前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『日本戦争外交史の研究』/『世界史の中の日露戦争』㉕「開戦2ゕ月前の『ロシア紙ノーヴォエ・ヴレーミヤ』の報道』-『満州におけるロシアの権利は征服に基づくものであり、これほど多くの血を流し,金を費やした国で活動していく可能性をロシア人に与えなければならない。』

      2017/08/19

 

『日本戦争外交史の研究』/

『世界史の中の日露戦争』㉕

『開戦2ゕ月前の19031211日、

『ロシア紙ノーヴォエ・ヴレーミヤ』

『ロシアと満州』

 

中国では1842年の南京条約によって,外国貿易のために5つの港が開かれたが,

それに加えて1858626日,天津において中国とイギリスの間で結ばれた条約の第11条によって,イギリス臣民は満州の牛荘,台湾のタイワン,さらに3か所の港および都市を訪ねていいということが決められた。

ヨーロッパ人の間で牛荘という名で知られている港は,中国人にはインズィ.あるいは営口と呼ばれ,遼河の河口すぐ近くの左岸に位置し,遼東半島から見て西側にある。

アメリカ合衆国と中国の間の最近の国際条約では-この条約は,まだ批准されていないが-中国政府は,奉天と,鴨緑江河口の大東溝を開くことに合意した。しかし,アメリカとの条約は死文のままで終わるものと考えるべきなので,

 満州の唯一の開かれた港は牛荘だけということになる。この牛荘では,諸外国が領事裁判権を持っている。

 今のところわれわれは満州に対する中国の主権を認めており,われわれが不特定の長期にわたって占領したこの地方は,ロシア帝国の一部になったわけではない。その点にはいささかも疑いはない。

そして,ヨーロッパ列強は条約によって獲得した権利の放棄の十分な見返りをわれわれから得るためだけにでも,満州の都市や港を公開するようにと,中国に要求するかもしれない。

満州における法的に不明瞭な状態を支えるために,われわれは毎日ますます多

くの困難を自分で作り出しており,すでにロシアの軍事力によって獲得したものを,将来,高い値段でもう1度買わざるを得なくなることだろう。

 しかし,満州を中国からロシアへ譲渡することは,営口における諸外国の権利を侵害しないどころか,むしろ彼らの権利を拡大するものである。というのは,この国が最終的に鎮静化して,統治機構が整備されれば,外国人はこれまでロシアの他の国境地帯で享受してきたのと同様の権利を,満州でももちろん享受することになるからだ。

その上われわれはすでに,列強諸国が領事裁判権を辞退したという先例を知っ

ている。下関条約によって日本が台湾島を中国から受け取ったとき,イギリスはこの島のタイワンにおける治外法権を放棄した。

そして,同時に,中国の低い税率を放棄して,日本の高い税率を受け入れざるを得なくなった。しかも,台湾におけるいくっかの貿易部門は一一たとえば,樟脳の貿易がそうだが-日本政府によって独占されていたのだ。

<中略>

 イギリス人やアメリカ人は,自分たちが満州のロシア併合に反対するのは,ロシア本国への輸出品にかけられているのと同じ禁止関税が満州でも導入されるからだと,われわれに言う。

外国の外交官たちが私に語ったところによれば,もしもロシアが満州で無税輸出入権か.あるいは中国の現行の関税を保持すると約束さえすれば,ロシアが中国とあれこれの協定を結ぼうと全く異存はないとのことだった。

しかし一方では,ロシアは満州に対するいかなる法的権利も持っていないため,その統治に関していかなる義務を負うこともできないし,また他方では,こんな問題もある。

≪中略≫

私が確信を持って言えるのは,以下のことだ。

11896年の条約は,ロシアと中国の双方によって破られ,もはや満州問題解決のための土台とはなり得ない。

2)満州におけるロシアの権利は征服に基づくものであり,このことについて中国皇帝や南方の総督たちはイギリスおよび日本政府に対して苦情を申し立てているが,われわれはこの権利を守っていき,しかるべき条約か宣言の形にして,これほど多くの血を流し,金を費やした国で活動していく可能性をロシア人に与えなければならない。

われわれが満州から撤退するとか.しないとか言っているうちに.もう3年が過ぎてしまった。このことは,わが国の国際関係にも,また内政問題にも,きわめて有害な影響を与えずにはおかないだろう。

内政問題は,周知のように.1国の対外的な状況と切り離せないものだ。

3)満州の統治は,困難であるはずがない。中国の統治の基礎は,現代ロシアと同様の農民の自治と,改革以前のロシアと同様の郡を単位とした統治だからだ。

4)満州におけるわが国の政治的利益は,経済的利益よりもはるかに重要であり,自らの政治的利益を守るためならば,われわれは一時的に経済的利益を犠牲にしてもよい。

そして,産業的利益の損害は東清鉄道による交通の発展から得られる利益で埋め合わせるよう,努力しなければならない。

5)中国の行政機構が現存している状態で,ロシア軍が満州を占領したことは,この地方に無政府状態を引き起こしており,その有害な結果はわれわれが身をもって味わうことになろう。

