日本風狂人伝(23) 日本『バガボンド』ー永井荷風散人とひそやかに野垂れ死に ③
前坂 俊之

さいわい、米軍人の無妻軍曹が船橋駅ホームに捨てられているのを見つけて、警察に届けでて、荷風の手に戻った。荷風は謝礼金5000円を払ったが、この思わぬ出来事で、荷風の全財産が一挙にばれてしまった。このため、荷風には借金の依頼や保険の勧誘が殺到し、女性からの再婚の申し込みが相次いだ。
荷風が三味線のけいこをする家に下宿していた時、荷風は三味線の音が嫌いで、けいこが始まると、その音を消すために、ハシで机をたたいて、けいこがすむまでたたき続けていた、という。三味線の音が小さくなると、ハシの音も小さくなったが、やめるまで続けていた。
なくなるまで浅草ロックのストリップ小屋通いに傾斜し、若い踊り子に囲まれ、その裸を嬉々として楽しみ、「先生、先生」とチヤホヤされるのを喜んだ。好色な魂そのままである。女性遍歴の最期にたどりついたのが私娼窟であったのじゃよ。金子光晴が晩年、ストリップ小屋に入れ狂ったのと同じ、色情狂、日本のインテリの悲しい1つの末路じゃ、本人は最高の幸せだったんだろう。
1本を注文して、トマト1個に食塩をたっぷりかけて、これをおつまみにして、ビールを飲んだ。この後、肉をやわらかむ煮た料理を必ずとって、終わり。荷風は水を一切飲まなかった。
孤独な心象風景をうたう「草の花」
荷風の孤独な心境がありのまま出ている。
ききし時の心地はそれならずや。
戦争中に「偏奇館」が焼けませんようにとお祈りしながら、引いたオミクジは「凶」と出て、空襲で焼失してしまった。このため、おみくじを信じ、ポックリ死ねるように観音さまにお祈りしていた。それも7月9日に必ず亡くなるように願をかけていた。
尊敬する上田敏、森鴎外がいずれも、この日に亡くなっていたからだ。「この日でなければ、どの月の9日でもいいから死にたいね。観音さまにいつも祈っているよ」と友人に言っていたが、その希望が半分かなって9日でなかったが、「ポックリ」と昭和34年4月30日に81歳で誰に看とられることもない孤独に亡くなった。「大吉」のオミクジは胸のポケットに入っていた。
願望通り、孤独にタタミの上で死んだよ・・・・・・81歳で。
その日朝、お手伝いさんがきて,裸電球のクモの巣だらけの6畳間の万年床の中で洋服を着たまま死んでいるのを発見した。
胃潰瘍で火鉢の中に吐血するなど3回吐いて,最後に喉に詰まって死んだのである。
フトンの横にはいつも持ち歩いていた2300万円入りの預金通帳が入ったボストンバックがポツンと置いてあった。
荷風のダンディズムとは耽美主義であり、貴族主義であり、反俗主義である。
「裏道、横道、回り道、日蔭の道を愛好する」「好きなようにいきる」『自遊人』「個人主義」「快楽主義」[隠棲者のストイシズム]金持ち独身男の快楽主義者から、金持ち爺さんの何ともわびしい、いかにも日本のわび、さび、うらぶれ文化、バガボンドの野垂れ死に願望の、荷風らしい末路であった。
関連記事
-
-
新刊です。『伝記叢書』の「浅野総一郎』『阿部房次郎』『幽翁(伊庭貞剛)』『藤田伝三郎』ら6冊(大空社)
新刊『伝記叢書』「浅野総一郎』『阿部房次郎』『幽翁(伊庭貞剛)』『藤田伝三郎』『 …
-
-
『Z世代のための百歳女性学入門⑤」★『天女・日本画家・小倉遊亀(105歳)からの応援メッセージ②』★『人間というのは、ほめられるとそれにしがみついて、それより上には出られないものですね』★『まだダメ、まだダメ。こう思い続けているので年をとらないんですよ』★『いいなと思ったときは物みな仏』
2018/01/28 百歳学入門(190)記事再編集 105歳 日本 …
-
-
世界リーダーパワー史(950)―『 世界がかたずをのんで見守る米中間選挙の投票日(11/6)があと10日後』★『「下院は民主党の勝利」「上院は共和党が過半数を維持」はどうなるか?』★『米国へ向かうホンジュラスからの移民キャラバン5000人の取り扱いが争点化に』
世界リーダーパワー史(950) 世界がかたずをのんで見守っている米 …
-
-
日本リーダーパワー史(852)-「安倍自民党対小池希望の党」 の戦(いくさ)が始まる。』●「安定は不安定であり、不安定は安定である」★『恐るべし!小池・前原の策略に<策士、策に溺れた安倍自民党>』
日本リーダーパワー史(852)- トランプ対金正恩の『世界スリラー劇場』は …
-
-
日本作家超人列伝(40)マスコミの帝王・大宅壮一、国際事件記者大森実、トップ屋梶山季之、大仏次郎、伊藤整ら
日本作家超人列伝(40) マスコミの帝王・大宅壮一、国際事件記者大森実、トップ屋 …
-
-
『Z世代のための<日本安全保障史>講座④」★『<シベリア鉄道によるロシアの侵略防止のために、山県有朋首相は『国家独立の道は一つは主権線(日本領土)を守ること、もう一つは利益線(朝鮮半島)を防護すること」と第一回帝国議会で演説した』
前坂俊之(ジャーナリスト) 1889年(明治19)10月24日ーノ …
-
-
日本リーダーパワー史(161)『3・11<第3の敗戦>からの復活は可能か?②歴代総理ランキングは賢相、悪相、凡相、愚相、病相、劣相・・』
日本リーダーパワー史(161) 『3・11<第3の敗戦>からの復活は可能か?② …
-
-
『Z世代のための日本の革命家No.1の高杉晋作講座④』★『明治維新は吉田松陰の開国思想と、その実行部隊長「高杉奇兵隊」(伊藤博文、山県有朋も部下)によって、倒幕の第一弾が実現した」★『英外交官パークスに自分のフンドシをプレゼントした高杉晋作の剛胆・機略縦横の大爆笑!』
『高杉晋作の国難突破力②』2012/10/29 リーダーパワー史(3 …
-
-
日本リーダーパワー史(129) 『自滅国家日本の悲劇』ー太平洋戦争開戦でのリーダーシップと比較検証する①
日本リーダーパワー史(129) 迫り来る国家破産と太平洋戦争開戦でのリーダーシッ …