前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『「申報」や「外紙」からみた「日中韓150年戦争史」(62)『(日清戦争開戦50日後)-『日清戦争―中国の敗北』(ドイツ紙)

      2015/01/01

  

 

 


『「申報」や「外紙」からみた「日中韓150年戦争史」

日中韓のパーセプションギャップの研究』62

 

  1894(明治27)年918日ドイツ『フランクフルター・ツアイトゥング夕刊

『(日清戦争開戦50日後)-『日清戦争―中国の敗北』

 

 

ようやく朝鮮における戦場の状態について紹介することができる。数日来予想されていた中国軍と日本軍の戦いが始まり,前者の完全な敗北で終わった。

数週間前から日本の軍隊が朝鮮に送られ,その数は今や7万人にのぼっている。

 

中国人が長い悪路を利用しなくてはならない一方で,海路で移送を行ったことが日本軍にとっては非常に好都合となった。それはまたしてもよりすぐれた輸送手段の勝利ということになるが、もちろんそれでもって日本人がすぐれた戦略家であることが外見上証明されたということを否定するべきではない

 

日本軍は中国軍よりすばやく装備を整え,中国軍が自陣を守るのに苦労しているうちに攻勢に出ることができた。

牙山で日本軍が最初の取るに足らない中国の攻撃を撃退した後、日本軍はソウルの前線を放棄し,朝鮮の北の国境に迫る中国軍に立ち向かい,できれば決定的な打撃を与えるために北へ向かって進軍を始めた。同時に,東海岸の港元山と西海岸の港、黄州の日本の部隊が中国から平壌への道のりは山を越えて約150キロあり,他方黄州からは53キロしかなかった。

 

日本の大本営にとっては,たとえ地形が困難でも3っの部隊は同時に戦闘に入ることができるように思われた。最も長い行軍を行わなければならなかったのはソウルから鳳山に向かう軍隊だった。

 

96日と7日に最初の衝突が起こったらしいが,中国側はその結果を,初めははっきりと示さなかった。日本軍の支配にあるソウルからの電報によれば,中国軍はすでにこれらの前哨戦で敗北を喫していた。元山から進行していった日本の部隊はSingChuanで,そこに強固な要塞を築いていた中国軍に遭遇した。激しい戦闘が行われ・中国軍は完全に撤退するに至った。

 

双方ともかなりの損害を被った。黄州から前進していった日本の師団は9月7日敵に遭遇した。中国軍は大変な勇気をもって戦ったが、包囲の危険が生じると退き,平壌へと大あわてで逃走した。両軍はまたしても大きな被害を披った。中国軍の先遣隊はいずれも平壌の本隊へと撤退した。そしてそこで土曜日に決戦が行われることになる。

木曜日に日本軍の部隊は鳳山から平壌に向けて偵察を試みたが,その際、中国軍の壁塁から銃撃された。日本軍は取るに足らない損失を受けたのみで整然と帰還した。敵の位置を確認するという目的は果たされた。

 

そして金曜の晩に.日本の兵力は全面攻撃に向けて準備された。元山の部隊は中国軍の左側面を.鳳山の部隊は中国軍の中央を黄州の部隊は中国軍の右側面を攻撃することになっていた。なお黄州の部隊は大同江河口に停泊している日本の艦隊の海兵隊員や水兵によって補強されていた。

 

中国軍は平壌の古い防備を新たな壁塁によってかなり強化し難攻不落を誇っていた。土曜日の朝、日の出と共に砲撃が始まり,午後まで続いた。

中国軍も強力な砲撃で応戦した午後2時には日本の歩兵が行動を開始し、夕方まで激しい銃火を浴びせ続けたが、地歩を得ることなく終わった。とりわけ鳳山の部隊は1日申砲火にさらされ続けたが,兵士はとりでの背後にいたので双方とも被害は少なかった。

 

夕刻ごろになってようやく日本軍は地歩を得,中国軍の壁塁はかなり損傷しだした。夜を徹して撃合いが続いた。

 

その間に日本の元山と黄州の部隊は中国軍の兵力を包囲し,日曜の朝3時に,イギリスのインディペンデント紙の報道記者が「感嘆すべき正確さ」と証言した全面攻撃が開始された。中国軍の前衛は非常な勇気をもって防衛したが,ただ後衛部隊があまりに弱かった。

 

日本軍の攻撃に不意をっかれ,バラバラになり,結局ひどい混乱に陥ったまま逃走していた完全に包囲された中国人は何千と殺された。他方でヨーロッパ式の訓練を受けた将校の指揮するいくつかの部隊は,最後の1人まで抵抗した。中国軍の隊列の混乱に乗じて鳳山の部隊が平壌の壁塁に向けて突撃し・30分の攻撃の後,天皇の軍隊はそこを占領した。

 

壁塁の中にいた中国軍の数は2万人と見積もられている。そのうち16000人が死傷もしくは日本軍の捕虜となった。日本軍は膨大な量の食糧や軍需品.数百の軍旗も手に入れた。

 

