百歳学入門(97)生死一如、生きることは毎日死に向かって行進中。「生き急ぎ、死に急ぎ、エンディングストーリー」を考える
2015/01/01
「超高齢化、少子化、人口激減社会」のこの世の中、「健康長寿」
「老人の安全、安心な暮らし」『孤独死をなくそう』などなど、
毎日大合唱である。
それも老人の心も体も理解できない年齢ギャップの若者たちによるすれ違い
の老人福祉政策である。
ワシは今年70歳になったが、老い先の短いわれわれ老人の残り
わずかの年月の毎日食っちゃ寝るだけ生活のために「膨大な医
療費」「老人医療費」を積み上げて、若い世代にツケを回し、
借金で国の倒産するリスクを高めるには反対である。
だから、風邪をひいても、道で転んで足をけがしても病院に
は行かない。自分の体は自分でコントロールせよ、筋トレ、
免疫力を高めるしかない。
生死一如、生きることは毎日死にむかって歩くこと。
「一日一生」―ただ心臓が動いているだけの長生きという
時間の長さよりも、自分の生涯で何を実現し、後世に残すか、
人生の質こそ問わねばならない。
そのために「生き急ぎ、死に急ぎ、自分のエンディングストー
リー」を日々考えねばならん。
●『余命10年未満の人に予防的な検査をする意味はあるのか?
ガラパゴス状態で「無駄な医療」を続ける日本
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41374
●『2040年「超高齢化日本」への提言―野口悠紀雄―
介護にかかる費用はどの程度か
http://diamond.jp/articles/-/57277
◎「長生きすることは、本当に良いことなのか?―
親の介護で未来を奪われる若者たち」
http://diamond.jp/articles/-/55706
●『年を取っても筋肉を維持する方法―運動と食事のコツ
ベジタリアンは不健康? 菜食主義の2500年
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20140801/410067/
「2030年、老人も自治体も"尊厳死"しかない¥
湯浅誠×やまもといちろう リベラル対談(後編)
http://toyokeizai.net/articles/-/43798
◎《最期の医療は・特別編》 尊厳死に法なじまぬ 周防監督に聞く
http://apital.asahi.com/article/serial/2014072800011.html
●「大往生する101のコツ」が出版
関連記事
-
-
知的巨人の百歳学(113)ー徳富蘇峰(94歳)ー『生涯現役500冊以上、日本一の思想家、歴史家、ジャーナリストの健康長寿、創作、ウオーキング!』
徳富蘇峰(94歳)ー『生涯現役500冊以上、日本一の思想家、歴史家、ジャーナリス …
-
-
『2022年よさらば!鎌倉材木座ウインドーサーフィン』-冬の嵐のキラキラ海で波と遊ぶサーファーたち、見るだけで太陽光・波動発電で体内バッテリーがアップする』★『鎌倉材木座・由比ガ浜海岸は健康・スポーツ・長生きロングビーチ、高齢者の健康ランドだね』
鎌倉材木座ウインドーサーフィン(2022年12月24日pm100)-冬の嵐のキラ …
-
-
『鎌倉釣りバカ人生30年/回想動画録』⑮『10年前の鎌倉沖は豊饒の海だった』★『鎌倉/天然生活ーカヤックフィツシング・海岸散歩・・ときどきブログ書き、食えなかったら喰うな!魚つりにいき、筋トレダイエット日記 』
2010-12-30 記事再録 『釣り時々・原稿』『原稿、時々釣り』ー食えなかっ …
-
-
史上最大級の台風10号が沖縄接近中の鎌倉/稲村ケ崎サーフィン(2020/9/5 /800)ー今年一番のビッグウエブ到来に待ちかねた約100人のサーファーが挑む「サーファーズ/パラダイス!」★『逗子大崎海岸/マリーナ前カブ根サーフィンー今年一番のビッグウエブ到来に約50人のサーファーが挑む』★『明日6日午前6時にはサーフィン/撮影にレッツ・GoGo!』
#前坂俊之チャンネル 鎌倉サーフィンチャンネル 史上最大級の台風10号が沖縄 …
-
-
『オンライン/鎌倉カヤックーカワハギ釣りバカ日記』(2012/10/27)★『10年前の鎌倉海は<豊穣の海>だった』★『「コツ」「カキン、グイッ」と一閃居合い釣り』★『鎌倉カヤックフィッシングー稲村ガ崎へパドル1万回、筋肉マン誕生だよ』
鎌倉カヤックーカワハギは「コツ」「カキン、グイッ」と一閃居合い釣り •2012/ …
-
-
「百歳・生き方・死に方-臨終学入門(118)酒で蘇生した「酒仙」横山大観(89)の「死而不亡者寿」(死して滅びざるもの寿)
「百歳・生き方・死に方-臨終学入門(118) 酒で蘇生した「酒仙」横山大観(89 …
-
-
『百歳学実践入門」(249)-『鎌倉カヤック釣りバカ日記』(2017/9/25)-『黄金の60,70代を生涯現役で鎌倉海で海上禅・筋トレ・魚と遊ぶ』★『釣れなくてもよし、釣れればなおよし、殺生するな!喝⁈』★『即天去私、無、即海去魚じゃよ、カモメと遊べ』
2017/09/30の人気記事再録『鎌倉カヤック釣りバカ日記」(9/ …
-
-
片野勧の衝撃レポート(80)原発と国家―封印された核の真実⑬(1988~96) 「もんじゅ」は世界に誇れる知恵ではない(上) ■チェルノブイリ以降も日本は原発に依存
片野勧の衝撃レポート(80) 原発と国家―― 封印された核の真実⑬(1988~9 …
-
-
『100歳以上の高齢者 全国で9万9000人余 で55年連続で過去最多』★『日本は世界一の百歳長寿者大国で、米国の約2倍、ヨーロッパ各国の6倍』★『 <百歳以上元気で活躍した女性百寿者からの言葉クスリ百選>』
<百歳以上元気で活躍した女性百寿者からの名言(言葉クスリ)百選> 108歳 蟹江 …
