前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『F国際ビジネスマンのワールドウオッチ⑤』『携帯電話世界トップのノキアがその座をサムスンに明渡した歴史的事件』

   

『F国際ビジネスマンのワールドニュース・ウオッチ⑤』

携帯電話世界トップの座に君臨してきたノキアが
その座を韓国サムスンに明渡した歴史的事件』
<ソニー、シャープの転落の教訓、ドコモの運命は?>

 
 
 携帯電話世界トップの座に君臨してきたノキアがその座を韓国サムスンに明渡した様です。歴史的な事件です。

ノキアはヨーロッパ製のOS シンビアンに拘り、アンドロイドに乗り遅れ、今はIBMの支援を受けていますが、時遅しです。ノキアの現社長はIBM出身です。

携帯の世界市場は、長年欧州規格のGSMが主流でしたが3GでWCDMA、CDMAに変わりモトローラやサムスンがメンバーに入って来ました。

携帯の歴史 過去25年の内トップはほとんどノキアが独占しており、この数年を除けば二位はモトローラでした。

この十年 サムスンは3位が定席でしたが、やはりスマホの
準備が早かったのが勝因です。

ノキアもモトローラも通信技術が売りで、インタネットの専門家ではありません。サムスンにはチップが有ります。アップルに液晶やチップを供給しiPhone開発の動きは逐一掴んでいたと思います。アンドロイドOSを使ったスマホの出荷も早く準備万端でした。

ノキア モトローラのスマホ乗り遅れは決定的でしたので
スマホの世界出荷が増えれば、サムスンがグローバル トップになるのは時間の問題でした。

韓国 京畿道のサムスンの工場に何度も行きましたが会社全体がガツガツし、 社員一人一人もガツガツしている姿が印象的でした。今日の世界的名声は当然です。世界の潮流をいち早く察知しています。日本の会社にはこの20年サムスンの様なガツガツ精神が急速に失せています。負けるのは当然です。

  
http://m.ibnlive.com/news/samsung-trumps-nokia-on-handset-sales/252769-70.html
  
 
●『携帯出荷世界一にサムスン…常勝ノキアを抜く』

 
 
 
●『ますます過熱するサムスン会長の兄弟げんかー遺産訴訟、
「一銭も払わない」の会長発言で罵倒合戦に』<JBpress>2012,4,26>

 - 現代史研究 , , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

★『明治裏面史』 -『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパワー,リスク管理 ,インテリジェンス㊻★『児玉参謀次長が日露開戦と同時に命令したのは満州馬賊をシベリア鉄道の破壊工作に活用する 『特別任務班』の編成で福島に指示した。』★『青木宣純大佐を『特別任務班』隊長に任命』

 ★『明治裏面史』 – 『日清、日露戦争に勝利した明治人のリーダーパ …

no image
『アジア3国の―最新ミステリーとは⑤「シンガポール」「マレーシア」「ベトナム」の謎々クイズだよ、答えは

   アジア3国の―最新ミステリーとは・・⑤   …

no image
『リーダーシップの日本近現代史(17)記事再録/ガラパゴス日本『死に至る病』―国家統治/無責任欠陥体制『大本営』『大本営・政府連絡会議』『最高戦争指導会議』 『御前会議』の内幕

   2017/08/16日本敗戦史(46) &n …

no image
世界リーダーパワー史(939)― 安倍首相が三選―歴代首相でトップの最長政権(2021年9月までの通算10年間弱)を達成するか』★『安倍首相の解決スピード不足と出口戦略がないために、現実の「人類史上初の超高齢化・少子化・人口減少、消滅自治体、国家財政のパンク、迫りくる巨大災害」にキャッチアップできていない。』

世界リーダーパワー史(939) 安倍首相が三選―歴代首相でトップの在任期間(21 …

『オンライン/明治維新講義★『明治維新の元勲・大久保利通の性格は典型的な武士気質の「寡黙不言・決断断固実行型」★『ほとんど口をきかない。いつも葉巻タバコをふかし、全く寡黙で、周囲から恐れられた。』

    2016/11/09/ 日本リー …

日本リーダーパワー史(667) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(49) 「日本の『インテリジェンスの父』川上操六参謀次長が密命して、シベリアに送り込んだ『日本の007、満州馬賊隊長の花田仲之助」

日本リーダーパワー史(667) 日本国難史にみる『戦略思考の欠落』(49)   …

no image
『オンライン/田中角栄のリーダーシップ研究』★『昭和戦後宰相列伝の最大の怪物・田中角栄の功罪』ー「日本列島改造論』で日本を興し、金権政治で日本をつぶした』★『日本の政治風土の前近代性と政治報道の貧困が続き、日本政治の漂流から沈没が迫っている』★「土光臨調」で示した田中角栄の最強のリーダーシップを見習えー『言葉よりも結果』』

 田中角栄×前坂俊之=71件   『オンライン/新型コロナパ …

日本リーダーパワー史(666)昭和の大宰相・吉田茂(89歳)の晩年悠々、政治・長寿健康法は『マッカーサーと昭和天皇の会談が13回、 吉田は合計75回も面会』●『「長生きの秘けつ」は「そりゃカスミを食うこと、いや人を食うことだな」

  日本リーダーパワー史(666) 昭和の大宰相・吉田茂(89歳)の晩 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(132)』「今回の諸問題は、VWの役員会議室の中でスタートしている」(ニューヨーク・タイムズ」(9/25)

  『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(132)』 『独 フォル …

no image
日本リーダーパワー史(150)空前絶後の名将・川上操六(24)ーインテリジェンスの父・川上の決断力のすごさ

 日本リーダーパワー史(150) 空前絶後の名将・川上操六(24)   …