捕虜の中には中国軍の将校が数多くいた。満州の軍の指揮官の左宝貴将軍も勇敢に抵抗した結果重い傷を負い,捕虜になった。

日本側の被害はすでに述べたように,30人の死者に270人の負傷者,うち将校は11人に過ぎなかった。日本軍は武器を失った逃亡者たちを追跡し.彼らは抵抗せずに降伏した。

 

現地からロイターの事務局に寄せられた電報によると,上海の著名な中国人は戦略について怒りを発し,特に李鴻章への非難は激しいものだった。

 

彼らに言わせれば,李のせいで中国は世界に侮られることになったのであり,艦隊はなにもせず,軍隊の状態も非常に不満足なものだということだ。それに対し責任を負っている役人は必要な軍需品を紙上でしか保持していず・給与支給を自分のふところに入れていた。今彼らはできる限り隊列をいっぱいに満たしているが,そのようなわけで,前線に送られる軍隊はたいてい.軍事紀律

に不慣れで戦争の困難な仕事に耐えることもできない苦力たちから成っているという。新たに浮上している恐れは,日本軍は艦隊で勘海湾から上陸を試み,直接北京に進行するかもしれないというものだ。

 

 - 戦争報道 , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

『Z世代のための<憲政の神様・尾崎咢堂の語る「対中国・韓国論⑥」の講義⑭』★『憲政の神様・尾崎行雄の名解説「本邦の朝鮮に対して施すべき 政策を諭ず」を読む』★『日本公使館を焼き打ちした壬午軍乱の賠償金40万円を朝鮮発展のために還付した日本政府の大英断』

2018/02/15/日本リーダーパワー史(874)記事再録 平昌オリンピックを …

no image
日露300年戦争(4)『露寇(ろこう)事件とは何か』★『ロシア皇帝・アレクサンドル一世の国書を持って、通商を求めてきた第2次遣日使節・ラスクマンに対しての幕府の冷淡な拒絶が報復攻撃に発展した』

   1783年(天明3)、日本の船頭・大黒屋光太夫https://ja.wik

『オンライン講座/日本を先進国にした日露戦争に勝利した明治のトップリーダーたち①』★『日本イノベーションに学ぶ』★『軍事参議院を新設、先輩、老将軍を一掃し、戦時体制を築く』★『日露開戦4ヵ月前に連合艦隊司令長官に、当時の常備艦隊司令長官の日高壮之丞ではなく、クビ寸前の舞鶴司令長官の東郷平八郎を抜擢した大英断!』

 日本リーダーパワー史(821)『明治裏面史』 ★ 『「日清、日露戦争 …

『Z世代のための最強の日本リーダーシップ研究講座㉜』★『海軍の父・山本権兵衛の最強のリーダーシップと実行力に学ぶ』★『最強のリーダーパワーとは『無能な幹部は首にして、最強の布陣で臨め』

2011/02/12  日本リーダ―パワー史(122)東日本大震災の1 …

『オンライン/明治維新講義★『明治維新の元勲・大久保利通の性格は典型的な武士気質の「寡黙不言・決断断固実行型」★『ほとんど口をきかない。いつも葉巻タバコをふかし、全く寡黙で、周囲から恐れられた。』

    2016/11/09/ 日本リー …

no image
『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』ー『北清事変後の北京議定書(1901)で各国の軍隊は相次いで引き上げたが、ロシアは満州に居座わり、さらに朝鮮に侵攻し軍事基地を築いたため、日本は日露開戦に踏み切った』①『ロシアの満洲撤兵問題の推移』

 『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』 『北清事変後の北京議定書( …

★『オンライン講座・吉田茂の国難突破力③』★『吉田茂と憲法誕生秘話ー『東西冷戦の産物 として生まれた現行憲法』★『GHQ(連合軍総司令部)がわずか1週間で憲法草案をつくった』★『なぜ、マッカーサーは憲法制定を急いだか』★

★『スターリンは北海道を真っ二つにして、ソ連に北半分を分割統治を米国に強く迫まり …

no image
世界/日本リーダーパワー史(913)-米朝首脳会談(6/12日)を前に7回目の日米首脳会談(6/7)でトランプ氏は拉致問題提議を確約、安倍首相は北朝鮮と直接交渉する、と明言』★『トランプ氏「朝鮮戦争終結、合意あり得る」北朝鮮と調整』★『「安倍首相大慌て!トランプ心変わりの深刻度―日米首脳会談が「分かれ道」になる可能性」』★『安倍政権は今こそトランプと距離を置く時ではないか』

  トランプ大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長による初の米朝首脳会 …

no image
近現代史の重要復習問題/知的巨人の百歳学(158)-『渋沢栄一(91歳)の国民平和外交を潰した関東軍の満州事変の独断暴走が、日本を破滅(戦争)の道へ陥れた。この4ヵ月後に渋沢は亡くなった』

近現代史の重要復習問題/知的巨人の百歳学(158) 明治、大正、昭和で最高のトッ …

no image
★10 これぞ日中韓外交の教科書―英国タイムズ報道の「日清戦争4ヵ月後―『日本と朝鮮―日清戦争の真実』(上)

     日中韓外交の教科書―英国タイムズが報道の …