川崎国際環境技術展2015-日本原料のスーツケース型ろ過装置「シフォンバンブルビー」
日本の最先端技術「見える化」チャンネル
川崎国際環境技術展2015-日本原料株式会社の
スーツケース型ろ過装置「シフォンバンブルビー」
日本原料株式会社HP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8E%9F%E6%96%99
「川崎国際環境技術展2015」が2月5、6日、とどろきアリーナ(川崎市中原区)で開催され、「日本原料株式会社」(川崎市川崎区東田町、斎藤安弘社長)はフィルター交換不要の国際特許「シフォン洗浄」技術を取り入れた「シフォン無電源ろ過装置」、台風や災害、国際支援用の飛行機で持ち運び便利なスーツケース型ろ過装置「シフォンバンブルビー」(重量30キロ)などを展示し、注目を集めていた。
同社は1939年創業、水処理用ろ過材(フィルター)のトップメーカー。国内浄水場が使用するろ過材の80%以上のシェアを持つ。『安心安全な水を提供する』を
企業理念に、塩素を使わないろ過材など特殊ろ材の開発や、国際特許「シフォン洗浄」技術を取り入れ、地球環境に配慮した「ろ過材交換不要のシステム」など、水処理をトータルプロデュース、水道インフラに課題を持つ新興国への技術提供、災害復興など、グローバルな事業展開を目指している。
今回の展示①浄水からろ過材洗浄まで全て手動で行える「シフォン無電源ろ過装置」
➁使用して汚れたろ過材をリサイクルする「シフォン洗浄技術」の仕組み➂スーツケース型ろ過装置「シフォンバンブルビー」の体験コーナーなど。同社製品は①電源を必要としない、手動式でハンドルを回すだけでろ過が可能となる。無電源タイプの中でも処理能力は高く、非常時での飲料水から生活用水まで幅広く活用できる。ろ過材の交換不要、低コストの導入、運用などの特長がある。災害時の事例として、フィリピン台風被災地支援の様子が紹介されている。
以上、同社専務、江嶋洋氏から同社の展示品や技術についてインタビュー、取材した。
関連記事
-
-
『世界漫遊/ヨーロッパ・パリ美術館ぶらり散歩』★『オルセー美術館編』★『オルセー美術館は終日延々と続く入場者の列。毎月第一日曜日は無料、ちなみに日本の美術館で無料は聞いたことがない』
2015/05/18 『F国際ビジネスマンのワールド・ …
-
-
<日本の世界最先端技術「見える化」チャンネル>日本を救う知能ロボットがよくわかるMUJINの解説動画/国際物流総合展2018(9/12)-mujinによる「知能ロボットを要とした完全自動物流センター」
日本の世界最先端技術「見える化」チャンネル 日本を救う知能ロボットがよくわかるM …
-
-
世界、日本の最先端技術『見える化』チャンネル ★5『中国溶接・切断ロボット業界の最新動向』- 『 溶接・切断の国際的な専門展示会として、アジア最大規模の 「北京エッセン溶接・切断フェア」(6/14―17)の最新レポート』●『安川電機を筆頭に、ファナック、川崎重工業、不二越、 自社製の溶接機と各種溶接ロボットを 組み合わせたソリューションを提供するダイヘン、 パナソニックの全6社が出展。
世界、日本の最先端技術『見える化』チャンネル ★5『中国溶接・切断ロボット業界 …
-
-
★10 『F国際ビジネスマンのワールド・カメラ・ウオッチ(178)』2016/5『ポーランド・ワルシャワ途中下車④『世界遺産の旧市街』『タクシー・ドライバーが「トヨタは全く故障がなかった、トヨタしか使うつもりはない』と絶賛した
★10 『F国際ビジネスマンのワールド・ カメラ・ウオッチ(178)』 20 …
-
-
日本リーダーパワー史(729)★『2050近未来シミュレーション・日本復活』の著者 クライド・プレストウィッツ米経済戦略研究所所長の会見動画<90分>2016.7.26
日本リーダーパワー史(729) 『2050近未来シミュレーション・日本復活』 の …
-
-
日本の最先端技術「見える化」チャンネル『第2回、Japanドローン展2017』(3/23-25)幕張メッセ)ードローンビジネスの市場規模2016年度は353億円から5年後は2116億円と約6倍に急拡大が見込まれる。(動画版)』➀『『T-FREND』の「オフィスフロアで残業などの全自動飛行監視サービス」』●『 ハイテックマルチプレックスジャパン「ドローンの操縦法を教える」』
日本の最先端技術「見える化」チャンネル 『第2回、Japanドロ …
-
-
3Dバーチャルリアリティー展ー「Stratasys」を使ったハリウッドの特殊効果スタジオ「EGACY EFECTS」ジェイソン・ロペス氏の「映画製作現場での3Dプリンター技術の活用」のプレゼン
日本の最先端技術「見える化」チャンネル 日本ものづくりワールド2015(3Dバー …
-
-
日本の最先端技術「見える化」チャンネル/「2015国際ロボット展」(12/2)ーロボット研究の世界的権威・石川正俊東大教授が世界最速の 「Dynamic Compensation」(動的補償)を語る。
日本の最先端技術「見える化」チャンネル ☆「2015国際ロボット展」(12/2ー …
-
-
「第45回 東京モーターショー2017」-『TOYOTAブースの「GR HV Sports」コンセプトカー』★「DAIHATSUブースのコンセプトカー」
日本最先端技術『見える化』チャンネル 「第45回 東京モーターショー2017」 …
-
-
<F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(216)>『このところ、中国のシリコンバレーとして深圳が注目されているが、改めてその実力を実感した』★『日本を脅かすIT大国・中国の急成長…圧倒的な先進性、ユーザー規模は数億人』
<F国際ビジネスマンのワールド・ITニュース・ ウオッチ(216)> <F氏のコ …
