前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

★『地球史上最大級か? 台風19号の勢力に世界が注目(米航空宇宙局(NASA)と海洋大気庁調べ)』★『緊急スーパー台風19号の進路速報!★【動画解説】台風19号 東海・関東に上陸の見込み(10/12/am7/09)★『10/11/am730の稲村ヶ崎ビッグサーフィン動画公開』★『地球史上最大級か? 衛星写真に騒然』

   

2019年9月23日、国連で開催された「国連気候行動サミット」では若者世代の代表として招かれたスウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンペリさん(16)が

「人々は困窮し、死にひんし、生態系は壊れて、私たちは絶滅を前にしている。それなのに、あなたがたはお金と、永続的経済成長という『おとぎ話』を語っている。よくもそんなことがいえるわね!若者はあなたたちを、絶対に許さない」と一堂に介した各国の首脳に怒りをぶつけ、会場に突然、現らわれたトランプ大統領を刺すような強烈な視線でにらみつけた。

 

【動画解説】台風19号 東海・関東に上陸の見込み

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012124471000.html

台風19号 警戒点https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012124471000.html大型で非常に強い台風19号は、伊豆諸島や紀伊半島の一部を暴風域に巻き込みながら北上しています。きょう夕方から夜にかけて東海や関東にかなり接近し上陸する見込みで、記録的な大雨や暴風で甚大な被害が発生するおそれがあります。気象予報士の解説です。(動画1分32秒/データ放送ではご覧になれません)

スーパ台風19号が東海、関東に接近中の10月11日午前7時半の稲村ヶ崎サーフィンー10日以上の『ビッグウエーブ」になかなかのり切れない命知らずのサーファーたちの悪戦苦闘➀

 

地球史上最大級か? 台風19号の勢力に世界が注目 衛星写真に騒然

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000203-spnannex-soci

 - 人物研究, 現代史研究, IT・マスコミ論, 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
  世界も日本もメルトダウン(965)『日本政治「安定」の謎=河野龍太郎氏』●『  日本の大企業に蔓延する、思考の共産主義[樋原伸彦』●『華人系は嘘っぱち、ドゥテルテに騙されるな!―田中角栄元首相に重なる面が多いフィリピンの新大統領』●『(動画2分)ソ連に愛国的なロシアの歴史教科書 ソ連崩壊の記述は』●『オバマの腑抜けFONOP、“中国の”島に近づかず はるか沖合を通航するだけ、米海軍周辺からは怒りの声』●『トランプ「第3次世界大戦」発言の深層にあるもの』

  世界も日本もメルトダウン(965)     コラム:日本 …

片野勧の衝撃レポート(73)★『原発と国家』封印された核の真実⑩(1970~74)近未来開く「万博怪獣エキストラ」(下)

片野勧の衝撃レポート(73) ★『原発と国家』―封印された核の真実⑩(1970~ …

no image
速報(200)『日本のメルトダウン』●『冷温停止宣言のウソを許すなー「ニューヨークタイムズ」の疑問は当然』

速報(200)『日本のメルトダウン』   ●『冷温停止宣言のウソを許す …

鎌倉カヤック釣りバカ日記(2022年5月24日)忍者・カワハギ君と久さしぶり決闘、逗子マリーナ沖の魚クンにもご挨拶しましたよ.

24日午前5時半、川越名人とスタート。快晴、無風、ブルースカーイ、富士山がかすん …

no image
<鎌倉古寺巡礼>『鎌倉で最高の巡礼のお寺はどこでしょうか?ー妙法寺(苔寺)の山道じゃ。単独で往け』

             &n …

no image
日本初公開ー百円傘の風力で「パドボフィッシング」(7/29)ー「魔女の宅急便」ならぬ「超(釣)人たちの「カサフィッシング」

   ★★『鎌倉カヤック釣りバカ日記』(7/29) …

★『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(219』ー『ハンガリー/ブタペスト点描』★『世界遺産としてのブタペストの街はリスボン、パリ、プラハ、ワルシャワの美質を集約した深い憂愁さが漂う』

★『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(210)』   ハ …

『ウクライナ戦争の終わらせ方の研究①★『独裁者・プーチンが核兵器発射で脅している戦争を終わらせるのはなお難しい』★『太平洋戦争を鈴木貫太郎首相と昭和天皇の<阿吽の呼吸>で玉音放送で終結させた国難突破力は世界史にも例がない』

日本リーダーパワー史(746)歴代宰相で最強のリーダーシップを発揮したのは第2次 …

『Z世代のための日本興亡史研究』★『2011年3月11日の福島原発事故発生で民主党内の菅直人首相対鳩山由紀夫、小沢一郎、野田佳彦の派閥闘争が激化、自滅した』★『成功例の江戸を戦火から守った西郷隆盛と勝海舟、高橋泥舟、山岡鉄舟(三舟)の国難突破力①』★『人、戒むべきは、驕傲(きょうごう)である。驕心に入れば、百芸皆廃す』(泥舟)』

2011/06/04 日本リーダーパワー史(157)記事転載再編集 『江戸を戦火 …

『オンライン講座・ウクライナ戦争の経過』★『ジェノサイド・ロシアの末路(上)』★『ロシアのウクライナ侵攻から2ヵ月』★『プーチン大統領の「核使用発言」』★『歴史は人類の犯罪と愚行と不幸の記録以外の何物でもない』

  ウクライナ戦争・ジェノサイド・ロシアの末路(上) 前坂俊之(ジャー …