『F国際ビジネスマンのワールド・ウオッチ(78)』 笹井芳樹博士が語った「これまでの道のり」と 「再生医療の未来」(科学雑誌Newton)
2015/01/01
笹井芳樹博士が語った「これまでの道のり」と
「再生医療の未来」(科学雑誌Newton) – Y!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140808-00010000-newton-sctch&p=1
<F氏のコメント>
再生医療、ES細胞の笹井、IPS細胞の山中、この二人が牽引していました。
世界的な成果を積み重ねて人類の救済の為に驀進している事を改めて知らされます。
国民とマスコミがこの事を以前からもっと知っていれば、「弘法も筆の誤り」
と一笑にふす事が出来たと思います。
笹井教授のヒラメキもたまには間違うことはあるよと、目を瞑る事が何故出来なかったか?分子生物学、再生医療の研究開発の修羅場に肉薄するジャーナリストで、笹井教授の価値を知る人が少なかった、不勉強のそしりは免れません。
また、笹井教授のガス抜きが出来る理研幹部が一人も居ない、腰抜けばかりだったことです。
もっと若い時に失敗の辛酸を一度経験していれば、と惜しい限りです。外野を相手にする時はヤクザの様に居直ることも必要です。純真な研究屋で有り過ぎました。合掌
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140808-00010000-newton-sctch&p=1
関連記事
-
-
日本リーダーパワー史(801)ー『明治裏面史』★ 『「日清、日露戦争に勝利』した明治人のリーダーパワー、 リスク管理 、インテリジェンス⑰杉山茂丸の『伊藤博文を日露戦争開戦の死者第一号にする』
日本リーダーパワー史(801)ー『明治裏面史』★ 『 「日清、日露戦争に勝利』 …
-
-
日本リーダーパワー史(847)ー『安倍首相は25日午後に衆院解散の記者会見して、理由を表明する』★『明治150年で朝鮮半島有事と日清、日露戦争、今回の米朝開戦か?と衆議院冒頭解散の歴史的な因果関係を考える』①
日本リーダーパワー史(847) 安倍晋三首相は25日午後に、衆院解散に関して記者 …
-
-
『オンライン講座/昭和の大宰相・吉田茂のジョーク集』②『歴代宰相の中でも一番、口の堅い吉田じいさんは公式でも突っけんどんな記者会見に終始して、新聞記者と個人的に会談したケースは少ない。『総理番記者』は『新聞嫌いの吉田ワンマン』取材用に誕生した」●「伊藤博文の大磯邸”滄浪閣“を買取り、自邸の『海千山千楼』に改築した。
2016/02/09 日本リー …
-
-
日本の〝怪物″実業家・金子直吉
1 日本の〝怪物″実業家・金子直吉 ―鈴木商店を日本一の商社にした「 …
-
-
『オンライン/明治外交軍事史/読書講座』★『森部真由美・同顕彰会著「威風凛々(りんりん)烈士鐘崎三郎」(花乱社』 を読む④』★『川上操六は日清戦争は避けがたいと予測、荒尾精の日清貿易研究所を設立しで情報部員を多数養成して開戦に備えた』
2015/12/23 2015/12/27日本リーダー …
-
-
★『世界一人気の世界文化遺産『マチュピチュ』旅行記(2015 /10/10-18>「インカ帝国神秘の魔宮『マチュピチュ』の全記録、一挙公開!」水野国男(カメラマン④
(2015 /10/10-18>④ 「神秘 …
-
-
日本リーダーパワー史(373)ダルビッシュの活躍と松井秀喜の国民栄誉賞の受賞> ヤンキース松井秀喜の<勝負脳>に学べ
日本リーダーパワー史(373) <ダルビッシュの活躍と松 …
-
-
『Z世代のための鈴木大拙(96歳)研究講座』★『平常心是道』『無事於心、無心於事』(心に無事で、事に無心なり)』★『すべきことに三昧になってその外は考えない。結果は死か、 生か、苦かわからんがすべき仕事をする。 これが人間の心構えの基本でなければならなぬ。』
2018/12/14 記事再録/ …