前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

速報(234)●『【4号機倒壊で放出する放射性物質の量】最大の場合10倍を超える 』小出裕章(MBS)』ほか3本

   


速報(234)『日本のメルトダウン』

小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)非公式まとめからの転載です
 
 
2012年2月3日
 [録画] 小出裕章さん講演「原発のウソと真実」
[場所] 篠山市民センター・多目的ホール
[日時] 1月 26日 (木), 18:30 ~ 20:30
[場所] 篠山市民センター・多目的ホール


 
2012年2月3日
2012年2月2日(月)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。
テーマは……。
・アメリカ原発がベントで放出した放射性物質トリチウムの危険性について。六ヶ所の再処理工場や核融合におけるトリチウムの危険性について。
・雪と放射性物質の関係について。土からの放射線を遮ってくれるが、溶けた時には、再び川や土地を汚すことになるということについて。
・1月21日の福島での講演について。
です。
番組内容
2012年2月 2日【木】
文部科学省の「放射線副読本」を斬る!
原発や放射線の問題を
子どもたちにどう教えるかは、重要な問題です。
文部科学省は、福島第一原発の事故を受けて、
小中高生向けの「放射線副読本」を発行しました。
副読本の内容は以下のURLでご覧いただけます。
新年度から授業で使われることになりますが、
読んでみるとさまざまな問題点が見えてきます。
今夜は、元大阪市立小学校の教諭で
脱原発の運動にも取り組んできた久保良夫さんに
スタジオに来ていただき、副読本の内容を検証します。
副読本についてのご意見・疑問など、メール・FAXでお寄せください。
京大原子炉実験所の小出裕章さんの解説もあります。
録音
20120202 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

 


2012年2月2日
2012年1月31日(火)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。
テーマは……。
・原発の運転期間40年例外として20年延長が法案化することについて。再稼働への地ならしが進み、原子力ムラの巻き返しがおこなわれていることについて。
・4号機の倒壊の危険性について。放出される放射性物質の量について。
です。
番組内容
2012年2月 1日【水】
現代の奴隷~人身売買・日本の実態
先月、群馬県伊香保温泉で、売春させるためにタイ人女性らを民家に閉じ込めるなどしていたとして、飲食店経営者らが逮捕されました。警察は人身売買容疑も視野に捜査を進めています。このような典型的事例ばかりでなく、日本には事実上人身売買にあたる行為が横行しているといいます。被害者は外国人ばかりでなく、日本人も多数含まれます。きょうは被害者の支援活動にあたっているポラリスプロジェクト代表藤原志帆子さんに、日本の実態と課題をお聞きします。
京大原子炉実験所の小出裕章さんの解説コーナーもあります。
録音
20120201 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

 - 現代史研究 , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
連載「エンゼルス・大谷選手の大活躍ー<巨人の星>から<メジャーの星>になれるか」①『A・ロドリゲス氏は「これは世界的な物語だ」と絶賛』

連載「大谷選手の大活躍ー<巨人の星>から<メジャーの星>になれるか」① 4月9日 …

no image
『『リーダーシップの世界日本近現代史』(277)★-『35年ぶりに、懐かしのイスラエル第3の都市・ハイファを訪ねました。』★『エルサレムでは偶然、岩のドームの金色屋根に接近し、数名の自動小銃武装の警官からムスリム以外は接近禁止と言われ写真だけは撮りました』

  2018/02/24  『F国際ビジ …

『オンライン死生学入門』★『中江兆民(53歳)の死に方の美学』★『医者から悪性の食道ガンと宣告され「余命一年半」と告げられた兆民いわく』★『一年半、諸君は短いという。私は極めて悠久(長い)と思う。 もし短いと思えば五十年も短なり。百年も短なり。生命には限りがあり、死後には限りなし」(『1年半有』)』

      2015/03/19/『中江兆民(53歳)の死生学』記事転 …

「日本スタートアップ・ユニコーン史」★『アメリカ流の経営学を翻訳・マネする前に、明治のスタートアップ起業者のスゴサに学ぶ』★『「資源もない」「金もない」「情報もない」「技術もない」「学歴もない」「ないないづくし」の地方、過疎村で、独創力で真珠養殖に成功した不屈の御木本幸吉(97歳)』★『エジソンも「私もできなかった」と真珠発明を激賞した』                     

  2019/03/22/  日本リーダーパワー史(972) …

no image
『司法殺人と戦った正木ひろしの超闘伝⑤」全告白・八海事件の真相(中) 偽証を警察・検察から強要された

   ◎「世界が尊敬した日本人―「司法殺人(権力悪)との戦い …

no image
★10・世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記(2015 /10/10-18>「インカ帝国神秘の魔宮『マチュピチュ』の全記録、一挙公開!」水野国男(カメラマン)⑤

    2015/11/02 &nbsp …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(164)記事再録/『袁世凱の政治軍事顧問の坂西利八郎(在中国25年)が 「日中戦争への原因」と語る10回連載』●『万事おおようで、おおざっぱな中国、ロシア人に対して、 日本人は重箱の隅を小さいようじでほじくる 細か過ぎる国民性が嫌われて、対立がエスカレーとし戦争に発展した』

       2016/09/13日中韓 …

『日本の運命を分けた<三国干渉>にどう対応したか、戦略的外交の研究講座⑩』★『「申報」(清国紙)からみた「日中韓150年戦争史」(65)『(日清戦争開戦2ヵ月後―「憤言」ちっぽけな倭奴(日本)をなぜ撃滅できないのか』★『ああ,まさかこんなことになるとは思ってもみなかった。中国の20余省の人民.100万にも1000万にものぼる資産,200万余りの兵力をもってして.ちっぽけな倭奴(日本人)』

逗子なぎさ橋珈琲テラス通信(2025/11/11am700) 2014/09/2 …

『オンライン講義/日本での最高の天才(創造力の最大値)は誰でしょか、クイズ』★『柳田国男いわく『日本の知の極限値』は南方熊楠ーエコロジーの世界の先駆者』★『「鎖につながれた知の巨人」南方熊楠の全貌がやっと明らかに。 地球環境危機の今こそエコロジー学の先駆者・南方熊楠に学ぼう』

    2009/10/01 &nbsp …

no image
★5 日本リーダーパワー史(754)–『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争を英国『タイムズ』米国「ニューヨーク・タイムズ」は どう報道したか」②(11-20回)★『 戦争とは外交の一手段。<恫喝、罵倒、脅迫、強圧のケンカ外交で相手は参ると思って、日本を侮ったロシアの油断大敵>対<日本の礼を尽くしてオモテナシ、臥薪嘗胆、無言・沈黙・治にいて乱を忘れず、天機至れば『一閃居合斬りも辞さぬ』とのサムライ外交との決戦が日露戦争で、両国の戦略論、パーセプションギャップ(認識ギャップ、思い違い)をよく示している。』

  日本リーダーパワー史(754) 『世界史の中の『日露戦争』ー (英国『タイム …