前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

明治裏面史②―『明治の黒幕』三浦梧楼とは何者かー『外国新聞による人物評『ジャパン・ウィークリー・メイル』

   

明治裏面史②――『明治の黒幕』三浦梧楼
とは何者かー『外国新聞による人物評『ジャパン・
ウィークリー・メイル』
 
 
●『賊徒平定し凱旋、戦況を奏上』
       東京日日(毎日)1877(明治10)年112
                   
 三浦、谷、三好の三少将は、昨日の午前七時四十分横浜へ入港の汽船西京丸にて来着せられ、直に上陸ありて東海鎮守府に人らる。同所には出迎として岩倉、大久保・大隈、寺島、伊藤、大木、黒田、西郷、川路、田中、山尾、杉の諸公よりその他の諸君が待受け、楼上に於て茶菓の饗応あり。
 
頓て三少将は出迎えの諸公と共に午前十時四十五分の汽車に乗り込まれ、十一時五十九分に新橋の停車場へ着せられ、同所の楼上に休息ありて同じく茶菓を饗せらる、宴より三少将は兼て宮内省より曳せられし御馬車に乗り移られ、第一に三浦少将は岩倉、大木の、両公と、第二に谷少将は大久保、寺島の両公と、第三に三好少将は大隈、伊藤の両公と同車せられて停車館を出らる、
 
儀伎兵一小隊馬車の両傍に引添い、巡査は新橋より幸橋まで路次に整列して非常を戒む。正午十二時四十七分仮皇居へ着せられし、元御学問所に於て拝謁あり。御前に於て戦況を奏上せられして勅語あり。
 
 
 
 
●『外国新聞に見る人物評「日本人列伝・三浦梧楼1880(明治13)年5月15日
       『ジャパン・ウィークリー・メイル』
 
 三浦将軍伝―
長州藩の出身で、安藤という姓だったが、日本の慣習に従って養子となり、義理の父の姓を名乗り、その財産を継いだ。幼少年期には、恐れを知らない気性と勉強熱心なことで知られ、とりわけ兵法に関する勉強に身を入れていた。
 
 幕府が長州藩主に征伐隊を差し向けた折、三浦は山県将軍ら有力な指導者とともに、堅固な態度を見せて迫りくる危険と対決すべきだと落内で熱心に説いた。彼らの熱意が効を奏し、長州藩士は藩を愛する心に燃えて、庭先に侵入してくる者たちを撃退するか、さもなくば最後まで勇ましく抵抗して死ぬ覚悟をした。
 
 討伐の結末は歴史に残っている。分遣隊を率いて小倉街道で戦った三浦は征伐軍側を少なからず苦しめ、いくつかの激しい戦闘で打ち負かされた敵軍は安全な地点まで撤退した。政治情勢の変化にともなってこの長州侵攻は途中で中止された。
 
幕府当局は増大し続ける勤皇派勢力を相手に北で、生存を賭けた闘争を演じていたのだ。
 三浦は維新の戦いで顕著な働きをし、越後を平定する任務を得て官軍を指揮した。若いころの訓練が後年の厳しい実践を経てさらに磨きをかけられたその成果が今や余すところなく発揮された。
三浦は反乱軍に対して次々と輝かしい勝利を収め、完膚なきまでに敵を叩きのめしたので、この討伐が終わったときには天皇の権威は堅固に確立され、不満分子ほけちらされていた。
 ふたたび平和が戻ると、三浦は陸軍中将に任命され、その後、勲四等を授与された。
 一八七六年、前原一誠が反旗を掲げた。当時大阪鎮台司令官だった三浦は、蜂起軍が兵力を増強するひまのないうちに鎮圧しようというので急いでかき集められた軍勢を率いて討伐に向かった。
 
三浦は萩まで強行軍を行い、反乱軍と数回戦闘を交えた。その結果、政府に対する武装蜂起は散発的になり、やがて鎮圧された。
 
 この任務が成功裡に終わったか終わらないかのうちに薩摩の反乱が勃発し、政府は持てる力のすべてを動員し、指導者たちは技能とェネルギーを極限まで注ぎ込まなければならなくなった。三浦は一部隊の指揮を取って、この波乱の時期に行われた重要な戦闘のすべてで大きな役割を果たした。
 
肥後、大隅その他、激しい戦いがくり広げられ、危険に満ちているところには必ず、最前線で戦う三浦の姿があった。死、何するものぞという捨て身の勇猛ぶりで部下を率いる三浦に、敵でさえ賞賛の念を禁じ得ず、味方は競争心をかき立てられた。激しい戦いは城山の決戦をもってついに終結し、軍勢は甚しい辛苦と大きな犠牲ののちに休息することができた。忠実な働きと不屈の勇気に対する論功行賞が行われたさいには三浦もその配分にあずかった。
 