占領と同時に進行しなければならないのは,中国人高級官吏の特権を廃止すること,中国人の郡長官付のロシア人による統制機構を設置すること,そして中国人の郡長官を徐々にロシア人に替えていくことだ。

6)日本の台湾における経験や,フランスのチュニスにおける経験が証明しているように,牛荘における領事裁判権の廃止は困難であるはずがない。

7)満州を分割する計画はすべて,政治的な意味で全くだめなものだという判断を断固として下さなければならない。満州とは全体として1つの命を持った.政治的な体である。

それは一定の境界の中で.歴史的に形成されてきた。歴史的に形成された全体で1つのものを分割した場合,どのような結果が生ずるかということは,ポーランド分割の例が示している通りだ。われわれが今直面しているのは,2通りの解決法だ。満州の全体がロシアのものとなるか,あるいは満州の全体が日本のものとなるか。第3の出口はない。

        S・スイロミャトエコフ

 - 戦争報道, 現代史研究

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
終戦70年・日本敗戦史(113)◎『太平洋戦争と新聞報道を考える』(日本はなぜ無謀な戦争をしたのか、どこに問題があったのか>

                                     終戦7 …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(193)』 ★『改革や革新は 『他所者、馬鹿者、若者』にしか出来ない」という古来からの教え』★『シャープの墜落は日本企業に共通する、「変化に気が付かない、海外市場を知らない」という致命的な弱点を曝露』●『シャープ新社長「信賞必罰の人事を徹底」 社員にお達し』●『独占密着! グーグルの新CEOが描く「AI」で動くデジタル世界』

  『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ ウオッチ(193)』 &nbsp …

no image
再録『世界の最先端技術見える化チャンネル』★『AIの最前線が最もよくわかる動画授業➀』-第2回AI・人工知能EXPO(2018/4/4、東京ビッグサイト)でのピカイチのプレゼンー『SIGNATEは「国内唯一・最大のAI開発コンペティションサイト」

    2018/04/04 &nbsp …

no image
日本メルトダウン脱出法(852)『安倍政権が発射準備中の「ダブルバズーカ」〜消費増税スキップとさらなる奥の手 ダブル選はこれで圧勝!?』●『絶対安全なはずの「ゆうちょ銀行」が危ない 静かな「取り付け騒ぎ」の前兆』●『中国の南シナ海要塞化を見逃す米国の凋落と歴史観 このままでは日本、台湾、ASEANとの同盟関係維持も困難に』●『中国の産業:ゾンビたちの行進 (英エコノミスト誌 2016年2月27日号)』

 日本メルトダウン脱出法(852)   安倍政権が発射準備中の「ダブル …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(58)記事再録/『日清戦争の引き金の1つとなった防穀令事件 <1889年(明治22)>とは』★『防穀令を布いて日本への穀物の輸出をストップし、朝鮮地方官がワイロを貪ったのが原因(林董の証言)』

  2016/04/24  /日本リーダ …

no image
速報(165)『日本のメルトダウン』<小出裕章情報>☆『どうにもならない現実を説明する責任が国、東京電力、マスコミにもある』

速報(165)『日本のメルトダウン』 ★<小出裕章情報>   ●『小出 …

no image
地球温暖化問題のIPCC第38回総会についての茨城大学副学長・三村信男教授の記者会見(4/17)

     地球温暖化問題のIPCC第38回総会につ …

no image
明治150年「戦略思想不在の歴史が続く⒂」-『明治維新を点火した草莽崛起の革命家・吉田松陰⑶』★『言葉だけの武士、政治家、学者を最も軽蔑していた』★『辞世の句は「此程に思ひ定めし出立を けふきくこそ嬉しかりける」享年30歳』●『身はたとえ 武蔵の野辺に朽ちぬとも とどめおかまし大和魂』

松下村塾の塾生の松蔭の人格を語る 松陰の性格、人柄は謹厳実直、厳格ではと思われる …

no image
速報(163)『日本のメルトダウン』ー『ギリシャをデフォルトさせろ』★『ユーロ圏の危機、応急手当は治療ではない』

速報(163)『日本のメルトダウン』   『ギリシャをデフォルトさせろ …

no image
小倉志郎(元・原発技術者)のレポート『「原発の安全」とは?-普通の市民の感覚で』考えよう

 2013.03.01   「原発の安全」とは?-普通の市民 …