「日本敗戦史」㊴徳富蘇峰が語る『なぜ日本は敗れたか』⑤「昭和天皇の帝王学とリーダーシップー明治天皇と比較」
2017/08/15
『ガラパゴス国家・日本敗戦史』㊴
『来年は太平洋戦争敗戦から70年目―『日本近代
最大の知識人・徳富蘇峰(「百敗院泡沫頑蘇居士」)
が語る『なぜ日本は敗れたのか・その原因』⑤
★「昭和天皇の帝王学とリーダーシップ
―明治天皇と比較して」
★「戦争の外に超然として、戦争は、
その当局者に御一任された」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%AF%8C%E8%98%87%E5%B3%B0
以下はWikiによる『軍部との提携と大日本言論報国会』から、
徳富 蘇峰はいうまでもなく日本近代、最大のジャーナリストである。日清戦争に従軍し、日露戦争では開戦を支持、山県有朋、桂太郎ら明治のトップリーダーの伝記編纂、著者となり、太平洋戦争中は「大日本言論報国会会長」として、日本の新聞、出版のトップに君臨して、戦争の旗振り役に徹した。昭和16年12月8日の海戦では東条英機の依頼で、開戦の詔書を添削した。昭和19年)2月には『必勝国民読本』を刊行した。終戦後の昭和20年9月、敗戦責任を取り、自らの戒名を「百敗院泡沫頑蘇居士」とする。GHQによって戦争責任を追及されて、A級戦犯に指定されたが、後に不起訴処分となった。徳富の死後半世紀たった2006年、蘇峰が終戦直後から綴った日記「終戦日記」が初めて公開された。
以下の「敗戦の原因」については、八月一五日の終戦のわずか二週間後に書いたものである点が注目される。
敗戦の原因➃(昭和二十年九月三日午前、双宜荘にて)
敗戦の原因➃
極めて端的に申上ぐれば、今上陛下(昭和天皇)は、戦争の上に超然として在ました事が、明治天皇の御実践遊ばされた御先例と、異なりたる道を、御執り遊ばされたる事が、この戦争の中心点を欠いた主なる原因であったと拝察する。
およそ個人としても、今上天皇ほど立派なる紳士は、臣下の中には見出すことは出来ぬ。喫煙し給わず、飲酒し給わず、殊に異性に対しては、極めて純潔、しかも衣食にも別段御嗜みなきのみならず、御食膳などは、半つきとか、七分つきとかということを承わる程で、全くピユリタン的の御生活である。
ピユリタンさえも、とても及ばぬ程である。この1点から申上ぐれば、聖人と申上げても、過言ではあるまい。また御自身に田植を遊ばすとか、あるいは貝殻の御研究とか、粘菌の御研究とか、博物的の御趣味もあり、その辺の御造詣も少なくないと承っている。
また賢に任じて疑わずと申すか、当局者以外であれば、何人の献言も御採り上げなく、総て当局者にご一任遊ばされている事などは、当局者としては、誰れしも感激していたことであろうと信ずる。
しかしながら、翻(ひるがえっ)て考うるに、殊に日本の天皇としての、天皇学については、御幼少の時より、誰しも御教育進(まい)らせたる者が無かったと覚えて、この点については、御曽祖父の孝明天皇や、殊に御祖父の明治天皇とは、頗る趣を異にしていらせらるる様に拝察するは、我等まことに痛嘆に勝えざる所である。
御輔導係として、東郷平八郎元帥や、または近代の近江聖人と呼ばれたる杉浦重剛先生などが、何事を御輔導進らせたかということを考えて、甚だ遺憾に堪えないものがある。
明治天皇は、天資御英邁であらせられたが、天皇としての所謂る皇徳を玉成し進らするには、「維新の三傑」、岩倉具視、西郷隆盛、木戸孝允、大久保利通などは勿論、延いて伊藤博文、山県有朋の人々の外に、特に元田 永孚先生が、畢生の汗血を絞って、御輔導申上げたることは、予の著述したる『元田先生進講録』を見ても、その表を察することが出来る。
かくの如くにして、初めて明治天皇は、前にも後にも、殆どその例を見ざる、維新中興の大業を大成し給うたる天皇として、その皇徳を発揮し給うたのである。しかるにこの点に於ては、今上天皇には、固より元田も居なければ、上記の諸臣も無い。
