前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『センテナリアン(百歳人)めざして社会貢献 した天才老人ベスト100—世界 貢献する光齢者・光輝高齢者になろう①。

   

 <まとめ>センテナリアン(百歳元気人)①

世界は順番に老いていく。その最先端を行く日本の『超高齢化社会』
の『団塊世代』(60、70歳代)は元気に世界

貢献する光齢者・光輝高齢者(80、90歳代)をめざそう。

 

『センテナリアン』(百歳人)めざして、社会に貢献
した日本の天才老人ベスト100—

<少にして学べば、壮にして成すあり。壮にして学べ

ば、老いて衰えず。老いて学べば、死して朽ちず。>

(佐藤一斎『言志四録』)

 

       前坂 俊之(ジャーナリスト)

キーワード「センテナリアン」に関連する記事

 

| 1 – 2 | | 最後

54件中1 50 表示

 

百歳学入門ー知的巨人たちの往生術から学ぶ

(2010/01/21)

 

百歳学入門()<日本超高齢社会>の過去・・<日本の天才長寿脳はだれなのか・・>・

(2010/01/26)

96歳のカルピス王・三島海雲の長寿養生訓

(2010/03/16)

 

日本リーダーパワー史(77 『超高齢社会日本』のシンボル・107歳平櫛田中翁に学べ
ー<その気魄と禅語>

(2010/07/31)

 

日本最長寿の徳川家三代の指南役・南光坊天海(108歳)の養生法とは・・・
<百歳仙人・超人術>

(2010/08/22)

 

百歳学入門(22 作家・野上弥生子(99歳)の最期まで書き続ける努力
『今日は明日よりより善く生きる』

(2010/09/29)

 

百歳学入門(23 山田恵諦(98歳)の座右銘・「勤めは堅く、気は長く、
大欲にして心安かれ」

(2010/10/21)

 

『知的巨人の長寿学』の牧野富太郎(94)に学べ<植物研究と山歩きで、世界的な
植物学者になる>

(2010/10/31)

 

百歳学入門(24) 『画家は長生き』・奥村土牛(101歳) 「牛のあゆみ」
で我が長い長い道を行く

(2010/11/03)

 

クイズ<超高齢社会>・創造力は老人となると衰えるのか<創造力は年齢に関係なし>

(2010/12/04)

 

百歳学入門(25)『日本の女性百寿者(センテナリアン)リスト』加藤シヅエ、
木村霊山尼、嘉納愛子、蔦清小松朝じら

(2011/06/26)

 

百歳学入門(26) 『女性センテナリアンからの百歳名言蟹江ぎん、きんさんの
長寿
10ヵ条など

(2011/06/27)

 

百歳学入門(28)『女性センテナリアンからの百歳名言』飯田深雪、片岡球子、長岡輝子ら

(2011/06/28)

 

百歳学入門(29)『女性センテナリアンからの百歳名言』ー宇野千代 
『死なないような気がするんですよ』

(2011/06/29)

 

百歳学入門(30) 『歴史有名人の長寿と食事 天海、御木本幸吉、鈴木大拙、
西園寺公望、富岡鉄斎、大隈重信

(2011/07/19)

 

 - 健康長寿 , , , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
日中韓対立のルーツ『日清戦争』を日本の新聞はどう報道したのかー徳富蘇峰,福沢諭吉、朝比奈知泉らの主張は・①『対朝鮮発言権は日本のみと』(徳富蘇峰)

  日中韓対立のルーツ『日清戦争』を日本の新聞は どう報道したのかー徳 …

『リモートワーク/鎌倉フィッシング』(2020/5/14/am6)ー鎌倉沖で巨アジ(40センチ)を釣る』★『筋トレ、リラックスカヤックで健康バッテリーを充電!』

 『日本の最先端技術見える化動画』 鎌倉カヤック釣りバカ日記 『リモートワーク鎌 …

no image
人気記事再録/日本天才奇人伝②「国会開設、議会主義の理論を紹介した日本最初の民主主義者・中江兆民―②<その眼中には、国家のほかは何ものも影じない。兆民は伊藤博文、大隈重信ら元老連をコテンパンに罵倒す>

                    前坂 俊之(ジャーナリスト) …

『Z世代のための百歳学入門(187)』★『「長崎の平和祈念像」を創った彫刻家・北村西望(102歳)の創造の秘訣』★『日々継続、毎日毎日積み重ね,創造し続けていくと、カタツムリの目に見えないゆっくりした動きでも、1年、2年、10年、50年で膨大なものができていくのだ。』

  2019/10/29  『リーダーシップの日本 …

『 2025年は日露戦争120年、日ソ戦争80年とウクライナ戦争の比較研究③』★『児玉源太郎・満洲軍総参謀長とその懐刀の長岡外史参謀次長のインテリジェンス③』★『満州軍総司令部と大本営間の電報では遅いと九時間半もかかった。』

2010/05/14  日本リーダーパワー史(45)記事再編集 前坂俊 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(265 )★『60,70、洟垂れ小僧、生涯現役、カヤック人生』★『定年なし、年齢差別なしの米国では65~74歳はベビーオールド(赤ちゃん老人)、75~84歳まではリトルオールド(小さい老人)、84~94歳はヤングオールド(若い年寄り)、95歳以上がリアルオールド(真の高齢者)』だよ。』★『シニアを襲う燃え尽き症候群 “仕事ロス”など吹き飛ばせ!』

 2014/09/15 /百歳学入門(99)『百歳挑戦・鎌倉バカ仙人の …

no image
知的巨人の百歳学(148)ー人気記事再録 『長寿経営者の健康名言・グリコの創業者 江崎利一(97歳)『 健康法に奇策はない』『事業を道楽にし、死ぬまで働き学び続けて』『 面倒をいとわないと、成功はあり得ない』『健康哲学ー噛めば噛むほどよい。』

2012/03/12  /百歳学入門(35)―『百歳長寿名言 …

no image
『オンライン鈴木大拙講話』★「東西思想の「架け橋」となった鈴木大拙(95歳)―『★『禅は「不立文字」(文字では伝えることができない)心的現象』★『「切腹、自刃、自殺、特攻精神は、単なる感傷性の行動に過ぎない。もつと合理的に物事を考へなければならぬ」

★『死を恐れるのは仕事を持たないからだ。ライフワークに没頭し続ければ死など考える …

no image
日本史の復習問題/『明治維新最大の改革・廃藩置県を一言で了承、断固 実行した 西郷隆盛の超リーダーシップ③』『 西郷の大決心を以て事に当たったからこそ、廃藩置県の一大事を断固として乗り切ることができた。西郷こそは民主主義者である』(福沢諭吉)

2016年11月3日 /日本リーダーパワー史(249)   山口藩知事 …

『リーダーシップの日本近現代史』(289)★『お笑い・ジョークこそ長寿の秘訣『 日本一のガンコ、カミナリオヤジ・内田百閒ユーモア!?は超おもろいで』(生家の動画付き)★『 「美食は外道なりじゃ」』★『酒の味は空腹時が一番うまいのじゃ、美食の秘訣は空腹よ。』

    2011/06/28 &nbsp …