前坂俊之オフィシャルウェブサイト

地球の中の日本、世界史の中の日本人を考える

*

『Z世代のためのオープン自由講座』★『超高齢少子人口減少日本』★『センテナリアン(百寿者)は9万4526人、2047年には50万人を突破する」★『日野原重明(105歳)先生の生き方に学ぶ』

   

 

センテナリアン(百寿者)―9万4526人、2047年には50万人を突破

 

センテナリアンとは英語で「百寿者」、「スーパーセンテナリアン」とは「105歳以上の超長寿者」のこと。
  • 2022年9月1日時点の住民基本台帳に基づく100歳以上の高齢者の数が前年より4016人増加し、9万526人となった。100歳以上人口の増加は52年連続。世界有数の長寿国日本だが、100歳以上人口は圧倒的に女性が多く、全体の89%を占めた。2047年には50万人を突破するとの予測されている。
「100歳時代を前にして、このところ、出版、週刊誌などで「70歳から人生」「75歳の分かれ道」「80歳の超え方 」「長寿逆転突破力」「認知症を防ぐ本」などがブームとなっている。
2021年度の日本女性の平均寿命は87.57歳、 男性の平均寿命は 81.47 歳。WHOが発表した2022年版の世界保健統計によると、男女平均の健康寿命が最も長い国は日本で74.1歳だった。
 
「世界一の「超高齢少子人口減少社会」では重要なテーマの1つなのであろう。
「週刊新潮」(9月8日号)を見ると、慶応大学医学部百寿総合研究センター長・新井康通教授が「30年にわたる百寿者の共同研究の成果」を発表している。
それによると、
  • 百寿者の中でもADL(日常生活動作)が高く、自立している人は約2割で、97%が何らかの慢性疾患を抱えている。
  • 糖尿病の有病率は6・0%で、一般の高齢者の3分の1ほど。ガンや脳梗塞といった致死率の高い疾患率も比較的低い。
  • 百寿者はアルツハイマ―症のリスクが高まる遺伝子のアポリポタンパク質E4(ApoE4)が少ない。
  •  スーパーセンテナリアン(超百寿者)は心臓と腎臓、血管の三つの機能の「心腎循環システム」」の衰え方が非常に緩やかであることが分かった。いかに心臓と腎臓と血管の機能を高めて、このシステム維持するかが「超百寿者」になるキーポイントという。
  • 性格傾向では、開放性、誠実性、外向性、協調性、神経症傾向の5つで分析したが、誠実性と外向性が特高い水準にあった。誠実性は責任感が強く、勤勉、真面目であること。外向性は、人付き合いが良く、コミュニケ―ション力の高さを示した。
  • さらに「老年的超越」(老齢幸福感)という概念がわかってきた。若い人や介護者らからみると、「寝たきり老人」「認知症的高齢者」は体を自由に動かせないので不幸感、孤独感が強いと思いがちだが、周りの想像以上に「百寿者」の心の「幸福感」は高いことが分かった。長い人生を生き抜いてきた喜びや、介護人のちょっとした気づかいに幸福感、安らぎを感じているという。

ところで、日本でのスーパーセンテナリアンといえば日野原重明(105歳)がその代表例であろう。

キリスト教者であり、医者で聖路加国際病院長として老生学をおさめ、新老人という概念を実践してきた。彼は若い頃は病気がちで、65歳くらいで生涯は終わると思っていた。ところが、58歳で「よど号ハイジャック事件」に遭遇、死を覚悟した。4日後に無事に解放されたが、
この時、「残された命は自分のものではない。誰がために自分は生かされている」と天命を感じた、という。この精神力の転換が100歳を実現させた原動力」と語っている。(日野原著「最後まであるがまま行く」(朝日新聞出版 2018年刊)。

日野原先生の「超百寿者健康法」とはーー

●第一条は「低カロリーこそ長寿の秘訣」。1日1300キロカロリーと普通の大人の「腹7分」を実践した。

  • 第二条は「長寿遺伝子」(サーチュイン遺伝子)のスイッチをオンにする。老化のスピードをコントロールする遺伝子のことで、この遺伝子を活性化すると寿命が延びたり、活性化しないと長寿にならないことが実験によって確認された。
冬眠中の動物の寿命は、活動期の20倍から30倍の長寿モードになる。人間も同じで飢餓、絶食、食事制限、ダイエットなどによって長寿遺伝子のスイッチが入る。長寿になるためには、この遺伝子にスイッチを入れること。カロリー摂取量を普段の七割まで下げると人は「飢餓感」を持つので「腹七分目」がよい、という。
  • 第三条―「もう1つのスイッチオンは運動、スクワットで筋肉を収縮させること」。激しいジョギングよりもやや弱い運動強度の「インターバル速歩」や「ゆっくり歩く」と「速く歩く」を3分ずつ交互に繰り返す。この有酸素運動が効果が高い。
  • 第四条―「レスベラトール」を飲むこと。
これは赤ワインに多く含まれるポリフェノールの一種で、長寿遺伝子の活性化し、レスベラトロールはカロリー制限と同じような効果を発揮する。赤ワインを毎日グラス3、4杯飲む人はまったく飲まない人に比べて、アルツハイマー病の発症率が4分の1と少なく、死亡率も低いという。

