大な関心を持って注視している訳ですが、
一週間以上経過した後の紙面作りとはどうしたことでしょうか?
政治的動乱などのニュースは、スピードが命と思われますが、色々な情報
を一刻も早く読者に届け、読者に考えさせることが第一です。読者は朝日
新聞の結論を待っている訳ではありません。
朝日は日経のFT記事の取り扱いに見倣って、NYTブランドを前面に出して
読者に紹介した方が、読者は事態の真実により多面的に接近できると思わ
れます。日本人の読者は、外国人、外国生活者の視点を強く欲していま
す。考えて結論を見出すのはあくまで読者です。
<http://digital.asahi.com/articles/DA3S12478085.html?>
http://www.asahi.com/articles/DA3S12395372.html
>http://www.asahi.com/articles/DA3S12315527.html
不明学生の車か、両親らが発見 熊本地震・崩落現場下流:朝日新聞デジタル
<F国際ビジネスマンのコメント>
本件、現場の二次災害リスクの可能性は不明ですが、東日本三県の警察、消防と熊本県を如何しても比べてしまいます。
熊本の捜索指揮官は、三県の様に「自分の身内を絶対に探すつもりで、何としても探し出せ」とはゲキを飛ばしていないのでは? 東北人と九州人の人間性の差が出ていると言うのは言い過ぎでしょうか?
両親の心情に寄り添って、私的な捜索にもっと大勢が加わっても良かったのでは?
被害者の両親の毎日の捜索行脚で漸く発見されている様では、熊本の警察、消防の幹部は顔から火が出ているのでは? 蒲島知事もクマモンにも捜索活動に参加させ、休日には自分も捜索に参加するくらいの義侠心が必要です。
それにしましても、親の執念に圧倒され当方も落涙です。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ7S6JR8J7STLVB00Y.html?iref=sptop_8_02
関連記事
-
-
知的巨人の百歳学(152)記事再録/日本リーダーパワー史(266)-『松下幸之助(94歳)★『人を育て、人を生かすー病弱だったことが成功の最大の要因』
2012/05/29 /日本リーダーパワー史(266) …
-
-
知的巨人たちの百歳・臨終学(143)『生死一如、生きることは毎日死に向かって行進中。「生き急ぎ、死に急ぎ、 エンディングストーリー」を考える』
知的巨人たちの百歳・臨終学(143) 生死一如、生きることは毎日死に向かって行進 …
-
-
『MF・ワールド・カメラ・ウオッチ(5)』「イタリア・ベネチアふらり、ぶらり散歩(4/19-4/28)「ベネチア・サンマルコ広場の巻➂」
2015/05/25 『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッ …
-
-
Sayonara Sayonara, Shonan’s Best Seaside Restaurant” – Zushi Nagisabashi Coffee Shop will close on October 16th – it will reopen in the spring of 2023. Here are the 10 best views of Mt. Fuji taken from the same terrace
「サヨナラ サヨナラ・湘南最高の海辺のレストラン」ー逗子なぎさ橋珈 …
-
-
『リーダーシップの日本近現代史』(302)★『生死一如/往生術から学ぶ①『元気とは性欲、食欲、名誉欲、物欲、金銭欲がふつふつと煮えたぎっている状態、つまり煩悩である。その元気が死を覆い隠しているのです」とね。
2010/01/21   …
-
-
知的巨人たちの百歳学(129)<料理研究家・飯田深雪(103歳)の生涯現役/健康長寿法>「毎日を創造する気持ちで過ごす生活に飽きはこない」「すべては祈りによって与えられた大きな恵みです」
知的巨人たちの百歳学(129) <103歳 料理研究家・飯田深雪 …
-
-
日本リーダーパワー史(717)(まとめ/イチロー伝説)「神となったイチロー」●『イチローは「1人ビートルズ」か「国宝」?」★「イチローは現代の「宮本武蔵」なり「鍛錬を怠るな<鍛とは千日(3年)、錬とは一万日(30年)の稽古なり>
日本リーダーパワー史(717) イチローはなぜキューバで「神」なのか マ軍 …
-
-
百歳学入門(28)『女性センテナリアンからの百歳名言③』飯田深雪、片岡球子、長岡輝子ら
百歳学入門(28) 『女性センテナリアンからの百歳名言③ &nbs …
-
-
『台風16号での鎌倉稲村ケ崎サーフィンの衝撃的映像(2012/9/30am7)』★『ビッグウエーブにサーファーが2,3m吹っ飛ばされ、ひと飲みにされる恐怖の一瞬!
台風16号での鎌倉稲村ケ崎サーフィンの衝撃的映像(2012/9/3 …
- PREV
- 日本メルトダウン(928)『東京にはもっと集中と成長が必要だ 「保守・革新」というアジェンダ設定は終わった(池田信夫)』●『 “IoTの勝者 ARM”買収でソフトバンクが狙うもの (1/2) 』●『中国が「島ではなく岩」と抗議の沖ノ鳥島に、日本が100億円を注ぐ理由』●『「中国依存度が高い国」ランキング、5位に日本』●『温暖化で仁義なき海に…北極海と日本の戦略』●『高齢者の「貧困率が高い国」1位韓国、日本4位』
- NEXT
- 日本メルトダウン(929)『世界的な無秩序への道を描く出来事 トランプから南シナ海まで、国内政治のけんか腰が国際舞台に波及(英FT紙)』●『 にわかに日本会議を叩き始めた欧米メディア(古森義久)』●『暴発寸前の中国を制するには、この「封じ込め戦略」が最も有効』●『日本の若者は本当に「右傾化」しているか? 無責任なレッテル貼りが「無用な対立」を生んでいる』●『韓国女性の平均身長、過去100年で20センチ伸びる=日本を上回り世界一に―韓国メディア』