中将に昇進し、勲二等旭日章を授与されたこの武将は今も知力、体力ともに旺盛で、これからも、国の情勢が彼の奉公を必要とするときがくれはいつでもその勇ましい刀をふるい、祖国の歴史の新たな章に記すべき逸話の材料を提供する用意がある。
 
 
●明治裏面史――三浦梧楼が『近代日本の黒幕』頭山満を語る
 
 
 
●鵜崎鷺城著『奇物凡物』より『三浦楼梧論』

 - 人物研究 , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
百歳学入門(70)日本の食卓に長寿食トマトを広めた「カゴメ」・蟹江一太郎(96歳)の長寿健康・経営10訓①

 百歳学入門(70)   日本の食卓に長寿食トマトを広めた「トマトの父」 ・カゴ …

★⑩日本リーダーパワー史(713)ー伊勢志摩サミットの陰の主人公・初代ベンチャービジネスの真珠王・御木本幸吉に学ぼう①ーエジソンは「『人工真珠』だけは 発明できなかった」と御木本を絶賛した>

日本リーダーパワー史(713) <記事再録>世界が尊敬した日本人(6) 初 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(93)記事再録/『日韓レーダー照射問題にみる『異文化コミュニケーションの難しさ―『感情的』か、『論理的』かーが文明度の分かれ目』★『外交バトルの底に日中韓ケンカ作法の違いが見える』

    2019/01/28 の記事再録 &nbs …

『世界漫遊記/ヨーロッパ・パリ美術館ぶらり散歩』★『ピカソ美術館編⑧」★『⑩ピカソが愛した女たちーその多種多様、創造的インスピレーションには本当に圧倒されますね。』

    2015/06/15  『F国際 …

no image
『リーダーシップの日本近現代史』(108)/ 記事再録☆『世界からは尊敬され、韓国からは逆恨みされ暗殺された伊藤博文(初代総理大臣)の悲劇』★『日韓コミュニケーションギャップ、反日韓国のパーセプションギャップ(誤解、逆恨み)ルーツがここにある』

日本リーダーパワー史(107) 伊藤博文④日本、韓国にとってもかけがえのない最大 …

no image
『リーダーシップの日本近現代興亡史』(229)/『坂の上の雲の真実!』ー「日本海海戦を勝利に導いた天才参謀・秋山真之のスゴサは?ー山梨勝之進大将の証言』★『敵艦見ゆの発見電文の戦略内容に付けくわえた』★「マハンから「米海軍大学校へ入らんでもよい。お前は戦史を読んで、ひとりで考えれば、海軍大学校にはいる以上だ。それで日本大使館にある万巻の書をすべて読破した』★『 ロシアで極秘中の極秘の一等戦艦の図面を見せられたが、1,2分の間にすべてを頭に叩き込み、出てきてトイレに入りその設計図のすべての寸法を見事に再現した』

 2011/01/04  クイズ『坂の上の雲』記事 …

no image
★『地球の未来/明日の世界どうなる』 < 東アジア・メルトダウン(1074)> ★『第2次朝鮮核戦争の危機は回避できるのか⁉④』★『「クリスマスまでに…」トランプが安倍首相に告げた北朝鮮危機限界点』★『アメリカは北朝鮮の「先制攻撃」を、いまかいまかと待っている 国連安保理の制裁決議で起こること』★『北朝鮮より大きな危機が、5年以内に日本を襲う可能性 中国に「乱世」がやって来る』

★『地球の未来/明日の世界どうなる』 < 東アジア・メルトダウン(1074 …

no image
世界リーダーパワー史(922)-『暗愚の帝王・トランプは予備選挙で負けさせねばならない。』★『米ロ会談、プーチンの肩持った裏切り者トランプにアメリカ騒然』★『もはやトランプは米安全保障上の脅威─米ロ密室会談に同席した通訳に証人喚問求める』

日本リーダーパワー史(921) 暗愚の帝王・トランプは予備選挙で負けさせねばなら …

『鎌倉ウインドサーフィンチャンネル」★『春の嵐の海で富士山サンセットに向かって飛び、波根(はね)、舞うサーファーたち』(2023年3月1日午後5時)

鎌倉ウインドーフィン(2023年3月1日午後5時)

no image
日本天才奇人伝①「国会開設、議会主義の理論を紹介した日本最初の民主主義者・中江兆民ハチャメチャ人生とジョーク①

日本天才奇人伝①「国会開設、議会主義の理論を 紹介した日本最初の民主主義者・中江 …