 

日野原先生は人生折り返し地点の50歳代、60、70、80、90歳代から105歳の最期まで「生涯現役」で講演活動に全国を千回以上飛びまわり、移動中の車や飛行機の中でも寸暇を割いて執筆活動を続けて、300冊以上膨大な著作を発表し続けてた。何歳になっても挑戦し、89歳で、作詞、作曲したミュージカルの監督も務めた。「ギネスブック級のスーパセンテナリアン」であろう。

先生は100歳から亡くなる直前までの活動、仕事ぶりを朝日新聞に「最後まであるがまま行く」を連載した。
それを見ると、一〇一歳「常に前進あるのみ。椎骨骨折闘病記。骨折を克服し、また全国行脚の日々がはじまる。どんなストレスもプラスに変えられる」
  • 一〇二歳「車椅子という相棒を得て、移動は格好の執筆時間。転んでしまった。 血圧を気にしつつ、スポーツする若者を見て若返る。車椅子での生活に徐々に自信をとりもどした」
  • 一〇三歳 「身体の老いを物ともせず誕生日。車椅子をフル回転。体の 「老化」 と心の 「老い」 は別物。人生で初めて、乗馬を体験した」
  • 一〇四歳「誕生日を迎えるよろこび マナーとおしゃれについて、一〇四歳の見解。ユニホームで一緒に走った東京マラソン」
  • 一〇五歳 「最後まで、あるがまま行くいのちという宝船に乗って。 転倒し、胸骨にひびが入り入院、そして我が家へ 読者の皆様に最後のごあいさつ」
2017年〈平成29年〉7月18日に105歳9ヵ月で永眠した。

 - 人物研究, 健康長寿, 現代史研究, 湘南海山ぶらぶら日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
記事再録/知的巨人たちの百歳学(128)‐『蟹江ぎん(108歳)きん(107歳)さんのギネス長寿姉妹『スーパーセンテナリアン10ヵ条』★『「人間、大事なのは気力ですよ。自分から何かをする意欲を持つこと』★『「悲しいことは考えんほうがええよ。楽しいことを夢見ることだよ』

 百歳学入門(172)-『生死一如』 『百歳天女からの心に響くメッセー …

no image
『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(197)『直近のNYTは大隅教授のノーベル賞受賞を多角的に報道(Yoshinori Ohsumi of Japan Wins Nobel Prize for Study of ‘Self-Eating’ Cells )日本の科学ジャーナリズムの貧困とは大違い』●『「社会がゆとりを持って基礎科学を見守って」大隅さんは会見で繰り返し訴えた』

 『F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(197)★ Yoshino …

no image
「日韓衝突の背景、歴史が一番よくわかる教科書」②記事再録『ベルツの『日本・中国・韓国」と五百年の三国志①<日露戦争はなぜ起こったのか>

クイズ『坂の上の雲』ーベルツの『日本・中国・韓国』五百年の三国志①<日露戦争はな …

no image
片野勧の衝撃レポート(36)太平洋戦争とフクシマ⑨原発難民<下>「花だいこんの花咲けど」

     片野勧の衝撃レポート(36) …

no image
日本リーダーパワー史(344) まとめ 『日本最強のリーダーシップー西郷隆盛』はどこが偉かったのか』

日本リーダーパワー史(344)     まとめ&n …

no image
世界リーダーパワー史(940)ー注目される「米中間選挙」(11/6)と「トランプ大統領弾劾訴追」はどうなるのか、世界がかたずをのんで見守る(下)

注目される「米中間選挙」(11/6)と「トランプ大統領弾劾訴追」はどうなる(下) …

日本リーダーパワー史(541)サッカーアジア杯のUAE戦での敗北に『死に至る日本病』を考える①

  日本リーダーパワー史(541) ①サッカーアジアカップの準々決勝U …

no image
<F国際ビジネスマンのワールド・ニュース・ウオッチ(216)>『このところ、中国のシリコンバレーとして深圳が注目されているが、改めてその実力を実感した』★『日本を脅かすIT大国・中国の急成長…圧倒的な先進性、ユーザー規模は数億人』

<F国際ビジネスマンのワールド・ITニュース・ ウオッチ(216)> <F氏のコ …

no image
知的巨人の百歳学(124)ー『天才老人・禅の達人の鈴木大拙(95歳』-『長寿の口癖は「わしは死神と競走で仕事をする」★『死を恐れるのは仕事を持たないからだ。ライフワークに没頭し続ければ死など考えるヒマがない。死が追ってくるより先へ先へと仕事を続ければよいのじゃ』

知的巨人の百歳学(124)  『天才老人・禅の達人の鈴木大拙(95歳) …

no image
日本リーダーパワー史(520)『「明治の国家参謀・杉山茂丸に学ぶ」➃『軍事、外交は、嘘(ウソ)と法螺(ほら) との吐きくらべ」

    日本リーダーパワー史(520) &nbsp …