鎌倉カヤック釣りバカ日記ー稲村ケ崎でエサ取り名人カワハギ軍団との対決出陣ー巨大カワハギはこうはこう釣れ☆5
<鎌倉カヤック釣りバカ日記ー
●鎌倉カヤック釣りー稲村ケ崎でエサ取り名人
カワハギ軍団との対決出陣ー
●稲村ケ崎沖は最高ロケーション、カワハギ爆釣
●鎌倉カヤック釣りーピク、ドカンとあわせ、巨カワハギはこう釣れ☆5
前坂 俊之(カヌーイスト)
3連休の最後8日は何が何でも釣りバカコンビはいかなならん。てなわけで午前六時半にいつもの材木座海岸から出カヤック。地球異変じゃ、環境異変じゃ、今朝はなんと17度と2、3日前から10度以上も一挙に下がってるのよね、これじゃ体にいいわけないよ 、出てみると北風が結構強い。波もある。寒くはないけどね。
とりあえず、第2灯台のいつものポイント近くで、やるが、回遊魚ソーダちゃん一匹のみ、これにカワハギ名人は「カワハギ専用の竿」を購入し、釣り歴30年の経験を生かして独特の仕掛けを考案、この名人はいつも自分で工夫、考案、ポイント研究に余念がないので、『場所を変えよう」という。この名人、名前も『カワハギ」「カワゴエ」と親類同士みたいなもんで、カワハギ大好き、名人なのよ。
てなわけで、横着、ずぼら、どうでもええとの正反対のワシとはどういう訳か、馬があう、魚かあうのか、海が合うのか、この30年、あきもせず、毎週毎週2千回も鎌倉の海で、いい年こいてね、カヌー、カヤック釣りバカコンビで、つり場にしているのだから、鎌倉海には足を向けて寝られへん、感謝、感激、海の神様、魚様ありがとうじゃね。
「また話がへんな方にとんだな、」「じいさん、認知症じゃんか、そのへんな書き方は、すぐ横道にカーブするのは、本題に早くはいれよ、バカ"!」
ヘイ、ヘイ、ヘーイ、ハイ、すいませんね、てなわけで、この第2灯台付近はすぐあきらめて、ここから稲村ケ崎沖めざして、約2キロを、北風が約七、八メートルと強いんなか、エツチラ、オッチラとこいで、こいで、また、こいで、恋でもしたいよ、両腕の筋肉パドルこぎ1万回、今日は特に帰りは逆風で材木座海岸まで3、40分、人力カヤックは、ウインドサーフィンとは全く逆の人力こぎなので、しんどい、しんどい、バテバテバテまくりとなりましたわ。
「バカ、そんなこと、どうでもえんじゃ、釣れたのか、釣れんのか、早く書けよ!」
わかりましとよ、
ハイハイ、稲村ケ崎は1年ぶりかな、小坪、逗子マリーナ沖とは違って、大物、小物もカワハギうじゃうじゃよ。
ワシは「釣れなくてよし、向こう合わせで釣れればなおよし」の無手勝流、塚原卜伝先生直伝のコマセサビキ流で「さーあこんでもいいよ」とそれでも大物連発計七匹、川越名人は佐々木小次郎流の水面ばしゃばしゃ1刀流で無数、小さいやつは逃がし、でかいもみ八匹となりましたのよ。
あとは、このビデオをみて下さいな。ああ疲れた。しかし、稲村ケ崎沖は狙い目じゃな、体力のあるひとにわ。12月までは楽しめると思うよ、
倉カヤック釣りーピク、ドカンとあわせ、巨カワハギはこう釣れ⑥☆5
カワハギ名人のお手本、またカワハギ大物をゲット⑧
鎌倉稲村ガ崎ー海上からを眺める稲村ケ崎、素晴しい断崖絶壁の小島
関連記事
-
-
鎌倉カヤック釣りバカ日記(7/8)ーついに『ビッグフィッシュ!』、『黄金アジ』(35㎝)とギョ!、ギョ?、魚!?、これなんじゃね『怪魚』(毒魚か)をゲットしたよーその正体は!?・『アイゴ」でしたわ。
7月8日(金曜日)午前5時過ぎ、川越名人と2人で、いつものように材木座海岸からス …
-
-
『巣ごもり京都観光動画』★『世界文化遺産・京都南禅寺(3/29)参拝の全記録』☆『石川五右衛門が「絶景かな・」とうたった大山門へ』☆『京都三大山門の1つを拝観、高さ22メートルかから、京都市内を見渡す、まさに絶景だったよ』
世界文化遺産・京都南禅寺(3/29)に参拝すー石川五右衛門が「絶景 …
-
-
★『緊急スーパー台風19号の進路速報!、神奈川県逗子から②』★『逗子市の高潮警報発令で、田越川周辺の住民に自主避難所を開設(動画)』★『台風19号、静岡か関東上陸へ=7都県に大雨特別警報-1人死亡、10人重軽傷 (10/12/pm16/)』
  …
-
-
「東北へ急げー命を洗濯する旅へ、gogo-②」ーー『東北紅葉の旅②―秋の風景のベスト色彩美だね』
「東北へ急げー命を洗濯する旅へ、gogo-②」 『東 …
-
-
「Japan Pro Surfing Tour 2015 【一越湘南七里ヶ浜ロングボード第2戦】(5/17)-決勝戦と表彰式
「Japan Pro Surfing Tour 2015 【一越湘南七里ヶ浜ロン …
-
-
鎌倉沖、逗子沖の海の波まかせのぶらぶらカヌー散歩、釣りは楽しいよー
鎌倉沖の海のカヌー散歩、釣りは楽しいよ 前坂俊之(カヌー散歩25年生) &n …
-
-
『珍味ホラ貝を食べたよ、本当のホラ日記』ー鎌倉材木座沖でとれたホラガイを食す。アワビにおとらず旨かったよ!
『珍味ホラ貝を食べたよ、本当のホラ日記』 鎌倉材木座沖でとれたホラ …
-
-
「オンライン動画/この世で最も美しい花の1つ/蓮の花を見に行く/鎌倉ぶらり散歩(2021/6/21)』ーこれからが見ごろの鶴岡八幡宮の源氏池の蓮の輝き』★『ハスは早朝に咲くので、早朝散歩が見ごろ。7月20日ごろまでシーズンだよ。
鎌倉bぶらり花めぐり」2 …
-
-
『長寿逆転突破力を発揮したスーパーシニア―』★農業経済 学者・近藤康男(106歳)―越え難き70歳の峠。それでも旺盛な研究力が衰えず、七十七歳のときからは目も悪くなったが、それも克服し七十歳以降の編著だけで四十冊を超えた。
2014/05/16 <百歳学 …
-
-
『冬こそステキー鎌倉サーフィン』寒気の緩んだ由比ヶ浜、七里ヶ浜はスモールウエーブだったが、みんなエンジョイ!(1月27日)
<サーファーズパラダイスKamakura> ◎『冬こそステキー鎌倉 …
