『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(234)』-『今回のバイエルン会長の、W杯一次リーグ敗退に関する常軌を逸した個人攻撃。エジルの今までの多大な功績への慰労も全くない』★『エマニュエル・トッドが常に強調するドイツ人組織トップの突然変貌する、デモクラシーを忘れた不寛容でアブナイ言動が露出している』
バイエルン会長、代表引退のエジルを酷評「クソみたいなプレーだった」
https://www.sanspo.com/soccer/news/20180723/wor18072318410005-n1.html
エジル「代表引退」表明 独に衝撃、政治議論に
https://mainichi.jp/articles/20180724/k00/00m/030/176000c
サッカー連盟会長の「人種差別」を告発、エジルがドイツ代表を引退「もう代表ユニフォームを着たくない」
「彼らの目には、勝ったらドイツ人、負けたら移民に映る」
www.huffingtonpost.jp
<F国際ビジネスマンのコメント>
北半球全般の熱波、日本のheat waveがBBCのトップニュースを飾っていました。日本人がメチャ苦しんでいると。
大規模停電やエアコンの故障があると、即大量死につながる灼熱地獄です。 昨年夏のカタール、夜で50℃,湿度90% 程ではありませんが、これを彷彿とさせます。
さて、ご存知のこの事件、理性よりも感情に突然傾きがちのドイツ人の宿痾の再来です。
ご承知の通り、エジルはドイツ代表
10番 MF、前回大会のドイツ優勝立役者の一人です。
トルコ移民3世の出自はハンデとなったと思われます。逆境をバネに今日の地位を築いた訳です。
ドイツサッカーのFIFAランク1位にエジルが貢献したのは間違いないと思われます。
エルドアンとの写真、イスラム教徒として国歌斉唱をせずコーランを読誦する過去の言動など、叱責を受けても仕方ない挙動は色々あるようですが。
現在のドイツ国内の移民は、トルコ移民が200万人弱とダントツです。1950年代以降、経済復興の為にトルコ移民を積極的に受け入れたのがドイツです。
最近のVXの排ガス偽装事件におけるVXトップの専制支配に見られるトップの狂信的な精神構造。
今回のバイエルン会長の、ロシア ワールドカップ一次リーグ敗退に関する常軌を逸した個人攻撃。エジルの今までの多大な功績への慰労も全くない。
「たかがサッカー、されどサッカー」ともいうべき抑制された言動が全く見られない、などエマニュエル・トッドが常に強調するドイツ人組織トップの突然変貌する、デモクラシーを忘れた不寛容でアブナイ言動がここでも露出しています。
エジルはトルコ系移民のスターである。移民の同化に逆行する斯様な発言は、移民先進国フランスではありえない。ドイツ人の人種差別の性癖は治っているのでしょうか ?
関連記事
-
-
日本メルトダウン脱出法(760)「米駆逐艦、南沙諸島の人工島12カイリに、対中国「航行は自由」』●「中国の100年マラソン」著書「China 2049」のM・ピルズベリー氏に聞く」
日本メルトダウン脱出法(760) 米駆逐艦、人工島12カイリに 対中国「航行 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(754)「仏学者エマニュエル・トッド「VW事件から見えてくるドイツ最大の弱点」 ●「世界で最も稼ぐ作家ランキング「年収110億円」の68歳がトップに」●「世界で最も稼ぐユーチューバー,1位は年収14億円」
日本メルトダウン脱出法(754) 緊急インタビュー!仏学者エマニュ …
-
-
『世界史を変えるウクライナ・ゼレンスキー大統領の平和スピーチ』★『日本を救った金子堅太郎のルーズベルト米大統領、米国民への説得スピーチ」★『『日本最強の外交官・金子堅太郎のインテジェンス⑧』★『ル大統領、講和に乗りだすーサハリン(樺太)を取れ』●『外交の極致―ル大統領の私邸に招かれ、親友づきあい ーオイスターベイの私邸は草ぼうぼうの山』 ★『大統領にトイレを案内してもらった初の日本人!』
2017/06/28日本リーダーパワー史 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(732)「ラグビー日本代表はなぜ“強豪”になったのか、W杯勝利へのマネジメント術」●「このままだと3分の1が空き家に!?–実家を見捨てる都会人の複雑な想い」
日本メルトダウン脱出法(732) ハリポタ作者「こんな話書けない」、日本 …
-
-
『Z世代のための日本最初の民主主義者・中江兆民講座⑤』★『日本最初の告別式である『中江兆民告別式』での大石正巳のあいさつ』
2019/09/22 /『リーダーシップの日本近現代史』 …
-
-
日本メルトダウン脱出法(704)「中国経済成長率、実際は公式統計の半分以下か 英調査会社が試算」「減少続く中国の外貨準備、資本流出を巡る論争に火』(英FT紙)
日本メルトダウン脱出法(704) 中国経済成長率、実際は公式統計の半分以下か …
-
-
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ⑰』◎『社説:安倍首相の次のステップ』◎『アベノミクスよりすごい景気対策がある』
『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ⑰』 ◎『社 …
-
-
ロバート・フェルドマン氏が「2015年の経済見通し」を日本記者クラブで発表した。
ロバート・フェルドマン モルガン・スタンレーMUFG証券マネージング ディレ …
-
-
『オンライン講座/引き際の研究①』★『日本リーダーパワー史(102)日本一見事な引き際・伊庭貞剛の晩晴学②』★『 有害なのは青年の過失ではなく、老人の跋扈(ばっこ)である> <無能で見識のないリーダー、政治家の跋扈(ばっこ)が国をつぶす。』>
2010/10/25 日本リーダーパワー史(102)記事再 …