<F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(216)>『このところ、中国のシリコンバレーとして深圳が注目されているが、改めてその実力を実感した』★『日本を脅かすIT大国・中国の急成長…圧倒的な先進性、ユーザー規模は数億人』
2017/08/02
<F国際ビジネスマンのワールド・ITニュース・
ウオッチ(216)>
<F氏のコメント>
当方,ただい今、シャンソン、それも懐かしいイブ・モンタンを、アマゾンの中古品を漁って聞き惚れております。「枯葉、autum leaves」はやはりモンタンだな、と感じ入っています。
PCや読書も「聞きながら族」です。スピーカーからの音出しも良いのですが、イヤフォーンで、最近のブルートゥース無線の性能はどうかなと思い、初めてブルトゥース・イヤフォーンをアマゾンで、安物を探して購入してみました。
有頂天のグーグル、アマゾン、FBに忍び寄る逆風
過度な独占に、かつてのAT&Tのように開放を求める声高まる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50664?utm_source%3Dldr%26utm_medium%3Dfeed%26utm_campaign%3Dlink%26utm_content%3Dlink
アングル:至る所にアマゾンの影、米企業が避けて通れぬ懸案に
http://jp.reuters.com/article/usa-results-amazon-com-idJPKBN1AG0MI
人気ナンバーワンの触れ込み、ご存知かもしれませんが、「サウンド・ピークス、SoundPeaks」なるブランドでアマゾンから2900円で購入しました。早速試聴しましたら音色、装着性、充電性能抜群で、ソニーなら格好つけて10,000円はつけるなというコスパの良さで、びっくりしました。
この会社を調べたところ、深圳所在の中国メーカーです。中国品の粗悪品どころか、日本の音響メーカーも及ばない?品質の良さ、音質の良さで若者にバカ売れの訳が分かりました。各楽器の音の分解性能が抜群で、この値段でこの音?と驚愕(笑)です。
日本を脅かすIT大国・中国の急成長…圧倒的な先進性、ユーザー規模は数億人
http://biz-journal.jp/2017/07/post_19853.html
また、多数のスマホ、タブレットを一遍に充電する、多層充電器でANKER社の製品が若者に人気のようで、調べましたら人気商品が日本品の半値で、パナ品より良さそうです。この会社も深圳で、グーグルを退社して始めています。
中国のシリコンバレー・深圳市の”未来都市感”が凄い…https://matome.naver.jp/odai/2148661476575966301
小生 現役時代、シリコンバレーで多数の中国の青年との商談に立ち会いましたが、彼らが本国に帰還して起業を始めたら大変な戦力になるなと感じておりましたが、これがすでにとっくに始まっていると実感しました。
このところ、中国のシリコンバレーとして深圳が頻繁に取り上げられていますが、この細やかなテーマで改めて実感しております。
アップルの付属品群は膨大にもかかわらず、使い勝手が悪く純正品と称して高値で売りつけています。開発力を備えた斬新な中国製品がこの問題を片っ端から片付けていくのではないでしょうか?
いまひとつ、昔はちっぽけな会社でしたが、やはり中国の「フアウエイ、huawei」という通信機器メーカーがこの20年で世界のトップグループにのし上がっています。インタネットや携帯無線の分野です。
世界スマホ市場の世界2位HUAWEI【中国】
http://top.tsite.jp/news/travel/o/36269574/index
ファーウェイのスマホが売れまくる真の理由――日本で鍛えられた、「中華スマホ」の代表格
http://toyokeizai.net/articles/-/167326
2、30年前に何度か電機品の下請け依頼で深圳に行き、土ほこりの舞う、汚い、けたたましい街という印象で、今の隆盛は予想できませんでした。
清華、上海、西安などの理系学生で優秀な若者が、トウ小平の開放路線以降、多数シリコンバレーで働いてきたわけですが、彼らを育てたのは米国です。
関連記事
-
★『訂正記事』●『いざ、鎌倉へ、2022年の「鎌倉八幡宮の流鏑馬神事」は中止でした』★『これは過去の流鏑馬ハイライト動画です』★『鶴岡八幡宮の鎌倉流鏑馬の動画ハイライト集の一挙公開、アメイジング!?
2019/10/04 記事再録 鶴岡八幡宮の秋の例大祭は2019年1 …
-
『オンライン講座・国難突破力の研究』★『(1945年敗戦)「この敗戦必ずしも悪からず」と勇気と今後の戦略を提示したその国難突破力』★『 (外交の鉄則)列国間の関係に百年の友なく 又、百年の敵なし、 今日の敵を転じて明日の友となすこと必ずしも 難かしからず』
近現代史の重要復習問題/記事再録/ 2019/05/18 …
-
日本メルトダウン脱出法(591)●『亀裂が見え始めたBRIC』(英FT紙)●『軍事より怖い、中国が世界一の金保有国になる日」
日本メルトダウン脱出法(591)   …
-
速報(312)『日本沈没は不可避か!」ー江戸のIT、Web社会から日本再生のヒントを学ぶ①②』(ビデオ座談会80分)
速報(312)『日本のメルトダウン』 『日本沈没は不可避か」ー江戸 …
-
『クイズ?Z世代のための日本最強のリーダパワーを発揮した宰相は一体誰か?②』★『原敬首相の「観光立国論」』★『周囲の猛反対を押し切って皇太子(昭和天皇)をヨーロッパ観光に旅立たせた国際的決断力』★『日本帝王学の要諦は ①可愛い子には旅をさせよ ②獅子はわが子を千尋の谷に突き落とす ③昔の武士の子は元服(14、15歳)で武者修行に出した』
「逗子なぎさ橋通信、24/06/16/am720] 2017/09/23 &nb …
-
名リーダーの名言・金言・格言・苦言(15)『経営にとって人格者ほど危ないものはない』(伊藤忠兵衛)『退一歩・進一歩』(大倉喜八郎)
<名リーダーの名言・金言・格言・苦言 ・千言集(15) 前 …
-
日本リーダーパワー史(408) 『東京五輪決定。安倍首相のリーダーシップの勝利⑤ 『今後の短期国家戦略プログラムを実現』
日本リーダーパワー史(408) 『東京五輪決定。安倍首相のリーダーシ …
-
池田龍夫のマスコミ時評(29)「沖縄密約・文書開示」控訴審の攻防,奥平康平氏、澤地久枝氏の意見陳述書
池田龍夫のマスコミ時評(29) 「情報公開=知る権利 …
-
村田久芳の文芸評論『安岡章太郎論」①「海辺の光景へ、海辺の光景から』
2009,10,10 文芸評論 『 …