主上の御教養の結果は、日本的ではなく、むしろ外国的であり、恐らくは最も英国的であり、殊に英国政体上の智識を、皮相的に注入申上げ、立憲君主とは、全く実際の政治には頓着なく、高処の見物をし、当局者に御一任遊ばされ、当局者の申請する所によって、これを裁可遊ばされる事が、天皇の御本務であるというように、思し召されたものであろう。
これは決して至尊(昭和天皇)に対して、彼是れ申し上ぐる訳ではない。只だ御輔導の人々、輔弼の臣僚に向かって、我等が満腔の不満を、ここに言明して置く次第である。
関連記事
-
<F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(216)>『このところ、中国のシリコンバレーとして深圳が注目されているが、改めてその実力を実感した』★『日本を脅かすIT大国・中国の急成長…圧倒的な先進性、ユーザー規模は数億人』
<F国際ビジネスマンのワールド・ITニュース・ ウオッチ(216)> <F氏のコ …
-
『Z世代のための<日本政治がなぜダメになったのか、真の民主主義国家になれないのか>の講義④『憲政の神様/尾崎行雄の遺言/『太平洋戦争敗戦で政治家は何をすべきなのか』<1946年(昭和21)8月24日の尾崎愕堂(96歳)の議会演説ー新憲法、民主主義についてのすばらしいスピーチ>』
『オンライン/日本興亡史サイクルは77年間という講座②』★『明治維新から77年目 …
-
日本リーダーパワー史(736) 明治維新150年『明治極秘史』②『日露戦争の勝因は!―空前絶後の名将・川上操六参謀総長 のインテリェンスー田中義一(後の首相)をロシアに 派遣,徹底調査を命じ、田中は名前を変えてダンスを習い、隊付となって上流貴族と親友となって秘密情報を入手、ロシア革命のレーニンにも接触した。②
日本リーダーパワー史(736) 明治維新から150年、『明治極秘史 …
-
『オンライン鈴木大拙講話』★「東西思想の「架け橋」となった鈴木大拙(95歳)―『『長寿の口癖は「わしは死神と競走で仕事をする」★『死を恐れるのは仕事を持たないからだ。ライフワークに没頭し続ければ死など考えるヒマがない。死が追ってくるより先へ先へと仕事を続ければよいのじゃ』』★『禅は「不立文字」(文字では伝えることができない)心的現象』★『「切腹、自刃、自殺、特攻精神は、単なる感傷性の行動に過ぎない。もつと合理的に物事を考へなければならぬ」
前坂俊之×「鈴木大拙」の検索結果 28 件 http://www. …
-
『百歳長寿経営学入門』(208)『プロパンガスの父・岩谷産業創業者・岩谷直治(102歳)』 ★『その「否凡」経営哲学12カ条』と『102歳の健康長寿実践哲学10カ条を公開!』
百歳学入門(42) 2012/07/17 百歳学入門(42)『岩谷産業創業者・岩 …
-
百歳学入門(193)―『発明王・エジソン(84歳)ーアメリカ史上最多の1913の特許をチームワークで達成したオルガナイザーの人生訓10か条』
百歳学入門(193) 発明王・エジソンーアメリカ史上最多の1913の特許をチーム …
-
◎「世界が尊敬した日本人―「司法の正義と人権擁護に 生涯をかけた正木ひろし弁護士をしのんで①」
◎「世界が尊敬した日本人―「司法の正義と人権擁護に 生涯をかけた正 …
-
片野 勧の衝撃レポート③「戦争と平和」の戦後史(1945~1949)➁『占領下の言論弾圧ー① ■検閲されていた日本の新聞、放送、出版、広告』★『業務停止を命じられた同盟通信』
片野 勧の衝撃レポート③ 「戦争と平和」の戦後史(1945~1946)③ …
-
日本リーダーパワー史(428)上原浩治投手の<土壇場完勝力>「どんどん行く、結果がどうであれ、1日ごとに気持ちを リセット、真っ向勝負<瞬殺>」
日本リーダーパワー史(428) 「米ワールドシリーズで …
-
★5 日本のメルトダウン(534)『福島原発事故から3年ー北澤宏一×黒川清×畑村洋太郎× グレゴリー・ヤツコの座談会』
日本のメルトダウン(534) 3・11- …